2021年6月30日(水)から、スタバ日本上陸25周年を記念し、47都道府県ごとの「47JIMOTO フラペチーノ」が登場。全国のスターバックス店舗で47種類の地元フレーバーが楽しめます。
各地域のパートナー(店舗スタッフ)が25周年の感謝と想いを込め、アイデアを商品化。地域を象徴する山や川など雄大な自然に見立てたもの、地域の食文化を取り入れたもの、地域の特産品に着目したものなど、各エリアらしいフラペチーノが飲めます。
今回は、京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノを実際に飲んだ感想、おすすめカスタマイズ・カロリーを紹介します。
地元フラペチーノの全国制覇を目指し、これで42杯目の実食レポとなりますが、このドリンクは抹茶と「きな粉」を使用していて、抹茶ときなこの引き立てあう味わいが特徴です。
ドリンクの概要はこちらにまとめました。
名前 | 京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノ |
見た目 | ![]() |
値段(税込) | 682円 |
販売期間 | 2021年6月30日~8月3日(火) |
カロリー | 415Kcal |
甘さ | ★★★★☆ |
特徴 | 抹茶ときなこの引き立てあう味わいが特徴のフラペチーノ。 |
公式情報 | スターバックス「47JIMOTO フラペチーノ」 |
※トールサイズのみ販売。
※店内飲食の価格。
目次
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノはどんな味?
京都府のフレーバーは抹茶ときな粉です。
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノについて、スターバックス公式サイトでは、次のように紹介されています。
京都は1200年の歴史が育んできた伝統と文化を誇り、現代においても伝統と革新が共存しながら大切に受け継がれています。私たちも京都への敬意とこれまでの感謝、未来に向けた強いつながりへの希望の気持ちを込めて、テーマを「Rediscover STARBUCKS KYOTO」 ~おおきに ARIGATOSAN!~として、商品を考案しました。
地域を愛する京都のスターバックスのパートナーが、地元を改めて見つめ直し、これまでの感謝とともに京都の魅力を伝え、すばらしさを分かち合っていきたいと考えました。
商品は、京都の食文化をアイデアに、おばんざいに欠かすことのできないお豆腐、湯葉、お揚げさんの原料となる大豆に着目し、きな粉を使用するレシピとしました。京都出店20周年を記念した限定商品でも大変好評いただいた人気の高い抹茶に、ホワイトチョコレート風味のシロップときな粉を加え、ホイップクリームの上にもきな粉をトッピングしました。抹茶にきな粉の香ばしい風味が重なり、お互いを引き立て合う「はんなりとした味わい」をお楽しみいただけます。
私たちも、古くから京都の食文化の中で親しまれてきた大豆のように、いつまでも日常の一部となる存在でありたいと願い、抹茶ときな粉を合わせたこのフラペチーノ®を完成させました。
出典:Starbucks
そんな京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノには、次のシロップなどが使われています。
- きな粉パウダー
- ホイップクリーム
- スターバックスミルク
- ホワイトモカシロップ
- きな粉パウダー
- 抹茶パウダー
- クリームベースシロップ
- ホイップクリーム
- 氷
京都フラペチーノは、ドリンクのベース部分にもホイップクリームが入っています。また、ホワイトモカシロップとクリームベースシロップの2種類のシロップが入っています。きな粉パウダーもドリンクの中だけでなく、ホイップの上にもトッピングされます。
【実食レポ!】京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノの味の感想
まずはホイップと、ホイップの上にトッピングされたきな粉をストローで吸い込んでみます。ホイップクリームのミルキーな味わいが感じられ、きなこの味は控えめ。というか単純にきなこの量が少ないのかも知れません。ちなみに、きな粉は増量不可です。
次はカップの底にストローをさして飲むと、抹茶の深い味わいのなかに、ほんの僅かに「きな粉」の味わいを感じることができます。
今度はドリンクの中間部分の「きな粉の塊」を目視で確認し、ストローで吸い込むと、さすがにきな粉の味わいをしっかりと感じることができます。どうやらドリンク全体に「きな粉パウダー」が入っているわけでなく、ほんの一部分にきな粉パウダーが入っているようです。
当たり前ですが、目視で確認して「きな粉」がない部分は、通常の抹茶クリームフラペチーノと同じ味わいです。
ほろ苦い抹茶と、香ばしいきな粉が口の中で合わさって、和スイーツの美味しさが楽しめますが、個人的にはもう少し「きな粉」を増やしていただけると、より美味しく楽しめたように感じました。
▼実際に飲んだ方の感想
京都府のフラペチーノをいただきました
"京都はんなり抹茶きなこフラペチーノ"という名前です。きなこの香ばしさが良いです
Twitterより引用
京都は
はんなり抹茶きなこフラペチーノ
だそうな。
抹茶フラペチーノにきなこが入った感じ(まんまやないかTwitterより引用
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノ
とにかく香り高いきな粉の味で、これがベースの抹茶と合わさります。抹茶にホワイトチョコシロップを加えたことでちょうど良い濃厚さ。
お互いを引き立てあう「はんなりとした味わい」です。Twitterより引用
おすすめの無料・有料カスタマイズ(カスタム)
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノのおすすめカスタマイズ(カスタム)を紹介します。
▼豆乳に変更(+55円)
きな粉の味をしっかり感じたい方におすすめのカスタマイズ。
スターバックスミルクを豆乳に変更すると、豆乳がもつ大豆の風味がきな粉の香ばしさを引き立たせます。
スターバックスミルクよりもすっきりと引き締まった味になるので、より一層きな粉の味が感じられるようになります。
注文方法
- 京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノを注文
- 豆乳に変更(+55円)
- 完成
本記事で紹介しているおすすめカスタマイズは、上記のオーダーシートを見せるだけで注文可能です。
▼ホワイトモカシロップ抜き(ノンシロップ)
甘さ控えめにして、大人っぽい味に仕上げたい方におすすめのカスタマイズ。
すっきりした甘さになって飲みやすくなります。京都フラペチーノにはクリームベースシロップが入っていて、抹茶パウダーにも砂糖が含まれているので、ホワイトモカシロップを抜いても十分な甘味が感じられます。
甘すぎるフラペチーノが苦手な方は試してみてください。
注文方法
- 京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノを注文
- ホワイトモカシロップ抜き(ノンシロップ)無料
- 完成
▼ほかの無料カスタマイズ(カスタム)一覧
- ホイップクリーム増量(83Kcal)
- ホワイトモカシロップ増量(53Kcal)
- チョコレートソース追加(12Kcal)
- キャラメルソース追加(17Kcal)
- 抹茶パウダー増量(34Kcal)
- はちみつ追加
- ココアパウダー追加
- ブラウンシュガー追加
- シナモン追加
※「カップのフタをなしで」とオーダーして、ホイップを増量すると規定の量より多く乗せてくれることがあります。
スタバのカスタマイズ「フタ無し」でホイップをメガ盛りにして貰おう
はちみつ・ココアパウダーなど、コンディメントバーに設置されていたアイテムは、レジにて無料でトッピングできます。
スタバ【コンディメントバー】無料カスタマイズに使えるアイテム一覧
また、もともと入っているシロップは、無料で別のシロップに変更できます。
▼無料で変更できるシロップ一覧
- バニラシロップ(20Kcal)
- キャラメルシロップ(20Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- アーモンドトフィーシロップ(22Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- チャイシロップ(102Kcal)
- バレンシアシロップ(20Kcal)
※このシロップだけは+55円の有料カスタマイズになります
※シロップ、トッピング名をタップすると味が分かります。
▼有料カスタマイズ一覧
下記の素材は+55円(税込)で追加可能です。
シトラス果肉の追加(増量)は+110円となります。
- チョコチップ追加(27Kcal)
- コーヒーロースト追加(公式情報なし)
- エスプレッソショット追加(5Kcal)
- シトラス果肉追加(73Kcal)
※シロップ、トッピング名をタップすると味が分かります。
▼スタバの全カスタマイズはこちらでも紹介しています。
カロリーは415Kcal
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノのカロリーは次のとおりです。
(公式サイトより引用:エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報)
ミルクの種類 | カロリー |
スターバックスミルク | 415Kcal |
低脂肪タイプ | 398Kcal |
無脂肪乳 | 381Kcal |
豆乳 | 411Kcal |
アーモンドミルク | 394Kcal |
オーツミルク | 397Kcal |
京都フラペチーノには2種類のシロップと砂糖入りの抹茶パウダーを使用しているため、カロリーはやや高めです。
カロリーを減らすなら、無脂肪乳への変更をおすすめします。
無脂肪乳だと物足りないと感じるなら、ミルクと無脂肪乳を合わせた低脂肪タイプもおすすめ。
また、アーモンドミルクに変更すると、低脂肪タイプよりカロリーを低くできる上、まろやかさと香ばしさアップします。
-
-
スタバのミルクを豆乳・ブレべ・無脂肪乳に変更するカスタマイズと歴史も解説
なお、カロリーを最大限抑える場合、ミルクを無脂肪乳に変更し、ホイップクリームとホワイトモカシロップを抜けばカロリーを176Kcalも抑えることが可能です。
▼スタバのドリンクをカロリー低い順に紹介しています。
-
-
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
値段・サイズ
- トールサイズ(Tall)のみ
- 店内飲食:682円(税込み)
- 持ち帰り:669円(税込み)
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノを含む地元フラペチーノは全て682円です。(税込み・店内利用の場合)
全ての地元フラペチーノは、トールサイズ(350ml)のみ販売されます。
スタバでは、タンブラー・マグカップ、ボトルなどの容器を持参すると、ドリンクの値段が20円お得になります。(カップ値引き)
▼スタバの可愛いタンブラーやマグカップは、こちらにまとめています。
スタバのタンブラーやボトル・水筒を紹介!新作から歴代人気まで!
【最新】スタバのマグカップ100選まとめ|海外限定・ご当地マグも紹介
スタバのステンレスボトルを1年間使った感想。漏れる?パッキンは外しやい?
また、スターバックスカードを上手に活用すると、ドリンクの値段が最大14.8%お得になります。
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
スタバカードの使い方・作り方・チャージ方法・4つのメリット・残高確認
いつまで飲めるの?(販売期間)
2021年6月30日~8月3日(火)まで。
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノは、なくなり次第終了します。
人気のフレーバーは早く売り切れる可能性があります。材料がなくなって完売する前に飲んでおきたいですね。
京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノにまつわる「よくある質問」
Q:京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノを全国のスタバで再現できますか?
A:不可能です。きな粉に代わるアイテムがありません。
Q:シロップは入ってますか?
A:クリームベース(フラペチーノベース)とホワイトモカシロップが入っています。
Q:甘いですか?
A:ほどほどに甘いです。ホワイトモカシロップを抜くとスッキリして大人向けの味わいになります。おすすめです。
地元フラペチーノおすすめ人気ランキング&実食レポも随時更新中!

地元フラペチーノおすすめ人気ランキング&実食レポも随時更新中!
▼地元フラペチーノおすすめ人気ランキング&実食レポも随時更新しています。
次の記事では、筆者自身がすべて飲んでレビューしています。あわせてチェックしてみて下さい。
スタバ地元フラペチーノランキング|一番おいしいのは?47都道府県を制覇するマニアが実食レポ!
▼近畿地方の地元フラペチーノ実食レポ(全種類を制覇)
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノのカスタマイズ・カロリーを紹介
兵庫 大人のばりチョコはいっとう クリーミーフラペチーノのカスタマイズ・カロリーを紹介
奈良ならでは ほうじ茶ホワイトチョコレートフラペチーノのカスタマイズ・カロリーを紹介
和歌山つれもてのもら みかんシトラス フラペチーノのカスタマイズ・カロリーを紹介
三重 伊勢茶&シトラスやに!フラペチーノのカスタマイズ・カロリーを紹介
滋賀びわブルー シトラスクリームフラペチーノのカスタマイズ・カロリーを紹介