年間365杯以上スタバで飲むフラペチーノ山口が、定番ドリンクメニューの【ドリップコーヒー】の味わいや、より楽しむおすすめカスタマイズ9選を紹介します。
さらに、2杯目を割引価格で飲めるおかわりサービス「ワンモアコーヒー」の注文方法や、日替わりで提供されるコーヒー豆を全種類ご紹介します。
著者のプロフィール
目次
ドリップコーヒーの基本情報
いつまで(販売期間)
ドリップコーヒーは常時販売しているため、全国のスターバックスでいつでもオーダー可能です。
アイスでも注文可能
スタバのドリップコーヒーはホットはもちろん、アイスでも注文できます。値段はホット、アイスともに同じです。
どんな味?
スタバのドリップコーヒーは世界中のコーヒー産地で生産された高品質の「アラビカ種」のコーヒー豆だけを使用しています。
ローストレベルが高い「深煎り」の豆が多く、苦味が強いコーヒーが多い傾向にあります。
各店舗ごとに日替わりで提供されるコーヒー豆が変わります。提供されるコーヒー豆は主に14〜15銘柄から選ばれます。
値段・サイズ
- Short:ショートサイズ(240ml)
350円 - Tall:トールサイズ(350ml)
390円 - Grande:グランデサイズ(470ml)
435円 - Venti:ベンティサイズ(590ml)
480円
※値段は税込(店内飲食)です。
ちなみに、スタバ代をお得にする方法が2つあります。
まず、タンブラー・マグカップ、ボトルなどの容器を持参すると、ほぼ全てのドリンクが20円割引になります。
また、スターバックスカードで支払うと最大14.8%お得になります。

12,320円分が還元されている。(770円×16枚のチケット)
スタバカードは無料ですぐ作れます。カードの作り方、お得にする手順は下記にまとめています。
続きを見る
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
カロリーは18Kcal・糖質は3.3g
ドリップコーヒーのカロリーはTallサイズで18Kcalです。
Short | Tall | Grande | Venti | |
ホット | 13kcal | 18kcal | 24kcal | 31kcal |
アイス | 9kcal | 10kcal | 14kcal | 16kcal |
炭水化物量(糖質)はTallサイズで3.3gです。
Short | Tall | Grande | Venti | |
ホット | 2.3g | 3.3g | 4.3g | 5.6g |
アイス | 1.7g | 2.0g | 2.8g | 3.1g |
ダイエット中におすすめのメニューは「スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?」をご覧ください。
-
-
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
続きを見る
豆の種類は約15銘柄
スタバのドリップコーヒーは約15種類の豆の中から、店舗ごとに日替わりでそれぞれ異なる銘柄が提供されます。各コーヒー豆の味の特徴を次の表にまとめました。
豆の種類 | 味の特徴 |
季節のブレンドコーヒー豆(1〜2銘柄) | 季節によって爽やかな味や、コクと苦味がある味が楽しめる。 |
ライトノートブレンド | 軽めのコクと程よい酸味が特徴 |
ブレックファーストブレンド | 軽めのコクと程よい酸味が特徴 |
サイレンブレンド | シトラスのような酸味とほどよいコクが特徴 |
ケニア | グレープフルーツのような苦味とほのかな酸味が特徴 |
パイクプレイスロースト | ココアのようなほろ苦さ、ローストナッツの香ばしさが特徴 |
グアテマラ アンティグア | キャラメルを思わせる甘い香り。苦味と酸味のバランスが良く飲みやすい。透明感のある味わい。 |
エチオピア | モカ特有の華やかな風味が微かに感じられる。酸味はほとんどない。 |
ハウスブレンド | ナッツのような芳ばしい香りとキャラメルのような甘い香り。苦味と酸味のバランスが良い。 |
コロンビア | 強いスモーク感と酸味が複雑に絡み合っている。 |
東京ロースト | ほどよい苦味と酸味、重たすぎず軽すぎずの丁度良いボディ感。スタバ特有のスモーキーな味が控えめ。 |
スマトラ | 苦味が強い。甘みやコク深さは控えめ。カフェミスト向き。 |
コモドドラゴンブレンド | 強い苦味と濃い味わいが特徴。スモーク感が強い。カフェミスト向き。 |
カフェベロナ | 苦味と特有のスモーキーなフレーバーが非常に強い。カフェミスト向き。 |
カフェイン抜きでも注文可能
スタバのドリップコーヒーは+55円でデカフェ(カフェインレス・ノンカフェイン)に変更できます。
スターバックスではデカフェ処理に薬品を一切使わず、水と二酸化炭素だけでカフェインを99%取り除いています。
このデカフェ処理の技術を「CO2 Method」といい、カフェイン入りのドリップコーヒーと変わらない味、香りが楽しめます。
実際に飲んだレビューは「スタバ【デカフェ ドリップコーヒー】おかわり可。デカフェミストにも変更可」をご覧ください。
おすすめカスタマイズ9選
1.チョコソース追加(無料)
チョコソースを追加するとコクと深みが生まれ、リッチな味わいが楽しめます。
モカシロップを追加すると甘くなりますが、チョコレートソース追加ならそこまで甘くならないのがポイント。
また、チョコレートソースはカロリーも13Kcalと控えめなので、ダイエット中でも試しやすいおすすめカスタマイズです。
2.ホイップクリーム追加(+55円)
ホイップクリームを追加すると、まろやかな味わいのウィンナコーヒーに仕上がります。
チョコレートソースやキャラメルソース、ハチミツ追加のカスタマイズも一緒に行うと、より贅沢な口当たりが楽しめます。
3.ミルク追加(無料)
コンディメントバーに置いてある冷たいミルクを追加すると、無料でカフェオレが作れます。
※コンディメントバーに設置されていない場合、レジカウンターで好きなだけ追加してもらえます。
コンディメントバーに設置されているミルクは冷たいため猫舌の方にとって、ちょうど良い温度になって飲みやすくなります。
もし、温かいミルクを追加したい場合はカフェミストを注文するのがおすすめです。
4.甘くするカスタマイズ
ホットのドリップコーヒーの場合は、はちみつを追加するとまろやかなコクと旨味が加わって美味しくなります。
はちみつはレジカウンターで好きなだけ追加してもらえます。
有料のホワイトモカシロップなどを追加するなら、ホイップクリームもトッピングされているカフェモカやホワイトモカを注文する方がお得です。
一方アイスのドリップコーヒーの場合、ホワイトモカシロップを多めに追加してもらうと甘くなります。
なお、スタバで一番甘いのがホワイトモカシロップです。それでも甘さが足りなかったら、無料のガムシロップを入れたり、ハチミツを追加すると良いです。
5.バニラシロップ追加(+55円) アイスにもおすすめのカスタマイズ
バニラシロップを追加すると、ふんわりとした甘い香りが楽しめます。
甘ったるくならず、しつこさもなく、カロリーもトールサイズで50Kcal前後と控えめなので、ダイエット中やちょっと甘い物を飲みたい時におすすめのカスタマイズです。
アイスのドリップコーヒー注文時にもおすすめのカスタマイズです。
6.デカフェ変更(+55円)
夜スタバでお茶するときや、夜中まで作業をするときにおすすめのカスタマイズ方法です。
カフェインが入っていないので「眠れない」ということもなく、ポリフェノールによるダイエット効果も期待できます。
蛇足ですが、僕自身が6ヶ月のコーヒーダイエットで14kg減量に成功したので、減量効果と結果をブログで公開しています。
7.冷たいアーモンドミルクを追加(+55円)
アイスのドリップコーヒーを注文する際、冷たいアーモンドミルクを追加できます。
アーモンドミルクを入れるとまろやかな味わいと特有の香ばしさが加わって、リッチな味わいになります。
8.冷たいミルクを多めに追加(裏技カフェオレ)
ショートサイズのドリップコーヒーを注文し、カップを1番大きいサイズにしてもらいます。そこに無料の冷たいミルクを多めに追加してもらえば、ベンティサイズのカフェオレがショートサイズの値段で飲めます。
別名「裏技カフェオレ」と呼ばれる裏メニューです。なお、豆乳やアーモンドミルクなど有料のミルクを追加する場合、この技は使えません。
あくまで無料の冷たいミルクを追加する場合のみ有効なカスタマイズです。
9.アーモンドトフィーシロップ追加(提供を休止中)
アーモンドトフィーシロップを追加すると、香ばしい大人向けの甘みが加わって、リッチな味わいが楽しめます。
焦がしキャラメルのようなシロップの味が、コーヒーの苦味と上品に重なって美味しくなります。
※現在は提供を休止しています。
無料の追加・増量カスタマイズ(カスタム)
ドリップコーヒー注文時、無料で次のカスタマイズができます。
- チョコレートソース追加
(追加後→2倍の量まで増量可) - キャラメルソース追加
(追加後→2倍の量まで増量可) - はちみつ追加
- ブラウンシュガー追加
- シナモン追加
- ココアパウダー追加
- ガムシロップ追加
- 冷たい低脂肪乳・無脂肪乳を追加
フレーバーシロップ追加などの有料カスタムはこちらをご覧ください。
-
-
スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
ドリップコーヒーは150円でおかわり可能
1杯目のドリップコーヒーを購入した際に受け取ったレシートを当日中に提示すると、2杯目が150円(税抜)でおかわり可能です。このサービスをスタバではワンモアコーヒーと呼びます。
ワンモアコーヒーは1杯目を購入した店舗とは別の店舗でも適用されます。
おかわりできるコーヒーのサイズは1杯目と同じサイズか、それ以下のサイズです。(1杯目がTallサイズならTallかShortがおかわりできる)
プラス料金を払ってサイズアップなどのサービスはありません。
詳しくは「スタバのコーヒーおかわり【ワンモアコーヒー】100円で飲む方法」をご覧ください。
コーヒーを100円でおかわりする方法
スタバのドリップコーヒーを購入するときにWeb登録済みのスターバックスカードで支払うと通常150円のところ100円でおかわりできます。
スタバカードで支払えばコーヒーのおかわりがお得になるだけでなく、支払い金額の9.3%がポイント還元されます。
さらに、クレジットカードと併用することで最大14.8%お得になります。
詳しくは【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説をご覧ください。
-
-
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
続きを見る
ドリップコーヒーの味が濃いなら「カフェアメリカーノ」もおすすめ
ドリップコーヒーよりもすっきりした「アメリカンコーヒー」のような味のコーヒーが「カフェ アメリカーノ」です。
アメリカーノとは、その場で豆を挽いて抽出する「エスプレッソ」にお湯を加えて作るドリンク。
ドリップコーヒーよりもすっきりした味わいで後味もさっぱりしています。
なお、アメリカーノもノンカフェインの「デカフェ」で飲むことが可能です。(+55円)
詳しくは「スタバ定番メニューの「アメリカーノ」50円でできるカスタマイズが話題に」をご覧ください。
-
-
スタバ定番メニューの「アメリカーノ」50円でできるカスタマイズが話題に
続きを見る
好きなコーヒー豆を選びたいなら「コーヒープレス(プレスサービス)」がおすすめ
好きなコーヒー豆を選べるサービスがコーヒープレス(プレスサービス)です。
気になるコーヒー豆を指定すると、写真のようにbodum(ボダム)のフレンチプレスにコーヒーが入った状態で提供され、抽出したばかりの新鮮なコーヒーを味わうことができます。
また、その場で手渡されるドリップコーヒーと違って、プレスサービスは席までコーヒーを届けてくれるのも特徴です。
なお、スタバのおすすめコーヒー豆は「スタバのおすすめコーヒー豆は?年間260回以上スタバに通うマニアが語る」でまとめています。
-
-
スタバのおすすめコーヒー豆は?年間260回以上スタバに通うマニアが語る
続きを見る
あわせて読みたい
ドリップコーヒーに温かいミルクを加えた「カフェミストのおすすめカスタマイズ8選・カロリー・お得に飲む方法」も紹介しています。
-
-
カフェミストとは?カスタマイズ8選・カロリーや糖質・お得に飲む方法を紹介!
続きを見る
スタバのカスタマイズドリンクはこちらにまとめています。
-
-
スタバのおすすめカスタマイズドリンク40選!無料でおいしい絶品カスタムも紹介!
続きを見る
次回登場する新作ドリンクや、グッズに関する最新情報は「スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ」をご覧ください。
続きを見る
スタバ新作2022フラペチーノなどのドリンクやタンブラーなどのグッズ情報をまとめて紹介!
現在飲めるドリンクや、全国で注文できる裏メニューは「スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧」をご覧ください。
続きを見る
スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧|新作ドリンク情報も掲載
全国の店舗でオーダーできる全てのカスタマイズは「スタバの全カスタマイズ一覧」をご覧ください。