コメダ珈琲2018年の福袋の中身公開!予約方法や販売店舗の情報も
投稿日:2017年12月18日 更新日:
コーヒーブロガー山口が2018年1月1日から1月6日まで数量限定で販売されるコメダ珈琲の福袋の中身や予約方法、販売店舗などについてお伝えしていく。
2017年の福袋もかなりお得な内容だったと好評だったが、コメダ珈琲は2018年で創業50周年を迎えるということもあり、より満足度の高い内容になっていることが期待できる。
2017年は5,000円の福袋のみの販売だったが、2018年は3,000円と5,000円の2種類の福袋が販売される。
まずは5,000円の福袋の中身10商品を見ていこう。
・特等粉と一等粉を配合した高級な小麦粉が使用された「山食パン」引換券 290円
・サクサクふんわり焼いたデニッシュパンの上にたっぷりのソフトクリームが楽しめるシロノワールの引換券 600円
・50周年記念デザインのコーヒーチケット(10枚綴り)4400円
・5杯分のドリップコーヒー(福袋限定パッケージ)520円
・スティックコーヒー11杯分 610円
・甘い小豆とコーヒーの味わいが、お湯を注ぐだけで楽しめるコーヒーミックス(小豆小町3杯分)600円
・ドリンクを注文した際に提供される、あの豆菓子も。塩っ気がクセになる。140円
・オリジナルトートバッグ
・シークレットグッズ
2017年の5,000円福袋には8000円相当の商品が入っていたため、今回も相応の お得感がある内容になっていることが予想される。
この段階でわかっているだけでも、合計7160円+グッズ代。
シークレットグッズとはどんなものなのか?気になるところだ。
さて、今度は3,000円の福袋の中身7商品も見ていこう。
・50周年記念デザインのコーヒーチケット(5枚綴り)
・5杯分のドリップコーヒー(福袋限定パッケージ)
・スティックコーヒー11杯分
・甘い小豆とコーヒーの味わいが、お湯を注ぐだけで楽しめるコーヒーミックス(小豆小町3杯分)
・ドリンクを注文した際に提供される、あの豆菓子も。塩っ気がクセになる。
・オリジナルトートバッグ
合計4,070円+トートバック代と、こちらもお得なセット内容だ。
※引換券、コーヒーチケットは押印された店舗でのみ使用可能。
※各引換券には有効期限あり
※福袋は現金でのみ購入可能。
【福袋の予約、販売店舗について】
コメダ2018年の福袋は店頭でのみ購入可能で、予約も同様に店舗でのみ。
なお、予約は受け取り3日前まで可能。キャンセル不可。
予約をした場合、控えを持って2018年1月6日までに店頭に取りに行けない場合、着払いで郵送してもらえる。
また福袋は取り扱いのない店舗もあるため、近くのコメダ珈琲に電話などで事前に確認をとっておきたい。
お得感満載のコメダ珈琲の福袋、お店によって準備数が異なるが、だいたい40~50個といわれている。
フェイスブックやTwitterを見ていると、3,000円の福袋しか取り扱いがなかったり、福袋は販売するけど予約には対応していない、などの書き込みが多数見られるため、お店に行ってガッカリしないようお店に聞いてみてほしい。
ちなみに2017年の福袋は、次のような内容だった。
・コーヒーチケット一冊
・レギュラー中細引き(200g)
・レギュラードリップパック(5袋)
・オリジナルスティックコーヒー(3本)
・スティックコーヒーブラック(8本)
・スティックコーヒー小豆小町(3本)
・スティックカロリー豆(中サイズ)
・シロノワール引換券
・山食パン引換券
合計8,000円相当の内容。トートバッグは普段使いもできるオシャレな麻袋で、エコバッグとしても活用できたり使うシーンを選ばないものだった。
今後、2018年の福袋に関しての追加情報が入れば、またお伝えしていくので楽しみにしてほしい!
【コーヒー福袋2018まとめ記事こちら↓】
コーヒー福袋2018まとめ!スタバやカルディ、タリーズ、丸山珈琲のエスプレッソマシン入り福袋も!
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】