スタバ新作バレンタインドリンク3種登場!おすすめカスタマイズやカロリーも紹介!
投稿日:2021年1月15日 更新日:
フラペチーノ山口です。
(@yamaguchicoffee)
2021年1月20日(水)より、スタバのバレンタイン2021第1弾がスタート!
バレンタイングッズと同時に、とろとろの生チョコレートをふんだんに使用した2種類の新作ドリンク「メルティ生チョコレートフラペチーノ」「メルティ生チョコレートモカ」が期間限定で発売しています。
さらに、バレンタイン第2弾として1週間後の1月27日(水)から、ザクザク食感が楽しめそうな3種類のチョコがトッピングされた『チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ』も登場!
2021年はとろとろ食感の生チョコとザクザク食感のチョコ、食感が異なる2つのドリンクが同時に楽しめるという、まさに夢のようなバレンタインです。
ここから、新作ドリンク3種の絶対美味しいおすすめカスタマイズや、カロリーなどを書いていきます!
目次
販売期間はいつまで?
202年1月20日から2月14日(日)まで販売しています。
早期終了したスタバ店舗では、新作のアールグレイフラペチーノやほうじ茶クリームフラペチーノ、ほうじ茶クリームラテを販売しています。
コーヒー&クリームラテやコーヒー&クリーム ホワイトモカ、コーヒークリームフラペチーノの販売はありません。
販売店舗
全国のスターバックスコーヒー店舗
※一部店舗を除く
スタバ新作メルティ生チョコレートモカ
スタバ新作「メルティ生チョコレートモカ」は、エスプレッソ入りの定番ドリンク「カフェモカ」をアレンジしたドリンク。
スターバックスの公式ホームページでは、クリーミーな生クリームで仕上げたとろとろの「生チョコソース」「キューブチョコレート」を使用し、まるでチョコレートにおぼれるような「とろとろ食感」が楽しめるホットビバレッジだと紹介されています。
参考:スターバックスコーヒー
値段とカロリー
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
値段 | ¥450 | ¥490 | ¥530 | ¥570 |
ミルクの種類/カロリー | ||||
ミルク | 294 | 413 | 532 | 638 |
低脂肪乳 | 268 | 375 | 482 | 576 |
無脂肪乳 | 242 | 336 | 432 | 513 |
豆乳 | 288 | 404 | 520 | 623 |
アーモンドミルク | 262 | 366 | 470 | 561 |
※値段は税抜きです。
※タンブラー、マグカップなどの容器を持参すると20円割引(カップ値引き)で飲めます。
無料の追加・増量カスタマイズ
スタバ新作メルティ生チョコレートモカで行える無料の追加・増量カスタマイズはこちら。
また、+50円で下記のシロップを追加可能です。
- バニラシロップ(19Kcal)
- キャラメルシロップ(19Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- アーモンドトフィーシロップ(22Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- ホワイトモカシロップ(53Kcal)
- チャイシロップ(104Kcal)
※上記シロップ名をタップすると味が分かります。
あわせて読みたい
スタバの全カスタマイズ一覧|無料と有料カスタマイズまとめ
スタバのシロップ全種種を紹介!シロップ追加や変更・増量カスタマイズも解説
おすすめカスタマイズ
アーモンドチョコレートモカ
僕がカフェモカを飲むときにいつも注文する絶品おすすめカスタマイズです。
通常のミルクをアーモンドミルクに変更することで、アーモンドチョコを溶かしたような「ナッティな美味しさ」が楽しめます!
特有の香味と滑らかな口当たりになるので好みは分かれるかもしれませんが、アーモンドチョコ好きに捧げたいおすすめカスタマイズです。
【注文方法】
ミルクをアーモンドミルクに変更(+50円)
チョコムース追加
バレンタイン限定で行えるチョコムース追加カスタマイズが復活したので、これもおすすめ!
ひとくち目から最後まで、本気でチョコ尽くしの濃厚なカフェモカを堪能できます。
お好みでチョコレートソースを追加(無料)するのもおすすめです。
【注文方法】
チョコムース追加(+50円)
生チョコ濃厚ブレベモカ
通常のミルクをブレベミルクに変更するだけの簡単カスタマイズで「生チョコ濃厚ブレベモカ」が完成します!
まるで生チョコをまるごと溶かしたような美味しさが、心ゆくまで感じられる幸せすぎる一杯です。
【注文方法】
ブレベミルクに変更(+50円)
スタバ新作メルティ生チョコレートフラペチーノ
スタバ新作「メルティ生チョコレートフラペチーノ」も、濃厚な生チョコソースとキューブチョコ、ホワイトモカシロップを使用して仕上げに真っ赤なハート形のトッピングシュガーをあしらっています。
見た目もかわいいし美味しそうだし、見ているだけで心が躍るフラペチーノですね!
かなりの甘さが予想されるので、ホワイトモカシロップを抜いてすっきりした味にカスタマイズするのもおすすめ。
値段とカロリー
590円(トールサイズのみ) | |
ミルク | 496Kcal |
低脂肪乳 | 479Kcal |
無脂肪乳 | 462Kcal |
豆乳 | 492Kcal |
アーモンドミルク | 475Kcal |
※値段は税抜きです。
※フラペチーノもタンブラー、マグカップなどの容器を持参すると20円割引(カップ値引き)で飲めます。
無料の追加・増量カスタマイズ
スタバ新作メルティ生チョコレートフラペチーノで行える無料の追加・増量カスタマイズはこちら。
- ホイップ増量
- チョコレートソース追加(12Kcal)
- キャラメルソース追加(17Kcal)
- ホワイトモカシロップ増量(53Kcal)
また、無料で下記のシロップに変更可能です。
- バニラシロップ(19Kcal)
- キャラメルシロップ(19Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- アーモンドトフィーシロップ(22Kcal)
- モカシロップ(48Kcal)
- チャイシロップ(104Kcal)
※上記シロップ名をタップすると味が分かります。
おすすめカスタマイズ
低糖質チョコフラペチーノ
このフラペチーノにはホワイトモカシロップが入っているのですが、ノンシロップで注文することで約50Kcalカロリー減少させることができます。
シロップを抜いても、ドリンクの中に濃厚な生チョコソースとキューブチョコがたっぷり入っているので、これでも甘さが十分すぎるほど感じられます。
【注文方法】
ホワイトモカシロップ抜きで注文(無料)
ショコラオランジュ フラペチーノ
チョコレート系のフラペチーノに追加すると、絶対に美味しくなっちゃうおすすめカスタマイズが「シトラス果肉追加」です!
プラス100円の追加料金はちょっと高いですが、一気に高級スイーツのような味わいに変化して、もはやロースタリー東京のスペシャルなドリンク並の美味しさが楽しめます。
チョコレートの甘さをオレンジの酸味が爽やかにしてくれて、大人向けの味わいになります。
リワードチケットを使うときに試してみてください。高級志向の方におすすめの絶品カスタマイズです。
【注文方法】
シトラス果肉追加(+100円)
大人のブラック生チョコレートフラペチーノ
あまり知られていない「コーヒーロースト追加(+50円)」というカスタマイズをするだけで、とても深みのある「大人のブラック生チョコレートフラペチーノ」が完成します!
もともと激甘なフラペチーノですが、コーヒーの苦味が加わることで甘さ控えめに感じられます。
味がきゅっと引き締まる印象で、これはぜひとも試してもらいたいおすすめカスタマイズです!
【注文方法】
コーヒーロースト追加(+50円)
香ばしアーモンド モカフラペチーノ
通常のミルクをアーモンドミルクに変更するだけの簡単カスタマイズで、アーモンドの香ばしさが引き立つ「香ばしアーモンド モカフラペチーノ」が完成します!
美肌効果が高くカロリーも低いメリットだらけのアーモンドミルクに変更することで、味わいに高級感が生まれ、まるでゴディバのチョコレートを口にしているような美味しさが楽しめます。
美容効果も高く、美味しさも抜群なので女性におすすめの絶品カスタマイズです!
【注文方法】
ミルクをアーモンドミルクに変更(+50円)
TAZOチャイ&生チョコ フラペチーノ
チャイシロップを追加するだけで、スパイシーな風味が良いアクセントになった「TAZOチャイ&生チョコ フラペチーノ」が完成します!
ジンジャーのようなスパイシーさが特徴的ですが、エキゾチックな味わいがクセになり、ついつい何度も飲みたくなってしまう悪魔的な美味しさが感じられます。
これは危険なカスタマイズなので、僕がおすすめする全カスタマイズを試した後にやってほしいです。
【注文方法】
チャイシロップに変更(無料)
試してみたカスタマイズ
ブレべ変更&キャラメルシロップに変更
味は普通においしいのですが、チョコレートが濃厚すぎてキャラメル感があまり感じられません。
キャラメル好きには物足りない味わいだと思うので、あえておすすめしません。
また、ブレベミルクへの変更もそこまでおすすめしません。
元々の味わいも口当たりも超絶濃厚なので、50円払ってブレベにしなくても良いと思いました。
ブレべよりもアーモンドミルクに変更したほうが美味しくなるのでおすすめです!
スタバ新作チョコレート オン ザ チョコレートフラペチーノ
スタバ新作「チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ」は、3種類のチョコレートトッピングを山のように積み上げ、ザクザク食感が特長のドリンク。
ブラウニーやケーキをイメージしたチョコレート風味のクラムや、ザクザクした食感の「ブラックココアビスケット」クリームでくちどけなめらかに仕上げた「チョコレートキューブ」の3種類のチョコトッピングを合わせています。
さらに、フラペチーノの中にも3種類のトッピングが詰め込まれており、チョコレートの圧倒的な存在感を実感できる、まさにチョコレート好きのためのフラペチーノですね!
値段とカロリー
620円(トールサイズのみ) | |
ミルク | 427Kcal |
低脂肪乳 | 410Kcal |
無脂肪乳 | 393Kcal |
豆乳 | 423Kcal |
アーモンドミルク | 406Kcal |
※値段は税抜きです。
※フラペチーノもタンブラー、マグカップなどの容器を持参すると20円割引(カップ値引き)で飲めます。
無料の追加・増量カスタマイズ
スタバ新作チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノで行える無料の追加・増量カスタマイズはこちら。
また、+50円で下記のシロップを追加可能です。
- バニラシロップ(19Kcal)
- キャラメルシロップ(19Kcal)
- クラシックシロップ(21Kcal)
- アーモンドトフィーシロップ(22Kcal)
- ホワイトモカシロップ(53Kcal)
- チャイシロップ(104Kcal)
※上記シロップ名をタップすると味が分かります。
おすすめカスタマイズ
濃厚な甘さ!キャラメルホワイトモカ フラペチーノ
甘党の方に捧げたいカスタマイズです。
元々入っているモカシロップをホワイトモカシロップに変更し、キャラメルソースを追加してもらいます。
まるでココアバターを溶かし込んだような、まろやかな美味しさが堪能できます。
ホワイトチョコレートの濃厚な甘味と、ほろ苦いブラックチョコレートトッピングが口の中で合わさった瞬間、たまらない幸福感に包まれます。
このカスタマイズは無料でできるのが素晴らしいところ。これは本気でおすすめです。
【注文方法】
- ホワイトモカシロップに変更(無料)
- キャラメルソース追加(無料)
深い味わいのダークモカフラペチーノ
甘く濃厚なチョコレートをさらに美味しくする魔法のカスタマイズが「コーヒーロースト」追加です!
コーヒーの深い味わいとチョコレートが重なることで、話題のピエールマルコリーニやゴディバを思わせる高級チョコレートの上品さが楽しめるようになります。
+50円でエレガントなチョコレートの味わいを心ゆくまで楽しめる、おすすめカスタマイズです。
【注文方法】
コーヒーロースト追加(+50円)
アーモンドチョコ オン・ザ フラペチーノ
元々入っているモカシロップをアーモンドトフィーシロップに変更するだけで、大人向けのリッチな香ばしさと甘味が楽しめます。
追加料金もかからずに行えるカスタマイズなので、ぜひお試しください。
【注文方法】
アーモンドトフィーシロップに変更(無料)
ビターチョコレート フラペチーノ
これは、エスプレッソショットを追加するカスタマイズです。
先ほどの「コーヒーロースト追加」と似ているようで、じつは全然違う味になります。
使っているコーヒー豆が違い、エスプレッソショットのほうが抽出に手間がかかる分、本格的なコーヒーの風味と味わいが感じられます。
本格派のドリンクが好きな方におすすめですが、弱点が一つだけあります。
エスプレッソの温度が高いため、フラペチーノに追加すると氷が溶けて水っぽくなるのです。
そこで、これを少し軽減できる裏技がリストレットです。リストレットにするとコーヒーの味はそのままでエスプレッソの液量を減らせます。
温度変化を小さくしながら、本格的なコーヒーの味わいを加えられる裏技なのでぜひお試しください!
リストレットは無料でできるカスタマイズで、スタバ全店でオーダー可能です。
【注文方法】
- エスプレッソショット追加(+50円)
- リストレット(無料)
試してみたカスタマイズ
ブレべミルクに変更
おそらく「+50円したのにあんま変わらない・・・」と感じるカスタマイズです。
それと、こチョコレート オン ザ チョコレートフラペチーノとブレベミルクの味があまり合っていない気がしました。
同じ50円払うなら、コーヒーローストを追加した方が美味しく楽しめます。
ほかにも、スタバではあまり知られていない裏カスタマイズがたくさんあります。
そんなカスタマイズをこちらで全部紹介しているので、ブックマークしてご利用ください。永久保存版です。
【期間限定】スタバカードで支払うと15.8%お得になる
3/31までの期間限定で、クレジットカードでスタバカードにチャージして支払うだけで、ドリンク代やフード代、グッズ代が15.8%お得になります。
jcb wというカードを使うのですが、このカードはスタバによく行く人にはかなりの人気で、ポイントがめちゃくちゃ貯まるとSNSでも話題です。
僕も実際にjcb wを使っていますが、2020年は約74,000円お得になってました。
実際にお得にする手順をこちらで分かりやすく図解してみました。
スタバが今よりお得になるクレジットカード5選【スタバ代が15.8%お得に】
スタバ新作アールグレイフラペチーノ・ほうじ茶クリームもおすすめ
今回ご紹介した3種類のスタバ新作バレンタインドリンクが早期終了した店舗では、新作のアールグレイフラペチーノやほうじ茶クリームフラペチーノ、ほうじ茶クリームラテが登場しています。
アールグレイフラペチーノは4月13日まで飲めるので、まずはバレンタインまでの限定ドリンク「ほうじ茶クリームフラペチーノ」「ほうじ茶クリームラテ」を飲むことをおすすめします。
本格的な香ばしさが味わえるほうじ茶とホイップクリーム、ホワイトモカシロップが絶妙にマッチしたドリンクです。ドリンクの詳細はこちらをご覧ください。
【ほうじ茶クリームフラペチーノ&ラテ】絶品カスタマイズとカロリー
2021年2月の新作ドリンク「アールグレイフラペチーノ」の詳細はこちらをご覧ください。
スタバ新作アールグレイフラペチーノのカロリーやカスタマイズを紹介!
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】