2019年6月19日より、スターバックスコーヒーから新作ドリンク「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ」や夏のタンブラーと同時に「スターバックスカード ギフトSummer」が登場しました!
こちらは、リラックスしたコーヒータイムをイメージしたデザインのスタバカードと、サイレンロゴが描かれた可愛い缶がセットになったグッズ。
発売前から気になっていたグッズだったので、実際に購入してみて、サイズ感や触った感想などをレビューします!
スターバックスカード ギフトSummer
値段はカードへのチャージ代込みで1,500円〜。
缶のケース代だけで考えると実質500円ですね!
公式サイトや店頭だと、ケースの裏面が見えなかったので、開封レビューしていきます。
グリーンの裏面にはStarbucksのロゴがシンプルにデザインされています。
缶のサイズは縦11.1×横7.2×幅1.7cm。
ケースはしっかりと閉まる仕様になっています。
実際にスタバカードを入れてみますが、中は余裕があります。
アクセサリーなどの小物類やクリップなどの文具類、常備薬なんかを収納するのにも使えますね!
自宅で眠っているスターバックスVIAも6本くらいは収納できます。
詰めたらもっと入るかも。
厚みも結構あるので、カード10枚くらいは入りそうですね!
「スターバックスカード ギフトSummer」の取り扱いは店舗のみなので、スタバに行けない場合はメルカリやラクマでの購入になりそうです。
少々割高なのがネックですが、900円前後で買えます。
メルカリでは缶のみで900円前後(送料込み)。
カード付きは1,495円で販売されています。
現状、メルカリ、ラクマ共に販売数が少なめですが明日以降は出品数も増えて安くなるかも。
ちなみに自宅近くの店舗には在庫がたくさんあったので、店舗で買えるようならスタバに行って買うのがおすすめです!
そして今年の花火のスタバカード
カード自体にラメが練り込まれてるタイプ
あとこのカードケースが またおしゃんてぃで格好いい♪
しかしながらロースタリーが出来て以降、黒地に何かってのがスタバさんの中でのマイブームなのかな?w
あとほうじ茶ヴィア!!試飲美味しかった☆
専用バック可愛い! pic.twitter.com/RTL18Eru1a— 平沢智萌 (@moe_to_moe) 2019年6月19日
まとめ
さて、今回は「スターバックスカード ギフトSummer」に付属の可愛い缶のケースを紹介しました!
2019年6月19日より全国のスターバックス店舗限定で発売しています。
値段はカードへのチャージ代金込みで1,500円です。
カードケースとしてだけでなく、小物入れとしても使えるので、ぜひお近くのスタバで手に取ってみてください!
あわせて読みたい!
今回ご紹介したスターバックスカードは、SuikaやPASMOと同じようにチャージして使うプリペイドカードです。
スタバカードで支払うとポイントが貯まり、ドリンクやフードがお得に楽しめる「リワードチケット」が貰えます。
また、コーヒーおかわりも50円割引になったりと様々なメリットがあります^^
カードケースを買いに行った際には、同日発売の「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ」も飲んでみてください。
ヨーグルトや甘酒を使っているので、濃厚でもったりした口当たりかと思いきや、意外にスッキリしていて飲みやすいです^^
フラペチーノと同じく、発酵素材のヨーグルトを使った美味しいスイーツも登場しています。
食べた感想やカロリーをまとめているので、レジで並んでいる時にどうぞ!
スッキリと飲みやすい夏にぴったりの新作ドリンク「ティバーナフローズン グリーンアップル」も見逃せません!
こちらは、煎茶×青リンゴという、ちょっと変わった組み合わせですが、それぞれの素材が絶妙にマッチしていて美味しいです^^
カスタマイズの幅も広いので、飲むたびに新しい美味しさに出会えるのも魅力です!