当サイトのコンテンツには広告が含まれます。

フラッペ

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

 

コーヒーマシンのミルクで作る「ファミマカフェ」のフラッペシリーズから、カカオ薫る味わいが楽しめる新作フラッペ「チョコレートフラッペ」が登場!

去年も数量限定で販売されたファミマのチョコレートフラッペですが、2018年バージョンはカカオマスによりこだわって作られていて、味わい深いチョコレートの味が堪能できる仕上がりになっているそう。

ここ最近、続々と新作フラッペを発売していてツイッターなどでも美味しいと話題になっているので、今回の新作も仕上がりに期待できそう。

そんなファミマ新作「チョコレートフラッペ」の販売期間や作り方、どんな味なのか?

そしてカロリーなども一緒に見ていきましょう。

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

販売期間はいつまで?

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の販売期間は、2018年5月27日(日)から終了日未定。※数量限定販売。なくなり次第終了。

値段(税込)

290円

カロリー

255カロリー

どんな味?

今回のファミマ新作「チョコレートフラッペ」は、産地にこだわったカカオマス配合のチョコ原料を使った、チョコかき氷の層とチョコアイスの2層構造となっているので、ストローで飲む場所によって異なる口当たりや舌触りが楽しめる一品になっている。

トッピングには使われているチョコチップは、ドミニカ産とガーナ産の2種類のカカオマスを使っていて、パリっとした食感とフルーティーで酸味のある味わいが楽しめるという。

実際に食べたところ、フルーティーな酸味な酸味は感じられません。

中のチョコアイスには、ベネズエラ産カカオマスを使っていてビターな味わいを感じることができる仕上がりになっている。

作り方

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方ですが、まずレジで注文して(もしくは冷凍ケースから自分で取ってくる)カップをもらったら、手で十分に揉みほぐしましょう。

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

これをやらないと、氷がうまく溶けずに中身がダマになってしまう。するとストローで吸いづらくなって飲みづらくなるので、十分に手で揉みほぐしましょう。

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

揉みほぐしたらコーヒーマシンに「チョコレートフラッペ」をセットし、ミルクボタンを一回押す。

すると濃厚なミルクが5秒間ほどマシンから出てくる。

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは? ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

ミルクを注ぎ終えたら、ストローやマドラーで氷をザクザク砕いて混ぜ合わせて完成。

今回のファミマ新作「チョコレートフラッペ」はマドラーだとかき回しづらいので、ストローを使うことをおすすめします。

まとめ

全国のファミリーマートで新作フラッペ「チョコレートフラッペ」が5月27日より登場。

去年よりもチョコレートのクオリティにこだわって作られていて、個人的には290円という値段に見合った美味しいフラッペだと感じました。

全体的に甘すぎるファミマカフェの商品ですが、今回がビターな味わいで難なく最後まで飲めるすっきり感もあり、口や喉にしつこさも残らない。

この時期にぴったりの一杯ですが、数量限定での販売でなくなり次第終了なので、興味があれば早めに飲んでおくのがよさそうです。

ファミマ新作「チョコレートフラッペ」の作り方や味、カロリーは?

ファミマフラッペ全種類まとめ。作り方やカロリーや値段も掲載しています。

 

-フラッペ

© 2023 山口 誠一郎 Powered by AFFINGER5