コンビニコーヒーのなかでは比較的おいしいコーヒーを提供しているローソン・マチカフェから新作ドリンク「マチカフェフローズンマンゴー」が2018年6月12日より登場。
ローソンのマチカフェフローズンは、ファミマのフラッペに比べると注目度が低いのですが、こちらは店員さんが作ってくれる(といってもレンジで温めるだけですが)ので、飲むまでが楽チンなのです。
まるでスタバのフラペチーノを思わせる見た目のドリンクですが、実際の食感もフラペチーノに似ていて(クオリティはさておき)、ローソンが近年注力しているフローズンドリンクです。
そんなローソンの「マチカフェフローズンマンゴー」の販売期間や感想を一緒に見ていきましょう。
ローソン「マチカフェフローズンマンゴー」
ローソン「マチカフェフローズンマンゴー」は、レンジで温めて飲みごろになる、マンゴー果肉を混ぜ込んだフローズンドリンク。
北海道根釧(こんせん、十勝平野のこと)地域で作られた生クリーム入りのミルクアイスに、オレンジソース・マンゴークッキーをトッピングした一杯。
フルーティーな風味と甘酸っぱさにより、さっぱりとした口当たりが楽しめます。
販売期間はいつまで?
販売期間は、2018年6月12日〜終了日未定。※数量限定で販売。なくなり次第終了。
販売店舗
全国のローソン店舗にて販売。※一部店舗では取扱いなし。
値段(税込)
295円
カロリー
286カロリー
「マチカフェフローズンマンゴー」の注文方法
ローソンの「マチカフェフローズンマンゴー」は、コーヒーやカフェラテのようにレジで注文して作ってもらうのではなく、冷凍ケースから自分でレジまで持っていって、レンジで温めて作るドリンク。
▲アイスと一緒に冷凍ケースに入っているので、手にとってレジへ
ハーゲンダッツなどの高級アイスと一緒に並べられていることが多いのですが、店舗によっては「パピコ」や「チョコモナカジャンボ」などのアイスと一緒に並んでいることもある。いずれかのケースから取り出して、レジに持っていきましょう。
レジでお会計を済ませたら25秒レンジで温めてもらって完成。
※自宅に持ち帰って温めても良いです。ワット数によって温め時間が異なるので10秒ずつ様子を見ながら温めよう。
「マチカフェフローズンマンゴー」を飲んだ感想
「マチカフェフローズンマンゴー」を飲んだ感想ですが、予想よりもマンゴーの果肉がしっかり感じられます。
マンゴーソースとアイスの甘く濃厚な味わいと、フローズンのシャキシャキした食感が合わさって、後味がさっぱりしています。
そこまで甘みも強くないので、非甘党でも食べられそう。
欲を言えば、もう少しミルクアイスの味わいに高級感がほしいところ。