2021年11月30日(火)より、ローソンのマチカフェから「リプトン ホットフルーツインティージンジャー」が新登場!
今までもリプトンとローソンのコラボドリンクはたくさん出ていましたが、個人的に今回の一杯は最高傑作だと思うくらい、フルーツの豊かな甘みが強く感じられました。
さっそく味わってみたので、感想をレビューしていきます。
タップできる目次
ローソン・マチカフェ新作「リプトン ホットフルーツインティージンジャー」

リプトン ホットフルーツインティージンジャー
2021年11月30日(火)発売
ローソン標準価格 260円(税込)
サイズ:Mサイズのみ
カロリー:50kcal
人気のリプトンホットフルーツインティーが今年はホットで登場!オレンジ・イチゴ・ピーチの3種のフルーツとジンジャーを加えた温かいフルーツティーです。
フルーツとジンジャーで寒くなってきたこの季節に、ほっとあたたまるのにぴったりな一杯です。
※一部店舗では取扱いがありません。
ドリンクはレジで店員さんが作ってくれる(一部店舗では自分で作る)
私が訪れたローソンでは、レジでドリンクを注文すると、店員さんがカウンターで作ってくれました。
出来上がった状態でドリンクを受け取れるので、自分でコーヒーマシンを操作する必要はありませんでした。
SNSなどを見てると、自分で作る店舗もあるようですが、手渡された袋をカップに開けて、お湯を注ぐだけで完成するようです。
ローソンカフェのリプトンホットフルーツインティージンジャーを飲んです。フリーズドライの果物と粉末紅茶が入ってて、甘くって美味しかったー?スリーブのデザインも可愛いー? pic.twitter.com/0JJ6N1dX3w
— しょうこ (@tamafrigg) November 30, 2021
レビュー
カップのフタを開けてみると、彩り鮮やかなフルーツがたっぷりと入っていて、オレンジの爽やかな香りといちご、ピーチの甘い香りが広がります。
いざ一口飲むと、たっぷりの果肉が口の中に飛び込んできます。甘酸っぱい味わいで、後味がとても爽やかなのが印象的。
お砂糖を入れなくても甘味があるので、個人的にはそのまま飲むことをおすすめします。甘いのが苦手な方でも飲めるくらいの、優しい甘さです。
ジンジャーのスパイス感は控えめに感じられます。生姜の味が強すぎないので、これが逆にフルーツの味わいを引き立てているように感じます。
クセのない味で、多くの人にとって飲みやすいドリンクだと思います。
透明のグラスマグに移し替えると美しいフルーティーなお色が姿を見せます。ロゼワインのような鮮やかな色合いは目でも楽しませてくれます。
コンビニで買えるドリンクとは思えないくらい高級感のあるビジュアルに加えて、味も風味もカフェ顔負けのクオリティだと感じました。
▼実際に飲んだ方の口コミ・評判(SNS・ブログなどから抜粋)
最近のお気に入り
ちょっと高いけど、プチ贅沢で癒されます。
あたしゃ甘い味のジンジャーは基本的に苦手なんだよ…ジンジャーは生姜焼きとかじゃないと駄目なんだ…しかしリプトンホットフルーツインティージンジャーあいつは最高だった
ジンジャーも控えめでぴりぴりしないし
おいしかった~
ローソンのリプトンの果物茶終了してるっていわれた……
ローソンの新商品のリプトンのフルーツティー買えた! お湯入れてくださいって渡された紙コップの中身、粉の紅茶とドライフルーツでした。果物はフリーズドライなのかなぁ? 甘いねー。みかん、意外とおいしかった。みかんだけ買えないかなぁ?
ローソンのドリンクはタンブラー持参で10円割引きに
「リプトン ホットフルーツインティージンジャー」は、タンブラーを持参するとドリンクを10円引きで購入できます。
今回購入したドリンクの量は約330ml程度でしたので、タンブラーを持参するときの参考にどうぞ。
まとめ
今までもリプトンとローソンのコラボドリンクは出ていましたが、個人的に今回の新作は最高傑作だと思うくらい、フルーツの豊かな甘みが強く感じられました。
生姜の味はそこまで強くなくて、フルーツと絶妙に調和していました。リピートする方も多そうなので、完売する前に飲んでおくことをおすすめします。
ローソン・マチカフェで販売中のドリンク
ローソン新作アメージング ジャスミンカフェラテは想像を超えるおいしさ!
ローソン新作【エスプレッソアフォガート】飲んだ感想を正直に述べる
ローソン新作【台湾茶パッションフルーツ四季春茶】飲んだ正直な感想
ローソン新作【キャラメルマキアート】飲んだ感想を正直に述べる
ローソン台湾茶|白葡萄ジャスミン茶&白桃凍頂烏龍茶の感想とカロリー
▼ローソン全ドリンクのレビュー
ローソン・マチカフェのドリンクメニュー一覧。値段・カロリー・買い方・感想
コンビニドリンクの人気記事
▼ファミリーマート・セブンイレブンの実食レポはこちら
ファミマフラッペ全種類まとめ。作り方やカロリーや値段も掲載しています。
ファミマ【カフェラテ】200億円のフォームミルクは最強のふわふわ感!
ファミマカフェのドリンクメニュー一覧|値段・カロリー・買い方・感想
セブンカフェのドリンクメニュー一覧|値段・カロリー・買い方・感想