スタバ【クグロフ】容器の缶がリユースしたい可愛さ!フードの感想も
投稿日:
年間260回以上スタバに通うスターバックスマニア山口が、新作フードメニュー【クグロフ】の容器の缶がリユースしたい可愛さなので、実際に購入して手にとった感想を書いていきます。
合わせて、フード自体の感想についても書いていきます。
【あなたへおすすめしたい記事】
- レジですぐ使える
スタバのカスタマイズ一覧!無料から100円の有料メニューまで完全網羅【最新】 - スタバ全フードメニュー値段一覧!カロリー、カスタマイズも【2018年版】
- スタバのタンブラーやボトル、グッズ一覧まとめ【最新2018年版】
発売日
2018年11月22日
販売店舗
全国のスターバックスコーヒー店舗にて販売。
※一部店舗を除く
クグロフ
説明
クグロフについて、スタバ公式サイトでは次のように説明されています。
レーズンやキャンディングしたピーカンナッツを練りこんだブリオッシュ生地にアーモンドスライスをのせて、じっくり焼き上げました。しっとりとした生地をカットするとレーズンやナッツの芳ばしい香りが広がります。焼き上がった後に雪のように白い粉糖をふりかけ、クリスマス感を高める見た目に仕上げました。
真っ白な蓋にサイレンのロゴがデザインされた、クリスマス以降も使用できるリユースにぴったりな缶に入っていて、ギフトにもおすすめの一品です。
出典:スターバックスコーヒー
値段
1,800円
※値段は税抜きです。
カロリー
703Kcal
カスタマイズ
クグロフ注文時に行えるカスタマイズですが、
上記を無料で追加できます。
各種ソース類はフードに直接かけてもらうことも、別皿にトッピングしてもらうこともできます。
写真のように別皿にトッピングしてもらうと、そのままのフードの味も、カスタマイズした味のどちらも楽しめます。
また、コンディメントバーでココアパウダーやシナモンパウダー、はちみつ追加などのカスタマイズも可能です。
プラス30円でホイップも追加できます。
缶を手にとった感想
クグロフの容器にはスターバックスのシンボル「サイレンロゴ」がエンボス加工でデザインされています。
缶のサイズですが、手のひらにギリギリ収まる大きさです。
アクセサリー類や文房具など様々なものを収納するのには十分な大きさです。
厚みも十分あります。
中を開けると、大きめサイズのフード「クグロフ」が入っています。
食べた感想
スタバ新作フード「クグロフ」は、ほんのり甘いレーズンパンという印象です。
アーモンドやナッツが使われているので、トースターで少し焼いて食べると一層香ばしくなって美味しそうです。
外側には粉糖が振りかけられていますが、そこまで甘ったるくないので食べやすいです。
シュトーレンのような味とは異なり、クセが少ない美味しいパンです。
一緒に飲むドリンクですが、ティーラテ類やコーヒー類、紅茶類どれでも相性が良いです。
コーヒーと一緒に楽しむ場合は、季節限定のクリスマスブレンド、クセの少ないブレックファーストブレンド、ハウスブレンド、コロンビアや深煎りのコモドドラゴンなどと合わせれば美味しく楽しめるでしょう。
