韓国スタバから地域限定タンブラー・マグカップなどのグッズ新発売【2019年版】
投稿日:
こんにちは、年間365杯以上スタバで飲んでいる山口です。
今回は、韓国スターバックスから地域限定で新発売するタンブラー・マグカップなどのグッズを紹介します。
ここで紹介するグッズは現在、インスタグラムで購入可能です。
今回の韓国スタバグッズはどれも、あまりスタバ感がないので、どちらかというと韓国が好きなファンに喜ばれそうなラインナップと言えます。
ひとまず、今回登場する全ての韓国スタバグッズを紹介します。
韓国スタバから地域限定タンブラー・マグカップなどのグッズ新発売
タンブラー
慶州(キョンジュ)のスタバ限定で発売するタンブラー。
容量355mlでトールサイズまでのドリンクを注げます。
完全密閉タイプではないのですが、1時間程度の保温、保冷効果があります。
タンブラー本体には、慶州を代表する観光地として有名な「瞻星台(チョムソンデ)」や桜などが描かれていて、Starbucksのロゴもデザインされています。
仁川(インチョン)のスタバ限定で発売するタンブラー。
こちらも容量355mlでトールサイズまでのドリンクを注げて、約1時間の保温保冷効果があります。
タンブラー本体には「仁川国際空港」や仁川の海などが描かれており、背面には薄い文字でStarbucksのロゴがデザインされています。
マグカップ
韓国の大きな港湾都市「釜山(プサン)」のスタバで発売するマグカップ。
容量355mlでトールサイズまでのドリンクを注げます。
マグカップ本体には、釜山の夜景スポットとして人気の「広安大橋(カンアンデキョ)」や、花火などが描かれています。
また、持ち手の側にはStarbucksのロゴがデザインされています。
韓国の首都「ソウル」のスタバ限定で発売するマグカップ。
容量355mlでトールサイズまでのドリンクを注げます。
マグカップ本体には、ソウルの人気観光スポットとして有名な「南山タワー」や「景福宮(けいふくきゅう)」などが描かれています。
また、マグカップの持ち手付近にはStarbucksのロゴが配されています。
済州島(さいしゅうとう、チェジュとう)をモチーフにして作られたマグカップ。
容量355mlでトールサイズまでのドリンクを注げます。
マグカップ本体には済州の特産品「ハルラボン(デコポン)」や、トルハルバンの石像などが描かれています。
持ち手付近にはStarbucksのロゴもデザインされています。
バッグ
こちらも、済州島(さいしゅうとう、チェジュとう)をモチーフにしたトートバッグ。
バッグ本体には、ハルラボン(デコポン)や、トルハルバンの石像などが描かれています。
バッグ背面には小さく目立たない感じで「Starbucks」のロゴが描かれています。
仁川(インチョン)のシンボルとも言える「仁川国際空港」や海などが描かれたトートバッグ。
背面には薄い文字でStarbucksのロゴが描かれています。
韓国ソウルを代表する観光地「景福宮(けいふくきゅう)」などが描かれたトートバッグ。
トートバッグ背面には薄い文字でStarbucksのロゴが描かれています。
夜の釜山(プサン)を描いたミニバッグ。
バッグ本体には、釜山の夜景スポットとして人気の「広安大橋(カンアンデキョ)」や、花火などが描かれています。
また、バッグ背面には金の文字で「Starbucks」のロゴがデザインされています。
一番最初に紹介した慶州(キョンジュ)の有名な観光地「瞻星台(チョムソンデ)」や海などが描かれたミニバッグ。
背面には小さな文字でStarbucksのロゴが描かれています。
ちょっとしたお出かけの時に、お財布やスマホを収納するのに使えますね。
まとめ
今回は、韓国スターバックスの新作グッズ「地域限定シリーズ」を紹介してきました。
どれもスタバ感はあまりないですが、「さりげないスタバ感が良い」というファンにとっては嬉しいグッズですね。
以前登場した「韓国スタバ地域限定シリーズ」が日本でも買えます。こちらも見逃せません。
_________________________________
人気記事
スタバが今よりお得になるクレジットカード3選【スタバ代が14.8%お得に】