コンビニコーヒーなどをレビューしている山口です。
(@yamaguchicoffee)
今回は、ローソン・マチカフェ新作ドリンクのエスプレッソアフォガートを飲んだので、飲んだ感想を正直に述べます。
ローソンのエスプレッソは2020年10月のリニューアル後に大きな進化を遂げ、従来のマチカフェのコーヒーとは比べ物にならないほど深いコクが感じられるようになっています。
今回のドリンクは、そんなローソン自慢のエスプレッソを味わえるドリンクなので、個人的にとても大きな期待を膨らませていました。
タップできる目次
ローソン新作【エスプレッソアフォガート】飲んだ感想を正直に述べる
- 値段:260円
- カロリー:132kcal
- サイズ:Mサイズのみ
今回マチカフェから新登場したのは、ひんやりアイスクリームの上に淹れたての濃厚エスプレッソをかけていただくアフォガートです!
今回の新作ドリンクは、口どけがよく乳味感のある濃厚な味わいのバニラアイスクリームと熱々のエスプレッソが絶妙にマッチしたドリンクです。
エスプレッソアフォガートの作り方
エスプレッソアフォガートの作り方ですが、僕のお店ではほとんど店員さんが作ってくれました。ありがとうございます。心から感謝です。
ですが、おそらく通常はお会計を済ませた後に店員さんからアイスクリームが入ったカップを渡されます。
このカップを開封してコーヒーマシンにセットします。
マシンのタッチパネルを操作して、アフォガート用エスプレッソのボタンを押します。
すると、熱々のエスプレッソがカップに注がれて、ひんやりアイスクリームと混ざり合います。
完成です!
濃厚なエスプレッソの旨味が凝縮されていそうなビジュアルで、コーヒー好きの僕としてはとても心が躍ります。
さっそく車に戻って実食レポをお届けしたいと思います!
飲んだ感想を正直に述べる
まずは、店員さんからいただいたスプーンで一口食べると、バニラアイスクリームのミルキーな美味しさと、エスプレッソの力強いコクと凝縮された旨味、ストロングな苦味が強烈にマッチしています。
コンビニコーヒーとは思えないくらい非常にインパクトのある味わいで、一口食べた瞬間に惚れ込みました。
エスプレッソにはジューシーな酸味も含まれているのですが、これがコーヒーの味に品をプラスしていて、トータルで贅沢な味わいに仕上げているのです。
コンビニコーヒーでここまで完成度が高いドリンクはないのでは?と正直に感じました。
ローソンマチカフェからは以前から本当に素晴らしいクオリティのドリンクが多数登場していますが、コーヒーファンにとって今回のエスプレッソアフォガートは最強に美味しいドリンクと言えるかと思います。
少なくとも、僕にとっては衝撃的な一杯でした。
エスプレッソアフォガートは地域により予告なく販売終了になる場合があるので早めに飲んでおくことをおすすめします。
販売期間
2020年11月24日〜
販売店舗
全国のローソン、マチカフェ併設店舗で販売。
ローソンドリンクの人気記事
僕はローソン・マチカフェから発売しているコーヒーやジュースなどのドリンクを全部飲んでレビューしています。
今回のように、各ドリンクを飲んだ感想は下記にまとめています。
ローソン・マチカフェのドリンクメニュー一覧。値段・カロリー・買い方・感想
コンビニドリンクの人気記事
ファミマフラッペ全種類まとめ。作り方やカロリーや値段も掲載しています。
ファミマ【カフェラテ】200億円のフォームミルクは最強のふわふわ感!
セブンカフェのドリンクメニュー一覧|値段・カロリー・買い方・感想
セブンカフェ【高級キリマンジャロブレンド】正直な感想|青の贅沢感なし?
コンビニタピオカ10種類おすすめランキング|一番おいしいのはファミマのココナッツミルク
本当に美味しいおすすめコーヒー豆5選
僕はこれまでネット通販でコーヒー豆を1,000種類以上は購入してきました。
じつは僕も今まで数えきれないほどコーヒー豆選びに失敗してきた苦い経験があり、 に失敗しないコーヒー豆を選ぶのは正直、どんなに経験を積んでも回避できない問題だと痛感しています。
そんな僕の失敗を活かし、下記の記事は
- あなたに失敗しないコーヒー豆選びをしてほしい
- 本当に美味しいコーヒーショップがもっと評価されてほしい
という願いを込めて執筆しています。
下記の記事では、なかでも特に美味しかった5銘柄を紹介しているので、参考になれば幸いです。
美味しいコーヒーに出会ったら常時更新していますので、ブックマークしてご利用ください。