こんにちは、ドリンクブロガーの山口です。
ここでは、ファミマのフラッペなど世間で話題になっているドリンク飲んでレビューしています。
今回は、2019年8月3日よりファミマから登場した新作ドリンク「メロンジェラートフラッペ」のレビューをします。
飲んだ感想ですが、今までのフラッペとは全く異なるなめらかな食感や、口当たりが感じられます。
なので、ジェラートフラッペという名前をつけたのだと思いますが、シェイクのような感覚で飲めるフラッペです。
氷のザクザク感はありませんが、かなり美味しいです。
ここからは、メロンジェラートフラッペの作り方をレビューします。
作り方を知っている場合、読み飛ばしてくださいませ。
ファミマ【メロンジェラートフラッペ】作り方やカロリー
メロンジェラートフラッペ
値段:320円
カロリー:247Kcal
ファミマのフラッペは店内の冷蔵ケースに入っているので、取り出して、レジでカップのフタを外してもらいましょう。
カロリー含む栄養成分はこんな感じです。
フタを外してもらったら、手で揉みほぐしてください。
と言っても、これまでのフラッペより柔らかいので、あまり揉みほぐさなくても良いかも。
本当に柔らかいので、揉みほぐしている感覚があまりありません。
ほぐしたら、コーヒーマシンにカップをセットして、フラッペボタン(ミルクボタン)を一回押します。
すると、スチームされたミルクが出てくるので、しばらく待ちます。
ミルクが注がれたら、マシン横に置いてあるフラッペ用のストローでドリンクをほぐします。
ストローで混ぜている段階から、すでにいつものフラッペとは違う感触です。
なめらかで、クリームのように溶けていきます。
混ぜ終えたら完成です。
実際に飲むと、赤肉マスクメロンの濃厚な旨味と、ミルクのコクが絡んで美味しいです。
冒頭でもお伝えした通り、フラッペというよりもシェイクのような口当たりです。
なので、今までのフラッペのような氷のザクザク感がありません。
夏っぽい感じは前回発売した「ソーダバニラフラッペ ラムネ入り」のほうが強いです。
こちらは、ジェラート好きや、メロン好きに飲んで欲しい上質なスイーツのようなフラッペです。
コンビニで買えるドリンクにも関わらず、かなり高いクオリティに仕上がっています。
カロリーも247Kcalとそこまで高くないので、ダイエット中にも選びやすいフラッペかなと思いました。
ほどほどに甘いので、全部飲むと結構お腹にたまるので、15時のおやつにも良いかもです。
まとめ
2019年8月3日より、ファミマから新作ドリンク「メロンジェラートフラッペ」が発売しています。
320円円という値段を超える味と上質な食感が楽しめるフラッペです。
また、カロリーも247Kcalとそこまで高くないので、ダイエット中にちょっと甘い物を口にしたいときにも選びやすいフラッペです。
今回発売したメロンジェラートフラッペ以外のフラッペレビューは、下記のまとめ記事に掲載しています。
カロリー情報などの書いているので、フラッペを買いに行く際にチェックしてみてください。