ブルーボトルコーヒー新作豆「エチオピア・グジ・ウラガ」登場!
投稿日:2018年1月16日 更新日:
ブルーボトルコーヒーで取り扱い2年目となる「エチオピア・グジ・ウラガ」が2018年1月13日より登場している。
こちらの豆はブルーボトルコーヒーのスタッフがもっとも美味しいと公表しているコーヒー豆で、エチオピアのグジという場所で生産されている。
グジを含むエチオピア南部で生産されるコーヒー豆は風味が豊かでクリアな味わい、そして味のバランスも取れていて飲みやすい銘柄が多い。
今回ブルーボトルコーヒーから発売された「エチオピア・グジ・ウラガ」は、近隣で生産される有名な「イルガチェフェ」に似た風味が楽しめるのでは?と個人的には予想している。
この地域で生産されるコーヒー豆は味わいがダイナミックかつ特徴的で、トロピカルフルーツやワイルドフラワーの風味がドリップするとあたりに充満するような仕上がりのものが多い。
「エチオピア・グジ・ウラガ」は、トロピカルフルーツの香りに加えて、ローズを思わせる華やかな香りと柔らかい口当たりでピーチティーのような甘みが口に広がるという。
このブログでもいくつかの豆をレビューさせていただいたが、ブルーボトルコーヒーの銘柄は独特の風味があり、人によってはクセが強いと感じるかもしれない。
だがあの鼻から抜けるキャラメルのような風味と華やかな香りはファンを虜にする特別な味わいを僕も感じた。
ブルーボトルコーヒーの新作豆「エチオピア・グジ・ウラガ」を飲んだら改めてレビューするのでお楽しみに!
原産地域:東アフリカ クジ地区
標高:1,800m
品種:アラビカ原産種
プロセス:ウォッシュド
原材料名:コーヒー豆(エチオピア)
内容量:200g
賞味期限:焙煎日より14日
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。
※ブルーボトルコーヒーでは、豆のままの販売となっており、粉に挽いての販売は行っていないのでご注意を。
ブルーボトルコーヒーのオリジナルグッズやコーヒー豆を公式オンラインショップでみる。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】