ライフルが撃てるカフェ!?ノースマン函館
投稿日:2017年8月26日 更新日:
こんにちは!
豊かな自然とおいしい食べ物にあふれている街、函館に住むコーヒーブロガーの山口です。
函館市亀田にあるカフェ「ノースマン」は、まさに北海道ならではの豊かな自然に囲まれたロケーション抜群のお店。
これから写真付きでご紹介していきますが、晴れた日に一度お店に行ってみてください。大自然を体感しながら飲むコーヒーは格別ですよ〜。
ノースマンはカフェ営業のみならず、日本全国でも珍しい室内射撃場&銃砲・火薬専門店としても営業しています。
射撃場は室内50メートル。
オールシーズン、全天候、昼夜、車椅子の方でも利用することができます。
ライフル・ショットガン、エアーライフル:1日 5,250円
※鉄砲、室内射撃場の詳細こちら→公式サイトへ
お店の周りに広がる大自然
▲お店の前に、およそ6台分の駐車スペースがあります。
↓画像提供:ノースマン
▲テラス席からの眺めも良いですよね。
鴨の親子も可愛かったですヽ(*´∇`)ノ
↓画像提供:ノースマン
▲夕日を眺めながら飲むコーヒーは格別。
店内の雰囲気は?
画像提供:ノースマン
鉄砲は新品、中古を含めて約130丁の銃砲を取り揃えている。
主なメーカー:レミントン、ウィンチェスター、サコー、ベネリー、ブローニング、ウェザビィ,ミロク、ベレッタ、ペラッツィ、リッチーニ。
ほかに銃砲ケース、スコープ、ウェア、銃の手入れ用オイル、アウトドアグッズなども取り揃える。
カフェメニュー
<ホット>
コーヒー 540円
カフェオレ 600円
紅茶 540円
ミルクティー 680円
ココア 680円
ミルク 480円
<サンドイッチ・ケーキ>
↓カフェメニュー画像提供:ノースマン
えぞ鹿ミートローフ 580円
本日のケーキ 430円
カタラーナ
オレンジ&とうふde ガトーショコラ
ガトーサレ(塩ケーキ)
ベイクドチーズケーキ
ガトーショコラ
ガトー・オー・ポム(リンゴの焼き菓子)
<アイス>
アイスコーヒー 600円
アイスオレ 680円
アイスティー 600円
ミルク 480円
アセロラ 450円
ジュース 450円
レモンソーダ 500円
コーラ 450円
<えぞ鹿くんせい>
二切れ 150円
100g 1,000円
コーヒーのお味は?
ブレンドコーヒーの風味を5段階で見る(ノースマン)
果実や花を思わせる華やかな香りと、爽やかな酸味が特徴のモカベースのブレンドコーヒーで美味しい。
エチオピアモカやイルガチェフェの華やかさがありながらも、しっかりと芯のある苦味があり、豊かな甘さも持つ。
口当たりは甘酸っぱく果実のようなフルーティさ。芳醇な甘みが全体の味わいを豊かに彩っています。
後味はすっきりとキレがよく、酸味は舌の上ですーっと消える、とても爽やかな酸味です。
苦いコーヒーが好みじゃなくても飲めるフルーティーなコーヒー。射撃の合間の休憩にぜひ。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます↓
コーヒーのおいしさもデザートのクオリティもかなり高いマルセン系列のお店
Pier H Tableのガトーショコラは、コーヒーに合うオススメのお菓子
【悲報!?】キラリスやシエスタに出店で話題の自家焙煎コーヒー豆屋さん
テーラードコーヒー函館での豆購入で気をつけたい2つのこと
チョコレートの風味が好きならコレ一択。焙煎歴40年の技が生み出す独特のコーヒー
土居珈琲のコーヒー豆を通販購入してみた
【新感覚!?】ビターチョコレートとオレンジが合わさったデザートのようなコーヒー
土居珈琲のエルサルバドルを飲んだ感想
店舗情報
ノースマン
http://www.northman.jp/
住所:北海道函館市亀田中野町219-2
営業時間: [月~土]12:00~19:00 [日・祝]12:00~18:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)・第1、第3火曜
この記事が役に立ったらシェアしてください
