先日、ドトールと日レスHDが手がける星乃珈琲店へ訪れ、もっとも定番人気のコーヒー「星乃ブレンド」を飲んでみたが、すっきりとクリアな味わいで雑味なく、なかなか美味しい一杯だった。
こちらのお店では、コーヒーのおかわりが通常の値段の半額でできる。さすがにスタバのように100円とはいかないが、かなりお得にいろんなコーヒーを試せるチャンスだったので、2番目に人気のコーヒー「彦星ブレンド」を飲んでみた。
星乃珈琲店「彦星ブレンド」
彦星ブレンドの値段(税抜)
400円
彦星ブレンドの生産地
ブラジル、コロンビア、グァテマラ
彦星ブレンドの焙煎度合い
深煎り(フルシティロースト)
彦星ブレンドの風味を5段階でみる
彦星ブレンドを飲んだ感想
一杯ずつ丁寧にハンドドリップされた彦星ブレンドがテーブルに運ばれてくると、僕はマグに顔を寄せて香りを嗅いでみた。
すると、スモーキーで芳ばしい香りが感じられ、ビターな味わいのコーヒーであることを想像させられた。
さっそく一口飲んでみると、星乃ブレンドと同様にすっきりとした味わいで飲みやすい。
熱いうちは苦味しか感じられないが、少し冷めてくると、ほどよいコクとグァテマラ特有のチェリーのような甘酸っぱさが楽しめる。
後味もすっきりとキレがよく、雑味やクドさが口や喉に残らない。まろやかな味わいながらもクリアな余韻が楽しめる上品なコーヒー。
系統的には、ドトールのブレンドに近く、クセがないので幅広いファンに愛されそうな味わい。
今回注文した「彦星ブレンド」は、星乃珈琲店でもっとも味の濃いコーヒーなので、ガツンとくる一杯を飲みたい気分の時におすすめしたい。