ブルーボトルコーヒー新作グッズ登場!ホリデー2020マグカップも
投稿日:
コーヒーブロガー山口です。
(@yamaguchicoffee)
ブルーボトルコーヒーから、とっても可愛らしいホリデーデザインの新作グッズが2020年11月12日(木)から登場!
今年は“Winter Blooms(ウィンターブルームス)”をテーマに、 おうちで楽しむコーヒー体験をより豊かにしてくれそうなグッズが勢揃いです。
ブルーボトルコーヒー新作グッズ登場!ホリデー2020マグカップも
ウィンターブルームス ブレンド 200g 1,700円 (カフェでのご提供 550円)
季節限定コーヒー豆のウィンターブルームスブレンドは、ペルー産コーヒー豆のチョコレートやキャラメルフレーバーをベースに、ケニア産コーヒー豆のフルーティでフローラルなテイストが特徴。
華やかさと落ち着きが感じられる、濃厚でアーシーな風味が感じられるコーヒー豆です。
ウィンターブルームス シングルオリジン 200g 1,800円 (カフェでのご提供 600円)
もう一つの季節限定コーヒー豆ウィンターブルームスシングルオリジンは、ナチュラルプロセスで製造されたエチオピア産のコーヒー豆。
エチオピアらしいフルーティなテイストが際立つ軽やかな口当たりに、ブルーベリーやジャスミンを感じるフローラルなテイストが特徴のコーヒー豆です。
ホリデーインスタントコーヒー 1,600円(4gスティック×5本)
お湯だけで本格的なスペシャルティコーヒーが楽しめる「ブルーボトル インスタントコーヒー」がホリデーデザインで登場。
カップにお湯を注ぐと芳醇なアロマが広がり、インスタントコーヒーとは思えない香り高さが印象的です。
ココアや焼きマシュマロ、グラハムクラッカーを感じさせるフレーバーが特徴のコーヒーです。
ホリデードリッパー 2,600円
こちらの有田焼ドリッパーは職人さんが一点ずつ手作りしています。
全てのブルーボトルカフェで使われているオリジナルのドリッパーが、ホリデーデザインで登場。
表裏にデザインを施し見る角度によって様々な表情が楽しめるようになっています。
ホリデー マグ 2,600円
ホリデー気分が高まる、鮮やかなカラーリングが素敵なホリデーマグ。
ホリデードリッパーと組み合わせると、ブラシストロークが繋がるデザインとなっていて、セットでの使用も良さそうですよね。
大切な方へのギフトにも喜ばれそうなグッズですね。
ホリデー エコカップ 2,000 円 *11月中旬発売予定
土の中で分解可能な環境に配慮した素材で作られているタンブラー。
華や雪の結晶にも見えるデザインが個人的に好きです。
写真には写ってないけど、実際のタンブラーにはスリーブが付属します。
ホリデーブルーボトル ゴーボトル 5,600円 *12月上旬発売予定
たった1秒で開閉できる魔法瓶で有名な「RevoMax」とコラボしたゴーボトル。
長時間の保温・保冷性能を持ち、炭酸の内圧を逃す仕組みを採用することで、コーヒーをフレッシュな状態で持ち運べるのはもちろん、コーヒーペールエールなど炭酸のドリンクを持ち運ぶのにも適しています。
片手で簡単に開閉できるので、スポーツやドライブ中でも使いやすいのがいいですね!
ホリデー グラスマグセット 2点セット 3,300 円 *12月上旬発売予定
「Bodum(ボダム)」とコラボしたグラスマグセット。
耐熱ガラスの二重構造で熱い飲み物を入れて手で持っても熱くなく、冷たい飲み物を入れた場合も結露しません。
ホリデー羊羹 1本 350円 4本ギフトボックス入り 1,600円
京都堀川三条で60年以上続くあんこ屋「都松庵(としょうあん)」とコラボしたフード。
こちらは、コーヒーとのペアリングの相性を考えて作られた、まさにコーヒーのための羊羹です。
ホリデーシーズンにぴったりの「シュトーレンフレーバー」の羊羹が登場しますが正直、味がまったく想像できません。
ベースにはさっぱりとした白あんを使い、カレンツ(レーズンの一種)、オレンジの砂糖漬け、ドライいちじく、くるみのプラリネが入っています。
ホリデービスコッティ (アーモンド&サフラン) 5本入900円
北海道産の小麦とオーガニックシュガーを使用したビスコッティ。
シンプルな生地がアーモンドの香ばしさとサフランの風味、そして隠し味のシナモンの甘みを引き立てているそう。
コーヒーにはもちろんアルコールにも合うのだとか。
今回紹介したグッズは、ブルーボトルコーヒー公式サイト(楽天ショップ)で確認できます。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】