スタバ【キャラメルマキアート】カスタマイズ・カロリー
投稿日:2018年10月24日 更新日:
こんにちは、フラペチーノ山口です。
(@yamaguchicoffee)
年間365杯以上飲み、ほぼ毎日スタバに通う大のスターバックスファンです。
そんな僕が、スターバックスのレギュラーメニュー【キャラメルマキアート】のおすすめカスタマイズや、カロリーなどについて書いていきます。
スタバのキャラメルマキアートは1番人気のドリンク「スターバックスラテ」に次ぐ人気ドリンクです。
キャラメルマキアートは、スターバックスラテにバニラシロップとキャラメルソースを加えたドリンクです。
「いつもと違うコーヒーを飲みたい」という時に選ばれる人気のエスプレッソビバレッジです。
キャラメルマキアートには、エスプレッソが入っているのでカフェインは含まれますが、もしカフェインの摂取を控えたいなら、キャラメルマキアートのエスプレッソ抜き「キャラメルスチーマー」がおすすめです!
キャラメルマキアートをカフェイン抜きで注文するより40円も安くなります。
目次
販売期間はいつまで?
キャラメルマキアートは通年販売しているレギュラーメニューです。
販売店舗
全国のスターバックスコーヒー店舗にて販売。
キャラメルマキアート
キャラメルマキアートについて、スターバックスコーヒー公式サイトでは次のように紹介されています。
バニラシロップとスチームミルクのコンビネーションになめらかなフォームミルクをたっぷりのせ、その上からエスプレッソを注いでアクセントを付けました。仕上げにオリジナルキャラメルソースをトッピングしています。
出典:スターバックスコーヒー
ドリンク構成
キャラメルマキアートのドリンク構成は次のとおりです。
- キャラメルソース
- フォームミルク
- スチームミルク
- バニラシロップ
- エスプレッソ
値段とカロリー
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
値段 | 390円 | 430円 | 470円 | 510円 |
ホット アイスのカロリー(Kcal) | ||||
ミルク | 143 157 | 209 202 | 279 271 | 356 314 |
低脂肪乳 | 124 132 | 182 172 | 244 231 | 310 270 |
無脂肪乳 | 100 106 | 147 141 | 199 191 | 252 226 |
豆乳 | 138 151 | 202 195 | 269 262 | 343 304 |
アーモンドミルク | 118 126 | 174 165 | 233 222 | 297 260 |
※値段は税抜きです。
※お手持ちのタンブラー、マグカップを持参すると20円割引になります。
あわせて読みたい
スタバのタンブラーやボトルの値段・割引・使い方・性能・サイズ
あわせて読みたい
スタバのマグカップ一覧まとめ。実際に使った感想も。海外限定マグも
カフェインは抜くことも可能
スタバのキャラメルマキアートにはカフェインが含まれていますが、50円の追加料金を支払えばデカフェ(カフェインレス・ノンカフェイン)に変更可能です。
ですが、冒頭でもお伝えしたようにキャラメルスチーマーを注文したほうが結果的に40円安くなるのでお得です。
さらに、通常であれば+50円でトッピングできるホイップクリームが、キャラメルスチーマーには最初からトッピングされています。
なので、キャラメル味の甘いドリンクが飲みたい方にはキャラメルスチーマーをおすすめします。
無料の追加・増量カスタマイズ
キャラメルマキアートで行える無料の追加・増量カスタマイズは下記のとおりです。
また、無料で下記シロップに変更可能です。
- キャラメルシロップ(19Kcal)
- アーモンドトフィーシロップ(22Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- ホワイトモカシロップ(53Kcal)
- チャイシロップ(104Kcal)
- ジンジャーシロップ(冬季限定)(22Kcal)
- バレンシアシロップ(夏季限定)(20Kcal)
※上記シロップ名をタップすると味が分かります。
おすすめカスタマイズ
ナッティーキャラメルマキアート
もともと香ばしい甘みがあるキャラメルマキアートですが、通常のミルクをアーモンドミルクに変更すると、よりナッティで深みのある味わいが楽しめます!
アーモンドミルク特有のなめらかな口当たりも相まって、とても上品な美味しさを感じることができる大人向けのカスタマイズです。
コーヒーの味がほとんどしないので、苦いコーヒーが苦手な方でも飲めます!
フォーミー(フォームミルク増量)でオーダーしてキャラメルソースをかけると、まるで「キャラメルクリーム」を思わせる贅沢な味わいを堪能できます。
注文方法↓
・フォーミー(無料)
・キャラメルソース増量(無料)
・アーモンドミルクに変更(+50円)
フォーミーで注文すると泡が増える代わりにドリンクの液量がちょっと減るので、グランデサイズやベンティサイズなどの大きめサイズで注文するのもおすすめです!
関連:スタバサイズの読み方・各サイズの容量と値段【ベンティが一番お得】
※アーモンドミルクは牛乳や豆乳よりも低カロリーで糖質も低く、アンチエイジング効果が期待できるビタミンEもアボカドの約10倍含まれています。
スタバを楽しみながら美容効果を得たい方や、ダイエット中の方にもアーモンドミルクはおすすめです。
無料でできる「焦がしキャラメルマキアートカスタム」
最初から入っているバニラシロップをアーモンドトフィーシロップに変更すると、焦がしキャラメルを思わせるスイーツのような美味しさが楽しめます!
ここでもフォーミーでオーダーしましたが、もはやホイップのような見た目です!
そして味も絶品すぎます。。
アーモンドトフィーシロップとキャラメルソースは相性抜群なのでおすすめです。
注文方法↓
・フォーミー(無料)
・キャラメルソース増量(無料)
・アーモンドトフィーシロップに変更(無料)
ちなみに、先ほど紹介した「アーモンドミルクに変更するカスタマイズ」と味比べをしたところ、下記のことがわかりました。
アーモンドミルクに変更したキャラメルマキアート↓
なめらかで濃厚な口当たりとまろやかな舌触り。奥行きが感じられる上質な味わい。上質さを求める方におすすめ。
アーモンドトフィーシロップに変更したキャラメルマキアート↓
口当たりはすっきりしているがちょっと甘く、アーモンドミルクより味がチープな印象。
ドリンクの味全体がアーモンドというより、所々にアーモンドの味を感じる。アーモンドというか「焦がしキャラメル」のような味。スイーツが好きな方におすすめです。
へーゼルナッツキャラメルマキアート(終売)
バニラシロップをヘーゼルナッツシロップに変更すると、ラテに香ばしい旨味が加わって大人向けの高級感のある味わいが楽しめます!
※現在はヘーゼルナッツシロップが終売しているので、代わりにアーモンドトフィーシロップを追加するのがおすすめです。
注文方法↓
ヘーゼルナッツシロップに変更(無料)
(変更後、2倍の量まで無料で増量できます)
アドショット キャラメルマキアート
もともと少し甘いキャラメルマキアートですが、エスプレッソショットを追加するとビター感がアップして、味に深みも出ます。
ショットを追加しても「ただ苦いだけ」にならず、香ばしい美味しさが味わえるのがキャラメルマキアート×エスプレッソの醍醐味です!
お仕事の合間に飲むと、疲れも取れてやる気も出るおすすめカスタマイズです。
注文方法↓
エスプレッソショットを追加(+50円)
引き続き、キャラメルマキアートをカスタマイズして飲んで随時更新します。
美味しいおすすめカスタマイズを見つけたら、またお伝えしますね。
フラペチーノ山口
ホイップ追加するならカフェモカorホワイトモカの方が40円お得
キャラメルマキアートはトールサイズ430円。ホイップクリームを追加すると50円加算されて合計480円になります。
一方、スタバのレギュラーメニュー「カフェモカ」「ホワイトモカ」はトールサイズで440円。キャラメルマキアートより値段が10円高いのですが、どちらのドリンクにも最初からホイップクリームがトッピングされています。※アイスにはホイップ付きません。
カフェモカ、ホワイトモカもスターバックスラテをベースにしたエスプレッソ入りドリンクで、ドリンク構成はミルク、エスプレッソ、モカシロップ、ホイップクリームです。
シロップは無料で変更可能なので、カフェモカに入っているモカシロップをバニラシロップに変更すれば、ホイップ入りのキャラメルマキアートになります。
結果的に、キャラメルマキアートにホイップクリームを追加するよりも40円お得になります。
キャラメルマキアートをお得に飲んで、さらに限定グッズを貰う方法
スタバでは、おうちでほっと一息つきたい時に活躍する様々なドリンクがあります。
いつもスタバでキャラメルマキアートを注文する方はもちろん、おうちでカフェタイムを過ごすのが好きな方におすすめのドリンクがスターバックス プレミアムミックスです。
これ、スターバックスVIAより安くて美味しくて、驚きのコスパの良さです。
スターバックスVIAはスタバの店舗や公式オンラインストアで買えますが、プレミアムミックスは全国のスーパーマーケットや、ネスレ通販サイトで購入可能です。
プレミアムミックスはVIAよりパウダーの量が多いためか、味わいがとっても濃厚で美味しいんです!
そして、スターバックスヴィアよりも安い(笑)
「スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス キャラメル」と比較すると、プレミアムミックスの方が1杯あたり18円お得!
VIAキャラメル | キャラメルラテ | |
販売場所 | スタバ店舗、公式オンラインストア | 全国のスーパー、ネスレ通販サイト |
容量 | 9.7g | 21.5g |
本数 | 5杯分 | 4杯分 |
値段 | 627円 | 429円 |
1杯あたり | 125円 | 107円 |
定期注文するとさらに5%割引になり、1杯あたり約23円もVIAよりお得にキャラメルマキアートが飲めます。
スタバグッズも貰えます
さらに年2回、限定オリジナルグッズがおうちに届きます。
スタバファンにとって限定グッズが貰えるのは魅力的ですよね!
▲実際にもらったスタバのロゴ入りテイクアウトバッグ
▲季節限定のリユーザブルカップ
▲季節限定のカップとサイレンロゴ入りのマグカップ
▲プレミアムミックスを収納するロゴ入り専用ケース
▲サイレンのチャーム付きミニトートバッグ
▲Starbucksのロゴ入りシリコンリッド
▲Starbucksのロゴ入り計量カップ
▲ロゴ入りブックカバー
スターバックス プレミアムミックスをネスレ公式ホームページでみる
実際にプレミアムミックスを飲んだ感想はこちらをご覧ください。
スタバのプレミアムミックスが美味しい!可愛い限定グッズも貰えます
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】