スタバ【コンディメントバー】無料カスタマイズに使えるアイテム一覧
投稿日:2016年7月21日 更新日:
年間260回以上スタバに通うスターバックスマニア山口が、【コンディメントバー】の無料カスタマイズに使えるアイテム一覧などを書いていきます。
【あなたへおすすめしたい記事】
- スタバで販売されている
全ドリンクのカロリーやおすすめカスタマイズ - スタバで現在販売されている
全フードメニューのカロリーやおすすめカスタマイズ - レジですぐ使える
スタバのカスタマイズ一覧!無料から100円の有料メニューまで完全網羅【最新】
設置店舗
コンディメントバーの設置店舗ですが、ほぼ全てのスターバックスコーヒー店舗に設置されています。
※コンディメントバーがない場合は店員さんに聞けば案内してくれます。
利用できる時間帯
営業時間中はいつでも利用できます。
コンディメントバー
説明
スタバのコンディメントバーは、セルフサービスでドリンクやフードのカスタマイズが自由にできる場所。
シナモンパウダーやブラウンシュガーなどパウダー類の調味料、冷たいミルクや無脂肪乳、はちみつ等が用意されています。
これらの調味料はすべて無料で使えます。
ドリンクやフードの味を途中で変えたい時などに役立ちます。
また、スプーンやナプキン、ストローなどの備品も用意されています。
パウダーの種類
- シナモンパウダー
(独特の甘い風味が付けられる) - オレンジバニラパウダー
(オレンジの風味が付けられる。甘さ控えめ) - ココアパウダー
(甘い香りとほろ苦さが付けられる) - ナツメグ
(一部店舗のみ設置) - ハニーオレンジ
(一部店舗のみ設置)
ミルクの種類
- 冷たいミルク
- 冷たい無脂肪ミルク
- ポーションミルク
(コーヒーフレッシュ)
※温かいミルクや豆乳をドリンクに追加したい場合はレジでスチームミルクを追加(デイリー)して下さい。
※低脂肪乳を飲みたい場合は、ミルクと無脂肪ミルクを混ぜてください。
砂糖の種類
- ブラウンシュガー
(色のついたカリカリ食感の砂糖) - グラニュー糖
(あっさりした甘さの砂糖) - ダイエットシュガー
(カロリーが半分に抑えられた砂糖) - パックシュガー
(紙に包まれている白砂糖)
ガムシロップ・はちみつ
- ガムシロップ
(液体の砂糖。主にアイスドリンクに使う) - はちみつ
(レンゲ印の純粋はちみつ。
中国産とアルゼンチン産のブレンド)
備品
- スプーン
- フォーク
- ストロー
- マドラー
- ナプキン
