全国のカフェ福袋2021情報や、コーヒー福袋2021情報をまとめているコーヒーブロガー山口です。(@yamaguchicoffee)
さっそくですが、ドトール系列のカフェレクセルから、北欧デザインの人気ブランドkippisとコラボした福袋が登場します!
エクセルシオール福袋2021と同じく、キッピスの素敵な北欧デザインが心ゆくまで感じられる可愛らしい内容です。
個人的には、カフェレクセルの福袋はミニボトルが付いていたり、内容がとても充実していて本気で欲しくなりました。
そんな、カフェレクセル福袋2021は、500円~5,500円の全6種が登場します。
ここから、カフェレクセル福袋2021の中身をもっと詳しくみていきましょう!
目次
カフェレクセル福袋2021の中身や値段
500円福袋(お手軽ドリップセット)
500円福袋(お手軽ドリップセット)の中身は次のとおりです。
- 限定ドリップコーヒー3パック
- ドリンクチケット1枚
(アルコール以外のドリンクと交換できます。最小サイズでの提供)
※ドリンクチケットはカフェ レクセル全店で使えます。
※ドリンクチケットは、セットドリンクには使用できません。
※追加料金でサイズアップすることや、他の特典・割引券などと併用はできません。
※カフェ レクセル御堂筋淀屋橋店のみRサイズでの提供となります。
4,000円福袋(ドリップコーヒーセット)
4,000円福袋(ドリップコーヒーセット)の中身は次のとおりです。
- キッピスコラボ8ポケットバック
- 限定ドリップコーヒー9パック
- ドリンクチケット4枚
4,000円福袋は、カフェレクセルのイメージカラーの赤が可愛らしい限定オリジナルバッグにドリップコーヒーやドリンクチケットが詰まっています。
前面には幸福の象徴であるkippisオリジナルデザインのフクロウが描かれています。
ポケットも外側に8つ付いているから、すぐに取り出したいカギや、定期なんかを収納するのにも便利ですよね!
ドリップコーヒーはお湯だけで手軽に楽しめるので、オフィスなどでも便利ですよね!
5,500福袋(ドリップコーヒー&グッズセット)
5,500円福袋(ドリップコーヒー&グッズセット)の中身は次のとおりです。
- キッピスコラボ8ポケットバッグ
- キッピスコラボ ミニボトル(140ml)
- 限定ドリップコーヒー9パック
- ドリンクチケット5枚
こちらはキッピスコラボの8ポケットバッグに、小さな水筒がセットになった福袋です。
このサイズのミニボトルってちょっと水分補給したい時や、外出先でお薬を飲みたい時なんかにすっごく便利!
僕は自宅で作ったダイエット用コーヒーをいつも持ち歩いていますが、中身を満タンにしても140mlしか入らないから、逆にカバンが重たくならなくて良いんです。
▲いつでも食後に飲めるようにエクサライフコーヒーWを持ち歩いてます
コーヒーダイエットにおすすめ↓
2,000円福袋(ビーンズ飲み比べセット)
2,000円福袋(ビーンズ飲み比べセット)の中身は次のとおりです。
- 限定コーヒー豆200g
- レクセルオリジナルブレンド200g
コーヒー豆が合計400g入った福袋で、カップ35杯〜40杯分の抽出が可能です。
100gあたり500円なので、かなりコスパが良い福袋ですね。これは試してみたい。
美味しいコーヒーを飲みたい方におすすめしたい福袋ですね!
4,000円福袋(ビーンズセット)
4,000円福袋(ドリップコーヒーセット)の中身は次のとおりです。
- キッピスコラボ8ポケットバッグ
- 限定コーヒー豆200g
- コーヒー豆50%OFFチケット2枚
これまで紹介してきたキッピスのコラボバッグと福袋限定コーヒー豆200g、そしてお好きなコーヒー豆1袋を半額で購入できるチケットが2枚入った福袋です。
美味しいコーヒー豆だけでなく、トートバッグも欲しいという方は見逃せない中身の福袋ですね!
5,500円福袋(ビーンズ+グッズセット)
5,500円福袋(ビーンズ+グッズセット)の中身は次のとおりです。
- キッピスコラボ8ポケットバッグ
- キッピスコラボ ミニボトル(140ml)
- 限定コーヒー豆200g
- コーヒー豆50%OFFチケット2枚
個人的にはこの福袋が1番欲しい!
kippisオリジナルデザインのフクロウが描かれたミニボトルが素敵。
シンプルなデザインだから、ギリギリ男性が持ち運びしても許されそうなビジュアルですよね。
このボトルならバッグのサイドポケットにも収納できるし、言うことなしの福袋ですね!
予約期間
2020年12月1日(火)~12月16日(水)
※福袋の予約時に代金を支払います。
店頭販売・お渡し期間
2020年12月17日(木)~2021年1月15日(金)予定
まとめ
さて、今回は「カフェレクセル福袋2021の中身や値段|キッピスのバッグとミニボトル付き」という内容でした。
珈琲器具を持っている方には迷わずビーンズセットをおすすめしたいですね。
ドトール系列のコーヒー豆はいくつもレビューしてきましたが、味わいのバランスが整っていて美味しいです。
福袋に入っているコーヒー豆を全部飲んだら、チケットを使って新鮮なコーヒー豆を半額で買うって流れが良いかと思います。
まとめてたくさんのコーヒー豆を保存しておくよりも、新鮮なコーヒーが味わえますし、香りもよく立ちます。
ほかにも、お得にコーヒー豆が楽しめるカフェ福袋など下記にまとめています。
個人的には森彦の福袋がおすすめで、高品質な美味しいコーヒーが半額で飲めます。
そのほかのコーヒー福袋2021、カフェ福袋2021はこちらにまとめています。