コーヒー豆通販レビュー|ロクメイコーヒー「ロクメイブレンド」
投稿日:
コーヒーブロガー山口です。
(@yamaguchicoffee)
32,400円のブルーマウンテンなど1,000種類以上の通販コーヒー豆を飲む僕が、奈良県にある創業1974年の自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店「ロクメイコーヒー」の店名を冠したコーヒー豆「ロクメイブレンド」を飲んだ正直な感想を述べます。
同じコーヒー豆でも抽出器具によって異なる味が楽しめるため、今回はこちらの器具で飲んでレビューします。
- ペーパードリップ
- フレンチプレス
- ネルドリップ
目次
コーヒー豆通販レビュー|ロクメイコーヒー「ロクメイブレンド」
ロクメイコーヒーのコーヒー豆「ロクメイブレンド」は、公式ホームページで次のように紹介されています。
代表の井田です。ロクメイブレンドは、私が自家焙煎を始めたときからの看板ブレンドです。
こちらのブレンドは何杯でも飲みたくなるようなバランスの良い珈琲です。
温度帯によっても、様々な表情を見せてくれます。飲みきるまでも飽きさせません。
ごくごく飲んでも、ゆっくり時間をかけて飲んでも楽しんでもらえます。
ロクメイコーヒーを知るためには、まずこのロクメイブレンドをお召し上がりください。
値段・容量
- 単品購入:100g 864円(税込)
- セット購入:100g×3種類 2,160円(税+送料込)
コーヒー豆の状態
ロクメイブレンドは、焼きムラもほとんど見られず、割れたり欠けたりの欠点豆がありません。
コーヒー豆からは花のような良い香りが感じられます。
焙煎度合い
※焙煎度合いについて、こちらで説明しています。
コーヒー豆のローストや焙煎度合い・焙煎方式ごとの味の違いを解説
コーヒー豆の種類
グアテマラ・ブラジル・ケニア産地のコーヒー豆がブレンドされています。
コーヒー豆の種類ごとの味の違いは、こちらで説明しています。
コーヒー豆の種類や味の違い|お気に入りの豆を探すたった1つのコツ
ロクメイブレンドを5段階評価
3つのコーヒー器具で飲み比べ
ペーパードリップ、フレンチプレス、ネルドリップの代表的な器具を3つ厳選し、順番に飲んでゆく。
※ネルフィルターは山形県コフィアの特製フィルターを使用。
ペーパードリップ
中挽きにしたロクメイブレンドにお湯を静かに落としていきます。するとブクブクとガスを放出しコーヒー粉がドーム状に膨らみます。これは、コーヒー豆が新鮮であることを示しています。
ロクメイブレンドをペーパードリップして飲むと、ストロベリーのようなジューシーな甘味がとても印象的です。
豊かな甘みが、爽やかな酸味を柔らかく包み込んでおり、味全体をマイルドに仕上げています。
ここ最近レビューしたコーヒーの中でも非常にクオリティが高いコーヒー豆という印象です。これはフレンチプレスで飲むのが楽しみです。
次はフレンチプレスで抽出して飲んでみます。
フレンチプレス
ロクメイブレンドをフレンチプレスで飲むと、オレンジのような味わいが感じられ、苦味をほとんど感じません。
まるでフレーバーティーを口にしているような感覚で、とてもジューシーなコーヒーです。
透き通るようなクリアな酸味と、果実のような優しい甘みを存分に堪能したい時はフレンチプレスで抽出することをおすすめします。
最後にネルドリップして飲んでみます。
ネルドリップ
ロクメイブレンドをネルドリップで飲むと、再びストロベリーのような味わいが感じられるようになりますが、ペーパードリップよりも苦味や酸味がマイルドになり、奥に潜んでいた「梨を思わせる優しい甘み」が感じられます。
淹れ方によって、様々なフルーティーな味わいが表情を見せる様が秀逸で、飲んでいて非常に楽しいコーヒーです。
まとめ
さて今回は、コーヒー豆通販レビュー|ロクメイコーヒー「ロクメイブレンドの感想」というテーマでした。
僕自身これまで、フルーティーなコーヒーを色々と飲んできましたが、ロクメイブレンドは甘みと酸味のバランスが絶妙で「感動のおいしさ」を体験させてくれるコーヒー豆だと感じました。
公式ホームページに記されているように、コーヒーの熱が冷めてくることで甘みが増したり、別のフルーツのような味わいが感じられるようになったり、飲み進めていくたびに新しいおいしさを感じられる点がとても面白いです。
このような体験ができるコーヒー豆はそう多くないので貴重だと感じました。
スペシャルティコーヒーというと酸っぱくて飲みにくいコーヒー豆も多く、僕自身も苦い経験をしてきましたが「本当においしいスペシャルティコーヒーを飲みたい」という方の入門としても、このロクメイブレンドはお勧めできます。
また、コーヒーギフトとしてもおすすめできるクオリティの高いコーヒー豆です。
ロクメイブレンドはセット購入がおすすめ
ロクメイブレンドは単品購入も可能ですが、「スペシャルティコーヒー お試し飲み比べセット 100g×3種」というセットがお得です。
単品購入した場合、送料が880円かかりますが飲み比べセットを購入すれば全国どこでも送料無料になります。
また、コーヒー豆100gあたりの値段も140円ほど安くなるので、お得に高品質のスペシャルティーコーヒーが楽しめます。
セット内容ですが、味の違いがわかりやすい3種のスペシャルティコーヒーが入っており、どれも豆本来の甘味が感じられるのが特徴です。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】