挽きたて淹れたてのブレンドコーヒーや、アイスハワイコナコーヒーで盛り上がるローソン・マチカフェから新作ドリンク「マチカフェフローズン ソーダ」が登場!
スタバのフラペチーノを思わせる見た目のマチカフェフローズンは夏にぴったりの口当たりに仕上がっている。
ファミマのフラッペに比べると、いまひとつ目立たない印象のマチカフェフローズンだが、こちらはレンジで温めて飲みごろになる、4色のカラフルなラムネを混ぜ込んだソーダ味のドリンク。
北海道根釧地区産生クリーム入りのミルクアイスに、ソーダソースと4色のラムネがトッピングされている。
そんなローソンの「マチカフェフローズン ソーダ」の販売期間などから一緒に見ていきましょう。
ローソン「マチカフェフローズン ソーダ」
販売期間はいつまで?
販売期間は、2018年6月26日〜終了日未定。※数量限定で販売。なくなり次第終了。
販売店舗
全国のローソン店舗にて販売。※一部店舗では取扱いなし。
値段(税込)
270円
カロリー
261キロカロリー
「マチカフェフローズン ソーダ」の注文方法
ローソンの「マチカフェフローズン ソーダ」は、ブレンドコーヒーやカフェラテのようにレジで注文して店員さんに作ってもらうドリンクではなく、冷凍ケースから取り出し、自分でレジまで持っていって、レンジで温めてもらう。
※写真は「マチカフェフローズン宇治抹茶」
ハーゲンダッツなどの高級アイスと一緒にマチカフェフローズンは並んでいるが、「パピコ」や「チョコモナカジャンボ」などのアイスと一緒に並んでいることもある。いずれかのケースから取り出して、レジに持っていきましょう。
レジでお会計を済ませたらレンジで30秒ほど温めてもらって完成。
ファミマカフェのフラッペのように揉みほぐす必要がなく、受け取ったらすぐに飲める(食べられる)のが良い。
「マチカフェフローズン ソーダ」を飲んだ感想
「マチカフェフローズン ソーダ」を飲んだ感想は6月26日に更新します。