200g 32,400円のコーヒーを飲んだり、焙煎(ばいせん。生豆を焼くこと)も行うコーヒーブロガー山口が、ローソン・マチカフェから登場した「GODIVA(ゴディバ)ホットチョコレート」のカロリー・値段・感想などを書いていきます。
今回は、有名なベルギーの高級チョコレートブランド「GODIVA」と、ローソンの初コラボドリンクの登場。
コンビニカフェ系ドリンクでは高級といえる価格設定ではありますが、非常にリッチな味わいが楽しめる一杯です。
販売期間
※なくなり次第終了
販売店舗
全国のローソン(マチカフェ)
※一部店舗では取扱いがありません。
GODIVA(ゴディバ)ホットチョコレート
ローソン・マチカフェの「GODIVA(ゴディバ)ホットチョコレート」はローソン公式サイトで次のように説明されています。
GODIVA厳選のクーベルチュールチョコレートパウダーをホットミルクで溶かした、本格的なホットチョコレートです。
出典:ローソン
材料
GODIVA(ゴディバ)ホットチョコレートは、
- スチームミルク
- クーベルチュールチョコレートパウダー
上記の材料を使って作られています。
値段
380円(税込)
カロリー
323kcal
カフェインは?
カフェインは含まれます。
感想
ローソン・マチカフェの「GODIVAホットチョコレート」を注文すると、いつものマチカフェのカップとは異なるデザインのカップにドリンクが注がれます。
カップには「GODIVA」のロゴが描かれており高級感あふれるデザインに仕上がっています。
さっそく一口飲んでみると、奥行きのあるチョコレートの味わいが印象的な一杯です。
高級ココアのような口当たりですが、ただ甘いだけでなくビターさも感じられる本格派の味わい。
全国どこでも買える手軽さも魅力ですが、想像よりも深い味わいが楽しめるおすすめドリンクです。
数量限定での販売で、すぐになくなりそうな予感がするドリンクなので、興味があれば早めに一度飲んでおくのが良さそうです。