台湾発のティーカフェ「Gongcha(ゴンチャ)」で常時販売している人気ドリンクメニュー【ミルクフォームウーロンティー】のカロリーや、ちょっと美味しくなるおすすめカスタマイズ2選を紹介します。
ゴンチャ【ミルクフォームジャスミングリーンティー】
ドリンクの味
ミルクフォームウーロンティーは、レギュラーメニューの「ウーロンティー」に、ミルクフォームをトッピングした商品。
ミルクティーのようなまろやかさと、お茶のスッキリした口当たりの両方が一度に味わえるドリンクメニューです。
ミルクフォームとドリンクを混ぜて飲めば、「岩塩ウーロンティー」のような味わいが感じられます。
定番ドリンクの「ウーロンミルクティー」とは異なる、上品な甘みが印象的です。
値段とカロリー
サイズ 容量 |
Sサイズ 360ml |
Mサイズ 480ml |
Lサイズ 650ml |
値段 | ¥370 | ¥420 | ¥520 |
カロリー | 92kcal | 136kcal | 184kcal |
※値段は税抜きです。
※上記カロリーは氷:ふつう・⽢さ:ふつうの数値です。
ミルクフォームウーロンティー注文時に行えるカスタマイズ一覧
ミルクフォームウーロンティー注文時に下記のカスタマイズが行えます。
ドリンクの甘さを選べる
ドリンクの甘さを「ゼロ・少なめ・ふつう・多め」の4段階から選べます。
ミルクフォームも少し甘いので、個人的には「甘さ少なめ」で注文するのがおすすめ。
※店舗によって「少なめとゼロの間くらいの甘さ」等のカスタマイズにも対応してくれます。
氷の量を選べる
氷の量を「ゼロ(+70円)・少なめ・ふつう・多め」の4段階から選べます。
氷少なめは、タピオカが硬くなりにくく、ドリンクの味も薄まらない人気カスタマイズ。
※「氷ゼロ」はドリンクの液量を増やすため、プラス70円かかります。
トッピングを選べる
ゴンチャでは、下記素材をプラス70円でトッピング可能です。
- パール(タピオカ)
- ミルクフォーム
- アロエ
- ナタデココ
- バジルシード
- グラスジェリー(仙草ゼリー)
※トッピングは2つまで選択可能。
※タピオカやグラスジェリーを2倍(+140円)に増量するカスタマイズも可能です。
おすすめカスタマイズ2選
パールトッピング(タピオカ追加)128Kcal
パールトッピング(タピオカ追加)を行い、ドリンクとミルクフォームを混ぜて飲むと「岩塩タピオカウーロンミルクティー」になります。
ミルクフォームの甘塩っぱい味わいに、黒糖タピオカのコク深い味わいがマッチして美味しいです。
ゴンチャ1番人気メニュー「ブラックミルクティー」を飲んだら、次に試したいおすすめのカスタマイズドリンク。
グラスジェリー(39kcal)
グラスジェリー(仙草ゼリー)を追加すると、ウーロンティーのほどよい渋みとマッチして、本格的なお茶の味が楽しめます。
さっぱりした味わいと口当たりのグラスジェリーは、どんなドリンクとも相性が良いですが、ウーロンティーとも相性が良いです。
ネットの口コミや情報
- ゴンチャは にミルクフォームウーロンティー氷なし甘さ普通パールトッピングのLサイズって決めてる。
- 噂のゴンチャでミルクフォームウーロンティーを飲んです。タピオカ入りで。
タピオカミルクティーと言われると紅茶花伝的な味のドリンクを想像する私ですが、
ここはミルクティーだけでも4種類あって震えた。
ウーロンは香ばしくもあっさりして飲みやすかった。- ゴンチャにハマってまたタピってる!
ミルクフォームウーロンティーのミルクフォームがチーズクリームみたいでめちゃくちゃ上手い
今度はミルクティーにミルクフォームトッピングしてみよツイッターより引用