ローソンとリプトンがコラボした新作ドリンク【フルーツインティーグリーン】が2019年6月25日(火)より、全国のマチカフェ導入ローソンで発売します!
2018年夏に登場したフルーツインティーは、販売開始から2日後に40万個すべてが完売して、ローソン各店舗では品切れが続出。
また、2019年冬に発売したグッドインティーも大人気でSNSでも話題になっていましたね!
グッドインティーめっっっっちゃ美味しいよ…お高いだけある…
中に輪切りのレモンと細切れの苺が入ってて、口元に持っていくだけでふんわり甘酸っぱい香りが広がってくる。割高だろうがなんだろうが関係ねぇ また買う。— おはぎ (@wvsTMonGMhrDaTX) 2019年4月15日
ローソンのグッドインティー、めちゃくちゃ美味しいな!?いつこんないいもの出てたんだって気持ち
フリーズドライの果物(いちご、オレンジ、レモン)がいっぱい入ってて甘酸っぱくて美味しい pic.twitter.com/ootQ2Wkk8Y— れか (@yare_fever_) 2019年3月23日
そんなリプトンとのコラボドリンク、今回はどんな仕掛けがあるのか楽しみですね!
まずは、フルーツインティーグリーンの詳細情報を見ていきましょう!
発売日
2019年6月25日(火)より全国のマチカフェ導入ローソンで発売。
数量限定で販売。なくなり次第終了します。
フルーツインティーグリーン
値段:380円(税込)
カロリー:83kcal
コラボレーションドリンク第二弾となる「リプトン フルーツインティーグリーン」は、色や名前からも想像できるように「グリーンティー(緑茶)」がベースになったフルーツインティーです。
昨年はレモン・パイン・ストロベリーが入っていましたが、今年はリンゴ・ライム・レモンの3種のフローズン カットフルーツと氷、グリーンティーで構成されています。
フルーツインティーグリーンについて、ローソンも次のように説明しています。
ライム・レモン・りんご3種の果実でさっぱりおいしく飲めるグリーンティーにしました。
出典:ローソン
飲んだ感想
フルーツインティーグリーンはレジで注文すると、店員さんが作ってくれます。
中にはライムとレモンが浮かんでいて、りんご果肉は凍っています。もちろん、このまま飲んでも果肉感ゼロなので溶かします。
ドリンク用の長めのスプーンを店員さんが渡してくれたので、これでザクザク氷を砕きますが、なかなか溶けません。
涼しい店内だと溶けるのに時間がかかりそうなので、日差しが照りつけて暑くなった車内へ移動します。
日光が当たる中に10分ほど置いておくと、ようやく溶けて飲めるようになりました。
ライムとレモンの爽やかな酸味と、りんごのほのかな甘みがマッチしていて、グリーンティーのスッキリした口当たりも相性が良いです。
紅茶の渋みがなく、去年のフルーツインティーより飲みやすいと感じました。
最初は何も入れないでそのまま飲みましたが、ガムシロップを入れた方が甘酸っぱくて美味しいです。甘党さんは2つ入れても良いかと思います。
フルーツ感たっぷりのリッチなドリンクをコンビニで買えるのは魅力ですが、氷が溶けるまでに時間がかかるのが少々ネックに感じました。レンジで自分で温めたら良かったのかな。
まとめ
ローソンとリプトンがコラボした新作ドリンク【フルーツインティーグリーン】が新発売。
氷やりんご果肉が溶けるまでに時間がかかりますが、スッキリとした味わいで紅茶の渋みもなく飲みやすい一杯でした。
発売日は2019年6月25日(火)より。全国のローソン(マチカフェ)で数量限定の販売。完売する前に飲んでおきたいですね!