スタバ【チョコレートソース・キャラメルソース】追加・増量・減量
投稿日:2016年7月17日 更新日:
フラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee)
年間365杯以上スターバックスでドリンクを飲んでいる大ファンです。
今回は、チョコレートソース・キャラメルソースの追加・増量・減量について書いていきます。
これらはソースはスタバの全てのドリンクやフードのカスタマイズに無料で追加することが可能です。
チョコレートソースは甘さ控えめでビターな味わいです。
キャラメルソースは濃厚で香ばしい甘みが味わえます。
どちらも一緒にかけると贅沢な味わいが楽しめます。
チョコorキャラメルソースの追加・増量・減量
「チョコレートソース・キャラメルソースの追加・増量・減量」はスタバでオーダーできるカスタマイズです。
ソースの増量も減量も無料で行えます。
レジで店員さんに「多め」「少なめ」「なし」とオーダーすれば対応してくれます。
フードメニューを持ち帰る場合、ソースは追加できません。
なお、スターバックスでは「ソース多め」や「ソース少なめ」を
- エクストラソース(多め)
- ライトソース(少なめ)
- ノンソース(なし)
と伝えても対応してもらえます。
値段(税抜)
無料
カロリー
- チョコソース:8Kcal
- キャラメルソース:22Kcal
※トールサイズのドリンクを注文した時のカロリー
注文方法
- 好きなメニューを注文
- 「チョコレートソースorキャラメルソースを追加(増量、減量)してください」とオーダー
- 完成
ホイップやフォームミルクがトッピングされているドリンクと相性が良い
スタバのフラペチーノやカフェモカ、ホワイトモカなど最初からホイップがトッピングされているドリンクに各種ソースを追加すると、美味しさが倍増します。
▲キャラメルソースを追加したジョイフルメドレーティーラテ
また、ティーラテなど最初からフォームミルクがトッピングされているドリンクに各種ソースを追加しても美味しさが倍増します。
スタバのドリンク110種類以上をまとめたメニュー一覧表はこちら↓
スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧|新作ドリンク情報も掲載
上記ではスタバのレギュラードリンクと、ほぼ全ての裏メニューをまとめて掲載しています。
各ドリンクの値段やカロリーなどがひと目で分かります。
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】
