スタバフード「バターミルクビスケット」をさらに美味しく楽しむカスタマイズは?
投稿日:2018年1月17日 更新日:
コーヒーブロガー山口がスタバフードをより美味しく楽しむためのカスタマイズをお伝えしていく企画。
スターバックスには、コーヒーと一緒に楽しめるフードが充実している。
数あるフードのなかでも長年ファンから愛されている「バターミルクビスケット」は、素朴な見た目で特別目立つわけではないが、実は密かに人気を誇るスタバ定番のフードメニュー。
感動するほど「美味しすぎ!」という味でもないのだが「マズイ!」という人もいなさそうなシンプルで安定感のある味わいと、味の主張が強くないフードなのでカスタマイズ次第で自分好みの極上のフードに仕上げることができるのが人気の理由。
さて、そんなスタバ人気フード「バターミルクビスケット」をまずは簡単に紹介していく。
スタバフード「バターミルクビスケット」とは?
▲バターミルクビスケット 260円
バターやバターミルクなどを使用したシンプルな素材の味わいと香りが楽しめるビスケットで直径は約6〜7cmほどあり厚みもたっぷりで、なかなかの食べ応え。
生地が何層にも重なりザクッとしたパイのような食感が特徴。
カウンターで注文するとナイフとフォークをセットにして渡してくれるので、パンケーキを食べるように小さくカットしながら贅沢に味わうことができる。
気になるカロリー は350カロリーとスタバフードの中ではやや高めだが、サイズも少し大きめなので食べた後は高い満足感が得られる。
これにホイップ追加(+30円)すると+83カロリーとなる。
スタバフード「バターミルクビスケット」おすすめカスタマイズ
バターミルクビスケットは、ケースから出したそのままの状態で食べることも可能で、ザクッとした食感が楽しめるが、トースターで温めてもらうことで外側カリカリ、中はしっとりホカホカの上品な口当たりのフードに変わる。
このトースターでの温めをスタバでは「ヒーティング」といい、カスタマイズのひとつである。
ヒーティングも自分好みにカスタマイズできる
ヒーティングを行うことでバターの香りも立つようになるので僕は必ず温めていただくようにしている。
カウンターで注文すると店員さんが「温めますか?」と聞いてくれるので、ふんわりしっとり食感が好きなら一度お試しあれ。
カリカリ食感が大好きというのであれば、少し強めにトースターで温めてもらうこともできる。
スタバでフードを温める場合、通常それぞれのフードには適した温め秒数が決まっている。
決まっている秒数よりも長めに温めてもらうと、よりカリカリ食感が楽しめるようになる。
極上の一品に仕上げられるコンディメントバー
あとは写真にもあるようにホイップ追加(+30円)をすることで濃厚な口当たりに変わって僕は好きだ。
ホイップの上にチョコソース追加(無料)やキャラメルソース追加(無料)もファンの間では鉄板カスタマイズ。
もちろん、ホイップなしでビスケットの上に直接シロップをかけてもらっても美味しく召し上がることができる。
数あるカスタマイズのなかでも僕が一番好きなのはハチミツ追加(無料)+ブラウンシュガー追加(無料)だ。
どちらもコンディメントバーに置いてあるので好きなタイミングで好きなだけトッピングできるのがポイント。
たっぷりのハチミツにブラウンシュガーを振りかけて食べると、ザクザクした食感となめらかな食感の両方が楽しめて、甘く濃厚な味に変わる。
これがまたコーヒーの苦味を引き立ててくれるので機会があればぜひ一度お試しあれ。
また、コンディメントバーにはハチミツやブラウンシュガーのほかに、ココア、シナモン、バニラパウダーなど種類も豊富で分量もお好みで調節できる。
いつもと違う味を楽しみたいときや、風味をプラスしてアレンジを加えたい時、ホイップクリームやハチミツの上にトッピングしてみてほしい。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】