スタバ福袋2023登場!
年間365杯以上スタバで飲むフラペチーノ山口です。
今回は、スタバ福袋2019の中身や、メルカリでの販売価格、最安値で買える場所などについて書いて行きます。
目次
販売期間
2019年1月1日(火)~1月3日(木)
※販売日は店舗により異なる
※当選メールと引き換えて購入できます。当選メールがない場合は購入できません。(一般販売なし)
販売店舗
全国のスターバックスコーヒー店舗
スタバ福袋2019の中身1
スタバ福袋2019の中身ですが、
- トートバッグ
- ブランケット(非売品)
- サンドイッチボックス(非売品)
- タンブラー
- ジッパーバック(非売品)
- コーヒー豆×2
- スターバックスヴィア
(スタバのインスタントコーヒー) - オーナメント
- ビバレッジカードセット
(610円分のドリンクチケット×4枚)
などのグッズが入っています。
スタバの歴代人気タンブラーを100種類以上「スタバのタンブラーやボトルの値段・割引・使い方・性能・サイズ」で紹介しています。
限定デザインのレアなアイテムや、実際に購入したレビューも掲載しています。
スタバ福袋2019の中身2
スタバ福袋2019の中身2ですが、
- トートバッグ
- ブランケット(非売品)
- サンドイッチボックス(非売品)
- マグカップ
- ジッパーバック(非売品)
- コーヒー豆×2
- スターバックスヴィア
(スタバのインスタントコーヒー) - オーナメント
- ビバレッジカードセット
(610円分のドリンクチケット×4枚)
などのグッズが入っています。
歴代の人気デザインや、レアなマグカップなどを次の記事で100個以上ご紹介しています。
詳しくは「スタバの人気マグカップ139選!限定品(季節・海外・店舗)干支マグも一挙紹介!」をご覧ください。
スタバ福袋2019の中身3
スタバ福袋2019の中身3ですが、
- トートバッグ
- ブランケット(非売品)
- サンドイッチボックス(非売品)
- ステンレススクリューボトル
- ジッパーバック(非売品)
- コーヒー豆×2
- スターバックスヴィア
(スタバのインスタントコーヒー) - オーナメント
- ビバレッジカードセット
(610円分のドリンクチケット×4枚)
などのグッズが入っています。
スタバ福袋2019の中身4
スタバ福袋ハズレ感がヤバい pic.twitter.com/R9UoGz0ByG
— ☃オルハは地獄に行った (@upOruha) 2019年1月1日
スタバ福袋2019の中身5
せっかく当たって喜んだのに
ハズレ感ハンパない
グラス一番いらないのに#スタバ福袋 pic.twitter.com/tkqbPT5cPf— たまご (@sumaki0konbu) 2019年1月1日
ほとんどの福袋に入っているグッズ
ここまで5つの福袋を見てきましたが、2019年の福袋はほとんどの場合、
- ブランケット(非売品)
- ジッパーバック(非売品)
- スターバックスヴィア
- ビバレッジカードセット
などのグッズやコーヒー豆が入っていることがわかります。
4番のステンレススクリューボトルがマグカップに変わったり、タンブラーが入ったりという場合もありますが、基本的には上記パターンです。
1万円相当のグッズが入っているスタバ福袋2019の中身ですが、実際は非売品が入っているので、中身の正確な金額を調べることはできません。
しかし、ステンレスボトルが入っている場合、金額がわかるグッズの合計だけで7,000円以上になるのでお得です。
メルカリなどで購入する場合も1万円を切るようであれば買いかもしれません。
メルカリでの値段
こちらは、メルカリで販売されていた2019年福袋ですが、中身は
- トートバッグ
- ブランケット(非売品)
- サンドイッチボックス(非売品)
- ステンレススクリューボトル
- ジッパーバック(非売品)
- コーヒー豆×2
- スターバックスヴィア
(スタバのインスタントコーヒー) - オーナメント
- ビバレッジカードセット
(610円分のドリンクチケット×4枚)
上記グッズが入って11,000円(抜きなし、送料込み)です。
ステンレスボトルはStarbucksのロゴは入ったシンプルなデザインで容量は470ml。
グランデサイズまでのドリンクを注ぐことができるので、ひとつあれば重宝するステンレスボトルです。
こちらも、メルカリで販売されていたスタバ2019年福袋ですが、中身は
- トートバッグ
- ブランケット(非売品)
- サンドイッチボックス(非売品)
- サニーボトル
- ジッパーバック(非売品)
- コーヒー豆×2
- スターバックスヴィア
(スタバのインスタントコーヒー) - オーナメント
- ビバレッジカードセット
(610円分のドリンクチケット×4枚)
上記グッズが入って9,600円(抜きなし、送料込み)です。
ステンレスボトル→サニーボトルになっているので、妥当な値段でしょう。
サニーボトル自体はシンプルなデザインで男女問わず使えますね。
最安値で買える場所は?
スタバ福袋2019を最安値で買える場所ですが、メルカリが若干安いです。
まず、出品数がラクマよりも多いので選択の幅が広いです。
次の写真はメルカリで販売されているスタバ福袋2019です。
こちらの当選eチケットは1,111円で販売されており、福袋の引換時に支払う6,000円と合わせて合計7,111円。
抜きなしの状態で購入できる福袋の中では最安値です。
引き換えできるスタバ店舗も北参道なので、明治神宮に初詣に行く場合や、原宿や渋谷、新宿などに初売りで行く場合は検討の余地があります。
しかし、スタバ福袋2019公式ページでは次のように記されています。
- 『当選eTicket』の第三者への転売などによる譲渡を禁止。
- 第三者への転売・譲渡などが発覚した場合、当選の権利を無効。
当選eチケットを購入する場合、この点は踏まえる必要があります。
スタバ福袋の関連記事
スタバ福袋の記事をまとめました。
スタバ福袋2023ネタバレ公開!中身ひどい?抽選方法や倍率・確率は?
スタバ福袋2022当選。中身ネタバレ開封レビュー【約2万円相当】
スタバ福袋2022中身を一部公開|予約や抽選方法・倍率や確率は?
スタバ福袋(夏2021)グリーナーコーヒーセット6月17日抽選エントリー開始|中身・予約方法
スタバ福袋2021中身ネタバレ公開|予約や抽選方法・倍率や確率は?
スタバ福袋2020中身を全パターン一挙公開。ハズレ福袋は総額2000円安い
スタバ福袋2019予約・オンライン抽選エントリー方法・値段・中身
【豆知識】スタバ代が14.8%お得になる
クレジットカード「JCB Card W」とスタバカードを併用すると、スタバのグッズやドリンク、フードなど全ての商品が14.8%お得になります。
JCB Card Wはポイント還元率が非常に高いため、持っている方も多いカードです。
スタバは特約店に指定されているため、なんとポイントが10倍にアップします。
僕も実際に使っていますが、毎年30,000円〜70,000円ほど還元されています。
▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まっている。
スタバで貯めたポイントは普段のお買い物にも使えるので非常に便利です。
セブンイレブンやAmazonで利用してもポイントアップの対象となるため、ポイントがザクザク貯まります。
このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと役立つと思います。
ただし「新規発行は39歳まで」という年齢制限があります。
※発行後は40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
その他にも「新規入会で10,000円キャッシュバック」などお得なキャンペーンを毎月開催しています。
キャンペーンの詳細はJCB Card Wの公式ホームページをご覧ください。