ローソン【リプトンホットフルーツインティー】飲んだ感想を正直に述べる
投稿日:
こんにちは、コンビニ新作ドリンクをレポートしているコーヒーブロガー山口(@yamaguchicoffee)です。
今回は、ローソン・マチカフェの大人気ドリンク【リプトンホットフルーツインティー】を飲んだので、感想を正直に述べます。
結論からいうと、
- 一度飲んでみる価値は十分にある。
- ガムシロップを入れて飲んだ方が美味しい。
- 果肉がたっぷり入っているけど、りんごの冷凍果肉は食感に違和感を覚える。
- しかし、コンビニで買えるドリンクとは思えないほど高級感がある商品。
「リプトンホットフルーツインティー」の詳しい感想を、これから写真付きで述べていきます。
ローソン【リプトンホットフルーツインティー】飲んだ感想を正直に述べる
- 値段:260円(税込)
- カロリー:45Kcal
- サイズ:Mサイズのみ
オレンジ・リンゴ・パイン・ピーチの4種フルーツを配合
リプトンホットフルーツインティーについて、ローソン公式サイトでは以下のように説明されています。
オレンジ・リンゴ・パイン・ピーチの4種フルーツ配合。甘くトロピカルな香りが楽しめます。
出典:ローソン公式サイト
僕から、もう少し詳しく解説すると「ホットフルーツインティー」は、リプトンの「トロピカルフレーバーティー」という紅茶をベースに、4種のドライフルーツを配合しています。
2019年2月に登場した「リプトングッドインティー」は、レモン・マンダリンオレンジ・イチゴの3種フルーツを配合していましたが、今回のホットフルーツインティーはトロピカルな甘い香りが特徴のドリンクです。
飲んだ感想を正直に述べる
最初はガムシロップを入れず、ホットフルーツインティーを口に含みますが味がほとんどしません。
ドライフルーツから甘みが多少出ていますが、このまま飲むとちょっと物足りないのでガムシロップを投入。
すると、紅茶のほどよい渋みとドライフルーツの甘みが重なって、カフェで飲むような高級感のある味わいになります。
果肉もローソン公式サイトの写真と同じくらいの量が入っていて、一口飲むたびにゴロゴロした果肉が口に飛び込んできます。
りんごの冷凍果肉だけは当然シャキッとした食感がなく、フニャッとしていて多少の違和感を覚えます。
冷凍しても味や食感に違和感がないフルーツを使用すれば、さらに美味しくなりそうな予感です。
ホットフルーツインティーは今後にさらなる期待をしたくなる美味しさが楽しめます。
販売期間
2019年11月19日から在庫がなくなるまで販売されます。
リプトンのフルーツインティー関連商品は、例年早期完売しているので早めに飲んでおくのがおすすめ。
販売店舗
全国のローソン、マチカフェ併設店舗で販売。
まとめ
今回は「ローソン【リプトンホットフルーツインティー】飲んだ感想を正直に述べる」
という内容でお届けしました。
冒頭でもお伝えしたように
- 一度飲んでみる価値は十分にある。
- ガムシロップを入れて飲んだ方が美味しい。
- 果肉がたっぷり入っているけど、りんごの冷凍果肉は食感に違和感を覚える。
- けど、コンビニで買えるドリンクとは思えないほど高級感がある商品。
以上が、リプトンホットフルーツインティーを飲んだ正直な感想です。
ローソンドリンクの人気記事
僕はローソン・マチカフェから発売しているコーヒーやジュースなどを全部飲んでレビューしています。
今回のように、各ドリンクを飲んだ感想は下記にまとめています。
ローソン・マチカフェのドリンクメニュー一覧。値段・カロリー・買い方・感想
_________________________________
人気記事
スタバが今よりお得になるクレジットカード3選【スタバ代が14.8%お得に】