コーヒーブロガー山口が話題のドリンクを飲んでレビューする企画。
今回はスターバックスコーヒーから発売している「キャンディーピスタチオ」を飲んでみた。
▲『キャンディーピスタチオ (ホット/アイス)』
ショート¥430、トール¥470、グランデ¥510、ベンティ¥550
スターバックスコーヒーの季節のおすすめとして、いま一押しのドリンク。
ホットとアイスの両方で楽しむことができる。
スターバックスコーヒーからは11月に発売した新ドリンクが4種類もあり、いずれも飲んでいなかったので、どれを飲もうか迷っていた。
まずは一番人気から抑えるべしと、それぞれのドリンクの人気度を店員さんにうかがったところ、キャンディーピスタチオ(フラペチーノ含む)とクリスマス・ラズベリーモカ(フラペチーノ含む)の人気はほぼ同じくらいという。
北海道のなかでも比較的暖かいといわれる函館だか、さすがにフラペチーノを飲むほど身体が温まっていなかったので、今回はキャンディーピスタチオを注文。
▲キャンディーピスタチオ・ラズベリー(ショートサイズ 430円)
スタバ公式サイトで見た感じのドリンクとは違い、ちょっと残念な見た目になってしまったのは、受け取ってからすぐに写真撮影ができなかったため。
決して、スターバックスコーヒーのスタッフさんの怠慢ではないことをお伝えしておく。
ドリンクには何も加えずに一口飲んでみると、思ったよりも甘みは控えめ。
しつこさがなく上質な甘みと旨みが感じられる。
上に乗っているラズベリー風味のクッキーは、ドライフルーツを思わせるようなしっとり感で、ほどよい甘酸っぱさが楽しめる。
飴掛けされたピスタチオはザクザクとした食感で、いいアクセントになっている。
甘酸っぱく、そして香ばしい風味が口に広がり、あまり普段体験する機会のない新しい味わいに感じた。
ミルクもコクがあって美味しくショートサイズでもほどよい満足感を得られるドリンク。
スタバの新しいドリンクもなるべく早めに飲んで、また感想をお伝えしていくので次回も楽しみにしてほしい!
以上、函館ベイサイド店からのリポートでした!