コーヒーブロガー山口がコンビニコーヒーを飲んで本気レビューする企画。
今回はコンビニ最大手のセブンイレブンが手がけるセブンカフェの「高級モカブレンド」を飲んでみました。
▲セブンカフェ 高級モカブレンド(レギュラー)120円(税込)
※ラージは180円(税込)
こちらのコーヒーについて情報を収集するも公式サイトには一切の情報がなく、調べてみると、どうやら地域限定コーヒーなのでは?との噂も。
というのも、飲んでいる方達のブログを見ていると函館や釧路と、みなさん道内の方ばかりなので、どうやら北海道限定と思われます。
セブンカフェが手がける新商品は、北海道から全国へと順次発売されているとの噂もあるので、テストマーケティングを北海道で行っている可能性が高い。
たしかに北海道は札幌だけでも自家焙煎店が300を超えるといわれるほどカフェが多く、森彦のような気合の入った自家焙煎コーヒー専門店が目立つ。
さて、これからセブンカフェの高級モカブレンドを飲んだ感想をお伝えします。
セブンカフェ「高級モカブレンド」の風味を5段階でみる
フタを開けてみると、モカ特有の華やかな香りがハッキリと感じられ、気分をリフレッシュさせたい時に飲みたいコーヒー。
実際に飲むと、モカの配合が少ないのか想像よりも酸味が控えめ。
苦味と酸味のバランスがよく飲みやすく、コクは浅め。
甘みもほんのり感じられます。
僕は朝の仕事前に飲んでいるが脳にガツンとくる一杯ではないので、目覚めよりも食後やコーヒーブレイクに良さそう。
クリアな味わいで、誰でも飲みやすいと感じるようなブレンドコーヒー。
後味スッキリでノドに残る嫌味や渋みもない。
コーヒーが冷めても最後まで雑味のないクリアな味わいを楽しめた。
普通においしいブレンドで、マチカフェのブレンドの次に美味しいコーヒーだと僕は感じました。
これでもう少し芯のある苦味と甘みがあれば、より僕好みのコーヒーでした。
しかし120円という良心的な値段はすばらしい。
モカは元々、別に高級でもなんでもない普通の豆だったはずですが、近年値上がっており、カフェで飲むストレートのエチオピアモカは500円〜700円くらい。
イエメンのモカマタリだと、高いところで1000円弱。
今回の「高級モカブレンド」は、そんなカフェで飲むモカと比べても遜色ない風味の良さで、モカ好きにはぜひ飲んでもらいたいおすすめできる一杯。
またコンビニコーヒーの新商品が発売したら、レビューを早めにお伝えするつもりなので、楽しみにしてほしい!