こんにちは!コーヒーブロガー山口です!
ブログを開設してから約6ヶ月間、おいしいコーヒー豆のレビューをはじめ様々な内容の記事を書いてきました。
どの記事がもっとも読まれたのか?
振り返りの意味もこめてランキング形式でまとめてみました!
本当に美味しかったコーヒー豆の感想を伝えたくて、飲んで欲しくて、軽く興奮気味で書いた記事もありました。
軽い気持ちで書いたスタバの記事がヒットして喜んだこともありました。
ブログを書くなかで学ぶことが本当に多い2017年でした。
これからも役立つ記事をお届けするので、2018年もよろしくお願いします。
それでは、人気記事ランキングTOP10を見ていきましょう!
目次
- 第10位:池袋COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)の感想を正直に述べる
- 第9位:ローソンで飲んだブルーマウンテンNo1をガチレビュー
- 第8位:【2017年11月発売】ローソンのトアルコトラジャを本気レビュー
- 第7位:ブルーボトルコーヒー三軒茶屋カフェ2017年10月27日オープン
- 第6位:Coffee Supreme Tokyo 2017秋 渋谷にオープン!
- 第5位:スタバ新作【抹茶フルーティマスカルポーネフラペチーノ】カロリー・カスタマイズ
- 第4位:コーヒーブロガー山口が厳選する本当に美味しいオススメのコーヒー豆
- 第3位:堀口珈琲って評判どおり美味しいの?ブレンドコーヒー豆を通販購入
- 第2位:スタバ2018マグ、ステンレスボトル、カードなどネタバレ大公開!
- 第1位:ローソン・マチカフェの「ほうじ茶ラテ」を飲んでみた
第10位:池袋COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)の感想を正直に述べる
先日、カフェ検索アプリ「Cafe snap(カフェスナップ)」での2017年人気カフェランキング1位となった、いま大注目のカフェ「池袋COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)」。
ラテアートに定評があるお店なのに普通のコーヒーを飲みました(笑)
しかし、味のレビューはしっかり気合い入れてやりました!
池袋COFFEE VALLEY(コーヒーバレー)の感想を正直に述べる
第9位:ローソンで飲んだブルーマウンテンNo1をガチレビュー
札幌のローソンで朝飲んで、なかなか衝撃を受けた一杯でした。
ローソンのシングルオリジンシリーズは300円とちょっと高いので、飲む前にレビューを確認したいという方が多くアクセスしたのだと予想しています。
第8位:【2017年11月発売】ローソンのトアルコトラジャを本気レビュー
ローソン・マチカフェのシングルオリジンシリーズのレビューが連続ランクイン。
コンビニコーヒーで300円は高いので、みんな買う前にどんな味か知りたいのかな。
【2017年11月発売】ローソンのトアルコトラジャを本気レビュー
第7位:ブルーボトルコーヒー三軒茶屋カフェ2017年10月27日オープン
サードウェーブコーヒーの火付け役「ブルーボトルコーヒー」の新店舗オープンの記事。
カフェ激戦区の三軒茶屋にできるブルボはどんなお店なのか早く知りたい!
そう思わせるブルーボトルコーヒーの存在感の凄さを改めて感じました。
ブルーボトルコーヒー三軒茶屋カフェ2017年10月27日オープン
第6位:Coffee Supreme Tokyo 2017秋 渋谷にオープン!
ニュージーランドを拠点とするスペシャルティコーヒー専門店「Coffee Supreme」(コーヒースープリーム)が、日本1号店として渋谷にオープンした情報をまとめた記事。
オレンジのような爽やかな酸味が楽しめるエスプレッソが飲めると口コミでも話題のカフェです。
Coffee Supreme Tokyo 2017秋 渋谷にオープン!
第5位:スタバ新作【抹茶フルーティマスカルポーネフラペチーノ】カロリー・カスタマイズ
2017年12月26日に発売したスタバの新作ドリンク「抹茶フルーティマスカルポーネ フラペチーノ」のレビュー記事。
非常に美味しく、飲んでいて書いていて楽しかったです。
スタバ新作【抹茶フルーティマスカルポーネフラペチーノ】カロリー・カスタマイズ
第4位:コーヒーブロガー山口が厳選する本当に美味しいオススメのコーヒー豆
僕がこれまで通販で買って飲んできたコーヒーをランキング形式で紹介しています。
どれも本当に美味しかったし、風味のランキング付けは難しいと感じた記事でもありました。
ギフトやプレゼント用のコーヒーで悩んだら、この記事を参考にして欲しいです。
コーヒーブロガー山口が厳選する本当に美味しいオススメのコーヒー豆
第3位:堀口珈琲って評判どおり美味しいの?ブレンドコーヒー豆を通販購入
東京のスペシャルティコーヒー専門店「堀口珈琲」のちょっと高級な豆のレビュー記事。
ブログ開設当初から、いまでも毎日一定のアクセスがあることから名店の人気度や注目度がうかがえます。
堀口珈琲って評判どおり美味しいの?ブレンドコーヒー豆を通販購入
第2位:スタバ2018マグ、ステンレスボトル、カードなどネタバレ大公開!
スターバックスコーヒーから発売される2018年のグッズを紹介した記事。
先日公開したばかりにもかかわらず第2位になるほどのスタバの人気度には改めて感服。
実際、発売から数時間で完売するグッズもあり、メルカリでもとんでもない価格で取引されていたり、僕の知らないスタバグッズの世界を垣間見た年末でした。
スタバ2018新作マグ、ステンレスボトル、カードなどネタバレ大公開!
第1位:ローソン・マチカフェの「ほうじ茶ラテ」を飲んでみた
堂々の1位はローソン・マチカフェの新作ドリンクのレビュー記事。
ローソンの注目度はすごい。
「ほうじ茶ラテ」はいろんなお店で飲めますが、個人的にはローソンのものが味とコスパのバランス的に一番好き。
香ばしさと甘さのバランスが絶妙で、コーヒー好きにも愛される風味でした。