スタバのコーヒーやエスプレッソビバレッジが白馬八方尾根でも飲めるように!
投稿日:2018年2月15日 更新日:
近い将来、スタバのコーヒーがあなたの自宅のそばにある身近なカフェや施設内などで飲めるようになるかも知れない。
スターバックスコーヒージャパンは、スタバのコーヒーをファンにとって身近な場所で提供する事業 “We Proudly Serve Starbucks”を開始する。
We Proudly Serve Starbucksとは?
スターバックスの新しい事業“We Proudly Serve Starbucks”は、店舗以外でも様々なシーンでスターバックスのコーヒーを楽しめるように、という新しい取り組み。
ビジネスパートナーと商品供給契約を結び、店舗と同じアラビカ種のコーヒー豆を使い、専用のマシンで抽出することで、スターバックス店舗以外でも、お店同様のエスプレッソビバレッジをはじめとした本格的なドリンクの提供が可能になる。
エスプレッソビバレッジとあるので、ドリップコーヒーだけでなくスターバックスラテなどエスプレッソを使ったビバレッジを店舗以外でも飲めるようになるのだ。近くにスタバ店舗がない人にとっては朗報ではないだろうか。
この取り組みにより、これまで出店の要望が多かった、店舗としては出店が難しい地域や企業内のカフェ、レジャー施設、ホテル内等でスターバックスのビバレッジが楽しめる。
“We Proudly Serve Starbucks”は、2016年にオムロンヘルスケア社の本社内に設置することからスタートし、現在5社のオフィス内に導入している。
白馬八方尾根スキー場でもスタバのコーヒーが飲めるように
国内最大級のスキー場であり、北アルプスの雄大な山々の絶景を眺める白馬八方尾根スキー場内に、スターバックスのビバレッジが飲める店舗『八方うさぎ平カフェ』が2月15日(木)にオープンする。
こちらではコーヒー豆やカップ類、マシンも全てスターバックスと同じものを使っているので、お店でのあの味わいを完璧に再現。八方尾根スキー場はもともとメジャーなゲレンデとして知られるが、スタバのコーヒーが飲めるのはファンにとって大きなポイント。集客アップにも寄与しそう。
お店のイメージはつぎのとおり。
▲八方うさぎ平カフェのエントランスにはスタバのシンボル、サイレンロゴが。
▲ゲレンデ内のカフェとは思えない本格的な作りに。
八方うさぎ平カフェのメニュー
スターバックスのメニュー
ドリップコーヒー ¥390
カフェラテ ¥460
バニララテ ¥530
キャラメルラテ ¥530
カプチーノ ¥460
カフェアメリカーノ ¥430
カフェモカ ¥540
ココア ¥490
エスプレッソ ソロ¥380
ドビオ¥430
※サイズは全てトールサイズ
エスプレッソ1ショット ¥70/シロップ ¥70
『八方うさぎ平カフェ』では、スターバックスのコーヒー以外にも、ディッピンドッツ・アイスクリームや、オリジナルクッキー、マフィンなどの商品も提供するので、これらもコーヒーと合わせて楽しみたい。
店舗情報
八方うさぎ平カフェ
場所:白馬八方尾根スキー場内、うさぎ平テラス1F
営業時間:8:30〜16:00
アクセス:八方尾根ゴンドラリフト「アダム」乗車約8分、うさぎ平駅下車(山頂駅)
