先日、マルセンさんとPIER H TABLEさんでおいしいコーヒーをいただいた際に、こちらの「コーヒー焙煎室ハンドピック」さんの豆を使用していると聞きましたので、さっそく訪れてみました。
Hand Pickさんのコーヒーは、函館市地域交流まちづくりセンター内のCafe「Drip Drop」で飲むことができます。
自家焙煎された数種類の豆から、今回は「エピオピア・シダモ」を選びます。
お値段は一杯 ¥380。注文すると、その場で豆を挽いてもらえるので、鮮度の良いコーヒーをいただくことができます。
ご使用されていたコーヒーミルは、僕が買おうか検討しているBonmacのBM-250です。見た目もカッコイイし音もナイスミルカッターより静か、とのことです。
▲慣れた動作でハンドドリップ中
▲店内は落ち着いた雰囲気でFree Wifiも使用できるそうです。
▲エチオピア・シダモ ¥380
コーヒーの感想ですが、芳醇でおいしく、おかわりしたくなる感じです。
まず最初に甘酸っぱさが口中に広がり、次に独特の苦味と渋みを舌で感じました。この苦味と渋みはいつまでも舌に残っているいるわけでなく、す〜っとフェードアウトしていきます。
後味は、ほんのりビター感が残ります。それもまたす〜っとフェードアウトしていく感じが、また飲みたいという気持ちを湧き立たせます。
酸味と甘み、次に苦味と渋みが口に染み込んでくる一連の流れ、そのバランスの良さが印象的でした。僕はまろやかで飲みやすいと思います。
しばらくはDrip Dropさんに通って、他のコーヒーも飲ませていただきたいと思います。
ごちそうさまでした!
Cafe Drip Drop(コーヒー焙煎室Hand pick)
http://handpick.cafe.coocan.jp/
- 住所:
- 函館市末広町4-19 函館市地域交流まちづくりセンター1階
- 営業時間:
- 10:00~18:00
- 定休日:
- 水曜日
- 駐車場:
- 約30台