有名なコーヒー専門店の豆をレビューするコーヒーブロガー山口が、堀口珈琲のコーヒー豆「ブレンド#7フレンチロースト(♯7 BITTERSWEET&FULL-BODIED)」を通販で購入し、飲んでみたので感想をお伝えします。
結論からいうと、買って後悔しない美味しいコーヒー豆です。
堀口珈琲のコーヒー豆「ブレンド#7フレンチロースト」とは
▲♯7 BITTERSWEET&FULL-BODIED フレンチロースト
柔らかい苦みと、ほのかな甘みが味わえる堀口珈琲を象徴するブレンド。堀口珈琲では創業以来、深く焙煎しても焦げることがなく、豆の個性が存分に感じられるようなコーヒー豆を追い求めてきた背景がある。
ブレンド♯7で使っているコーヒーは、その探求の結果だと述べられ、深煎りながら煙臭さや焦げ臭さとは無縁で、柔らかな苦みと複雑な甘みを備えているという。
それでいて余韻はクリーンで上品。異なる個性のコーヒー豆をブレンドすることで奥行きがありながら均整がとれた味わいに仕上がっている。
※途中で出てくる「#7」とは、ブレンドの品番。
堀口珈琲のブレンドコーヒー豆には「#1」から「#9」まで存在し、数字が大きくなるほど深煎りになり、深く濃厚な味わいになる。
値段
1,404円(税込)
容量
200g
豆の配合
グァテマラ サンタカタリーナ農園
コスタリカ【サンタテレサ】サンタテレサ2000
コロンビア サマニエゴ
エチオピア フンダオリ
※配合する豆は時期によって異なる
賞味期限
豆のまま:60日
粉に挽く:30日
ブレンド#7フレンチローストの味の感想
堀口珈琲「ブレンド#7フレンチロースト」を5段階で見る
深煎りコーヒー特有のスモーキーさや、野性味あふれるような香りではなく、純粋にコーヒーが持つ苦味や甘みが、そのまま素直に香りに現れている。上品でクリーンだ。
さっそく一口飲んでみると、最初は強い苦味が舌に広がるが、後にクリアな味に変わっていき、強い苦味はすーっと舌の上で消えていく。しつこさもなく飲みやすい。
また、ほのかな甘みがあるが、これが強い苦味を丸く優しい味わいに仕上げている。
主張しすぎない口当たりに加えて、飲みやすく飲みごたえのある一杯という印象。
通販における送料、代引手数料など
堀口珈琲(Horiguchi Coffee)
・送料は全国一律 ¥648
・800g以上購入で送料無料
・朝8:00までに注文すれば当日発送
・コンビニ後払い可能
・購入額の3%をポイントバック
・新規入会でもれなく100ポイントもらえる
・代引手数料(税込)
10,000円未満 324円
10,000円以上~30,000円未満 432円
30,000円以上~100,000円未満 648円
100,000円以上~300,000円まで 1,080円
東京の店舗情報
世田谷店
住所:東京都世田谷区船橋1-12-15
TEL:03-5477-4142
営業時間:11:00~19:00
定休日:第3水曜日
狛江店
住所:東京都狛江市和泉本町1-1-30
TEL:03-5438-2143
営業時間:9:00~19:00(喫茶は18:00まで)
定休日:日曜日
上原店
住所:東京都渋谷区上原3-1-2
TEL:03-6804-9925
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選

コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】
