スタバカードがギフトにおすすめの理由を実体験をもとに述べる
投稿日:2018年4月29日 更新日:
スタバから、母の日の贈り物や誕生日プレゼントにぴったりの新デザインカード3種が登場!
このカードにはスタバの看板ドリンク「フラペチーノ」が可愛らしいタッチで描かれていて、ほかにも夏っぽいバッグや靴などがデザインされていて、あげる側ももらう側もオシャレな気持ちになれる一品です。
ここでは、新スタバカードのご紹介とともに、スタバカードを使うメリットについても触れていきます。
スタバカードとは
スタバカードはフラペチーノやフード、その他ドリンクを購入する時にも使えて、コーヒー豆やコーヒー器具などを購入する時にもキャッシュレスで使える便利なアイテム。
スタバカードそのものは店舗のレジで発行してもらえます。
カード自体は無料。
SuicaやPASMOのようにデポジットなどは一切かかりません。
発行手数料も無料。
かかるお金といえばチャージする金額だけ。
チャージは1,000円から可能で、店舗のレジやWebサイトからできます。
またお手持ちのクレジットカードからのチャージも可能。
スタバカードについて詳しくは、
もご覧ください。
新デザインのカード
夏っぽい涼しげなバッグと可愛らしい靴、そして「my favorite」の文字が描かれたスターバックス カードにフラペチーノがデザインされている。
フラペチーノを飲むと幸せな気持ちになる。
そんな幸せを大切なあの人にも感じてほしい。
「Share happiness」というメッセージが描かれた、ギフトにもおすすめのデザインのスタバカード。
この夏はおいしいフラペチーノを楽しみながらクールにさわやかに過ごしたい。
そんな男性におすすめの「Be cool」というメッセージが描かれたスタバカード。
これら3種類のスタバカードは、スターバックスコーヒー店舗で入手可能。
※スターバックス公式オンラインストアでは入手不可。
スタバカードを使うメリット
スタバカードのメリットですが、会計時にカードで支払うことでスタバポイント(スター)が貯められます。
逆に、スタバではドリンクやフードなどを現金で購入した場合、スタバのポイントがもらえません。
スタバではポイントが一定数貯まると商品券に引き換えができます。
スタバカードで支払いすればポイントが貯められるうえ、コーヒーのおかわりも現金払いだと150円かかるところが100円で飲めるようになります。
また、スタバカードをオンライン登録しておけば、仮にカードを紛失した場合でもカード内の残高を保証してくれたり、スタバ新作ドリンクやグッズなどの発売情報を事前に入手することができたりとメリットが多いのです。
詳しくは、
【スターバックスリワード】スタバポイントの貯め方・交換方法など
も合わせてご覧ください。
ギフトになぜおすすめなのか?
スタバカードがギフトになぜおすすめなのか?
スタバでは、ギフトにぴったりのコーヒーセットなどを取り扱っていますが、正直もらって嬉しい味かどうかの好みは大きく分かれます。
コーヒーは、味や香りの好みが人によって違うので、もしかすると喜んでもらえない可能性があります。
その点、スタバカードは商品券のように使えるので、ランチや休日のおやつタイム、新作ドリンクを飲むなど色々な使い方をしてもらえるのが魅力。
僕も以前、5,000円チャージされたスタバカードをプレゼントで頂きました。
それまでは現金で支払いをしていたので会計時にレジで小銭を探したりとモタモタして混雑させてしまうことがありましたが、スタバカードをもらってからは支払いがスムーズになり、レジを混雑させることもなくなりました。
また、僕は朝スタバでコーヒーを注文し、夜スタバへ再度訪れてブログを書くことが多いのですが、この時にコーヒーおかわりが100円なのも魅力です。
一番小さいコーヒーが1杯290円+おかわり100円=合計390円の支払いで、WiFi使い放題のレンタルオフィスとして使えるのです。
様々なメリットがあるスタバカードをこれから発行したい場合は、
もご覧ください。
ギフト用としても、自分用としてもスタバカードを使う際に役立つ内容となっています。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】