山口です。
(@yamaguchicoffee)
今回はローソン・マチカフェの新作ドリンク「マシュマロラテ」を飲んだのでレビューしていきます。
ローソン・マチカフェ新作マシュマロラテは甘すぎないバニラ味が美味
マシュマロラテ(バニラ風味)
2021年2月23日(火)発売
ローソン標準価格 200円(税込)
今回の新作ドリンクは、ふんわりとしたバニラの甘い香りとマシュマロのクリーミーでコクのある味わいが特徴です。
このマシュマロラテは以前も販売されていたようで、今回の登場はマチカフェ10周年を記念しての復活とのこと。
ドリンクの中ですが、たくさんのマシュマロの中に1つだけ星形のマシュマロが入っています。
僕はこれを飲んだ後に気づき、写真のようにかわいい見た目にできませんでした。。
マシュマロのふわふわ感を楽しみたい場合は早めに、とろけたマシュマロの甘さを楽しみたいなら数分おいてから飲むのがおすすめです。
ドリンクの作り方
レジでドリンクを購入すると、マシュマロ&バニラパウダーとカップが手渡されます。
そのままコーヒーマシンに向かい、ホットのカフェラテMサイズを注ぎます。
コーヒーマシンのタッチパネルを操作し、ホットのメニューから「カフェラテ」を選択すればOK。
なお、マチカフェの一部店舗でもセブンイレブンと同じくコーヒー専用マシンが設置されています。このマシンではミルクが出せません。
マシンの上に「コーヒー・アイスコーヒー専用」と書いてあるので分かるかと思います。
カフェラテボタンを押してマシュマロをトッピングしたら完成です!
星形のかわいいマシュマロが入ってます。
この子を真ん中にのせてあげると写真的にも映えると思います。
こんな感じにしてあげると見た目が可愛くなってテンションも上がります。
こんな風にしないで下さいね笑
実食レポ
車内に戻って、ゆっくりとドリンクを楽しみます。
バニラの香りがしっかり感じられて、ドリンクも甘そうな印象でしたが、実際は甘さ控えめ。
カフェラテの程よい苦味とミルクのまろやかさがしっかり感じられて、バニラはサポート的な役割。
マシュマロのとろける口当たりがカフェラテとマッチして、これはなかなか美味しいです。
もし、もっと甘くしたい場合はコーヒーマシンのそばに置いてあるお砂糖を追加すればOK。
他のローソン新作ドリンクのレビューは下記にまとめています。
ローソン・マチカフェのドリンクメニュー一覧。値段・カロリー・買い方・感想
コンビニドリンク関連の人気記事
また、ほかのコンビニドリンクのレビューは下記にまとめています。
ファミマフラッペ全種類まとめ。作り方やカロリーや値段も掲載しています。
ファミマ【カフェラテ】200億円のフォームミルクは最強のふわふわ感!
セブンカフェのドリンクメニュー一覧|値段・カロリー・買い方・感想