【この記事は2017年12月29日に更新しました】
【この記事は2018年1月2日に更新しました】
コーヒーブロガー山口が全国のカフェやコーヒー専門店から販売される福袋の情報をまとめてみた。
まだ記事にしていない福袋情報もあるため本日中(2017年12月28日)にすべてのコーヒー福袋情報をこのページに集約させるつもりだ。
最新のコーヒー福袋についていろいろ調べるのも面倒だと思うので、今後本記事をこまめにチェックしてもらえるとありがたい。
◆ブルーボトルコーヒー
2018年1月1日よりオンラインストア、店頭にて数量限定販売。コーヒーとロゴ入りオリジナルグッズが詰まったファン必見の内容。
ブルーボトルコーヒー2018福袋の中身ネタバレ!販売期間は?どこで買えるの?
・2018年1月2日追記→店頭販売の福袋についての詳細こちら↓
ブルーボトルコーヒー2018福袋の最新情報!お店で買える福袋の中身が明らかに!?
◆ドトールコーヒー
ドトールコーヒーは2017年12月26日(火)から、店舗で新作ブレンドコーヒー豆などが入った福袋「初荷2018」を発売。
また福袋を1セット買うと、もれなく1枚ついてくる「運だめしくじ」についても次の記事にまとめた。
ドトール2018年の福袋が11月20日から予約開始だが内容が…
◆タリーズコーヒー
タリーズコーヒーは2018年1月1日(月)よりタリーズコーヒーの福袋「HAPPY BAG」を発売。
今回の限定トートバッグは、アパレルブランドで有名な「オンワード」とのコラボバッグで、僕も実物をさわってみたが高級感のある仕上がりで大きめの外ポケットもついていて便利に使えそうだ。
タリーズコーヒーの福袋「2018 HAPPY BAG」1月1日発売
◆カルディコーヒーファーム
全国のカルディ店舗にて2018年1月1日(日)AM10:00より福袋の販売を開始。
内容はコーヒー福袋4種、ワイン福袋3種、食品福袋、もへじ和の福袋となっている。
カルディ2018年福袋の中身は!?引換券の配布や販売日について
・2018年1月2日追記→食品福袋の中身はこちら↓
◆キーコーヒー
全国のキーコーヒー直営ショップで、コーヒー豆福袋を2018年1月1日より数量限定で発売。
「トアルコトラジャ」「氷温熟成珈琲」などのコーヒー豆をオリジナルトートバッグに詰め合わせた3種類のコーヒー豆福袋が販売される。
キーコーヒーの福袋が全国の直営ショップで2018年1月1日発売
◆コメダ珈琲店
2018年1月1日から1月6日まで数量限定で3,000円と5,000円の2種類の福袋が販売される。昨年に続き2018年もお得感あふれる内容となっている。
コメダ珈琲2018年の福袋の中身公開!予約方法や販売店舗の情報も
◆スターバックスコーヒー
こちらは完全抽選制の福袋で、すでに応募期間は終了。
僕は残念ながら外れてしまったが、まだ購入できる可能性があるので別記事にまとめた。
※2018年1月2日追記→食品福袋の中身はこちら↓
2018スタバ福袋、落選でも入手のチャンスあり!?入手方法は?
◆丸山珈琲
各直営店と通販にて新年最初の営業日から数量限定で販売。
2018年は福袋限定の新春ブレンド「ふく福ブレンド」が3種(浅煎り・中煎り・深煎り)用意され、通販限定の「バリスタ福袋」にはエスプレッソマシンをはじめとした超高価なコーヒー器具も。
丸山珈琲2018福袋の中身ネタバレ!コーヒー豆にエスプレッソマシンまで!?
◆森彦(札幌カフェ)
直火焙煎された豆をはじめオリジナルグッズの数々をセットにしたお得な福袋を数量限定でWEBにて予約販売を開始。
※2017年12月28日現在、Webでは3,780円のドリップバッグセットしか販売されておらず、ほかはすべて完売。
年明けには森彦の各店舗でも販売される予定なので、お店での入手を狙おう。
札幌の自家焙煎カフェ「森彦」2018福袋を発売!気になる中身は!?
◆銀座ロフト
2018年1月2日(火)~4日(木)の期間中に数量限定で発売。
平成30年にちなみ、カレーが30個入った福袋や、メガヒット文房具の詰め合わせ、ハンドドリップコーヒースターターセットや、乾燥の季節に嬉しい潤い福袋などが用意。
また、有名ブランドのグッズが入った先着1名のみの超目玉福袋も。
銀座ロフト2018福袋にハンドドリップコーヒースターターセットが!月兎印のスリムポットやHario製品も!
◆HARIO(ハリオ)
2017年12月25日より公式オンラインショップにて販売。食品福袋を除く福袋は2017年12月28日現在、在庫あり。
個人的には、これからハンドドリップをする人に向けた「COFFEEアイテム福袋・V60セット 」にお得感を感じている。
HARIOから2018福袋発売!コーヒーサーバーセットやドリップケトル、TEAグッズも!
◆上島珈琲店
コーヒーをメインとした福袋「HAPPY BAG」を2017年12月27日(水)より販売開始。
2018年版はオリジナルグッズが入った2タイプの販売となり、個人的には大容量のステンレスタンブラーが入った3,000円の福袋にお得感を感じた。
上島珈琲店が2018福袋2種を販売!オリジナルグッズなど中身ネタバレ!?
◆珈琲館
2018年の初日営業日に店舗にてトートバックにコーヒーとスイーツ、オリジナルグッズが詰まったセットを販売。
◆Eggs ‘n Things(エッグスンシングス)
2018年1月1日(月)よりEggs ‘n Things国内全店舗にて数量限定で2018年LUCKY BAGを発売。
3,000円と5,000円の2種類の販売。ボリューム満点で話題のパンケーキ、エッグスベネディクト、オムレツとソフトドリンクがセットになった「ミールチケット」など美味しい経験もできる内容で魅力的だ。