ファミマのベリーベリーベリーフラッペを飲んだ感想を正直に述べる
投稿日:2018年4月17日 更新日:
1日最大14件のカフェをハシゴしたり、スタバに年間260回以上通うコーヒーブロガー山口が、ファミマから新登場した「ベリーベリーベリーフラッペ」の感想を正直に述べていく。
ファミマ「ベリーベリーベリーフラッペ」とは
ファミマ「ベリーベリーベリーフラッペ」とは、公式サイトによるとストロベリー果肉・果汁をベースに、ラズベリー・ブルーベリー果汁入りソースを加えた3種のベリーの果肉・果汁感がしっかりと感じられる爽やかな甘みと酸味が特徴のドリンクだと述べられている。
ベリーベリーベリーフラッペの販売期間
2018年4月15日〜
※数量限定の販売でなくなり次第終了
ベリーベリーベリーフラッペの作り方
- レジで「ベリーベリーベリーフラッペをください」と注文(290円)
- カップを受け取ったら、カップを手で揉みほぐす【重要】
- カップをコーヒーマシンにセット
- ミルクボタンを押す
- ストローなどでかき混ぜる
- 完成
▲ベリーベリーベリーフラッペを注文したらカップを手で揉んでください。これをやらないと氷やいちごがなかなか溶けない。
▲コーヒーマシンのミルクボタンを1回押す。
▲完成。公式サイトの写真よりも果実感がない。
ベリーベリーベリーフラッペの味の感想
ファミマのベリーベリーベリーフラッペの味の感想は、スタバの新作フラペチーノの足元にも及ばないチープなドリンクという印象。
大手メディアサイトでは「スタバより美味しい」的なことが述べられているが、それはない。
ファミマのベリーベリーベリーフラッペは、まず飲むまでに相当かき混ぜないと、ミルク、氷、イチゴが混ざらない。
飲むまでがすでに面倒。スタバに戻って杏仁フラペチーノを注文しておけばよかった。
いざベリーベリーベリーフラッペを飲んでみると、果実の食感がそこまで感じられない。
大手メディアサイトではイチゴ感が強いと述べられているが、強くないし「もうスタバじゃなくていい」とは僕は絶対ならない。
ミルクの味もぼけている。
冷凍されたフルーツなのでいちご、ラズベリー、ブルーベリーの味もぼけている。
よって、なんの味を強調したいのか?何を伝えたいのか?よくわからないドリンクという印象を受けた。
もしあなたがいちご大好きなら、ベリーベリーベリーフラッペに290円払うよりも、スーパーで「とちおとめ」を1パック買うことをおすすめする。
値段もちょうど同じくらいで果実感たっぷりだ。
ファミマフラッペ全種類まとめ。作り方やカロリーや値段も掲載しています。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】