スタバ 【カプチーノ】カスタマイズ・カロリー・値段
投稿日:2018年11月15日 更新日:
フラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee)
今回は、スタバのレギュラードリンク【カプチーノ】のカスタマイズ・カロリー・値段などを書いていきます。
スタバのカプチーノはエスプレッソに勢いよくミルクを注いで作るドリンクです。
勢いよく注ぐことで、フォームミルク(泡)の口当たりがなめらかになります。
よくある質問「カフェラテ(スターバックスラテ)との違い」ですが、フォームミルクの量とクリーミーさが違います。
カプチーノはドリンクの半分がフォームミルクなので、ふわふわとした泡の口当たりが好きな方におすすめのドリンクです。
こちらはタリーズコーヒーの動画ですが、カプチーノとカフェラテの違いがよくわかります。
また、カプチーノはスターバックスラテよりも泡が多い分、ミルクの液量が少なくなります。
そのため、スターバックスラテよりも濃厚なコーヒーの味わいを楽しむことができます。
また、カロリーもトールサイズのスターバックスラテは220Kcalですが、カプチーノは113Kcalと約半分となっています。
ミルクの液量が少ないため、同じトールサイズでもカロリーの違いが大きいのも特徴の一つです。
販売期間はいつまで?
常時販売しています。
販売店舗
全国のスターバックスコーヒー店舗にて販売。
スタバ「カプチーノ」
カプチーノとは
カプチーノについて、スターバックスコーヒー公式ホームページでは次のように紹介されています。
リッチなエスプレッソに一気にミルクを注ぐことで、一口飲んだときからコーヒー感が感じられるビバレッジです。ベルベットのようにきめ細かいフォームミルクをお楽しみください。
出典:スターバックスコーヒー
ドリンク構成
カプチーノのドリンク構成は次のとおりです。
- フォームミルク
- スチームミルク
- エスプレッソ
値段
- Short:ショートサイズ(240ml)
340円 - Tall:トールサイズ(350ml)
380円 - Grande:グランデサイズ(470ml)
420円 - Venti:ベンティサイズ(590ml)
460円
※値段は税抜きです。
※タンブラー、マグカップなどの容器を持参すると20円割引(カップ値引き)で飲めます。
カロリー
ミルク
S:76Kcal T:113Kcal
G:145Kcal V:184Kcal
低脂肪タイプ
S:59Kcal T:88Kcal
G:114Kcal V:145Kcal
無脂肪乳
S:43Kcal T:63Kcal
G:83Kcal V:106Kcal
豆乳
S:73Kcal T:109Kcal
G:140Kcal V:178Kcal
アーモンドミルク
S:73Kcal T:109Kcal
G:140Kcal V:178Kcal
デカフェ(ノンカフェイン)に変更可能
カプチーノにはカフェインが含まれますが、+50円でデカフェ(ノンカフェイン)に変更可能です。
無料の追加・増量カスタマイズ
カプチーノで行える無料の追加・増量カスタマイズは次のとおりです。
また、+50円で下記シロップを追加できます。
- バニラシロップ(19Kcal)
- キャラメルシロップ(19Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- アーモンドトフィーシロップ(22Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- ホワイトモカシロップ(53Kcal)
- チャイシロップ(104Kcal)
- ジンジャーシロップ(冬季限定)(22Kcal)
- バレンシアシロップ(夏季限定)(20Kcal)
※上記シロップ名をタップすると味が分かります。
あわせて読みたい
スタバの全カスタマイズ一覧|無料と有料カスタマイズまとめ
スタバのシロップ全種種を紹介!シロップ追加や変更・増量カスタマイズも解説
おすすめカスタマイズ
ナッティアーモンド カプチーノ
ヘーゼルナッツシロップアーモンドトフィーシロップを追加すると、ほのかな甘味と香ばしさが加わって贅沢な味わいになります。
コーヒー豆の香ばしさとナッツの風味が絶妙にマッチして、上品なカプチーノが楽しめるおすすめカスタマイズです。
ちょっと甘いものが飲みたい時にもおすすめです。
【注文方法】
アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
モカチーノ
カプチーノにモカシロップ(チョコシロップ)を追加すると、濃厚なエスプレッソのコクとココアのような味わいが重なって、まさに飲むスイーツです。
カプチーノは、スタバのレギュラードリンク「カフェモカ」より液量が少ないため、よりチョコレート感が強くなります。
別名「モカチーノ」とも呼ばれているカスタマイズ方法で、裏メニューとしても人気です。
お好みでシナモンを一振りすると、上品な香りも楽しめる一杯に仕上がります。
【注文方法】
- モカシロップ追加(+50円)
- シナモン追加(無料/コンディメントバー)
※コンディメントバーにシナモンがない場合、レジで追加してもらうことが可能です。
ソイカプチーノ
通常のミルクを豆乳に変更すると、大豆の風味が重なってリッチな味わいが楽しめるようになります。
豆乳特有のコクや旨味も加わって、個人的にはミルクで飲むよりも断然おすすめです。
あまりに美味しいので、あっという間に飲み終えてしまいます。そのため大きめのサイズで注文することをおすすめします。
【注文方法】
ミルクを豆乳に変更(+50円)
濃厚カプチーノ
エスプレッソショットを追加するだけのシンプルなカスタマイズで、力強い味わいの「濃厚カプチーノ」が完成します。
コーヒーを追加することで深みのある味わいが楽しめます。
ちょっと苦味の強いカプチーノが飲みたい時におすすめのカスタマイズ方法です。
【注文方法】
エスプレッソショット追加(+50円)
ほかにも、スタバではあまり知られていない裏カスタマイズがたくさんあります。
そんなカスタマイズをこちらで全部紹介しているので、ブックマークしてご利用ください。永久保存版です。
引き続き、カプチーノをカスタマイズして飲んで随時更新します。
美味しいおすすめカスタマイズを見つけたら、またお伝えしますね。
フラペチーノ山口
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】