スタバ【チョコレートムース】ラテやコーヒーに+50円で追加可能に
投稿日:2020年1月13日 更新日:
年間365杯以上スタバで飲んでいるフラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee)
2021年1月20日より、バレンタインの期間限定で「チョコレートムース追加」のカスタマイズが行えるようになります!
チョコレートムースは「ドリップコーヒー」や「スターバックスラテ」などのホットドリンクに+50円で追加可能です。
いつものキャラメルマキアートが「チョコムースキャラメルマキアート」に。
いつものホワイトモカが「チョコムースホワイトモカ」にできたり、ちょっと贅沢なアレンジできます。
目次
カスタマイズできる期間はいつまで?
バレンタインまでの期間限定
なくなり次第、早期終了します。
カスタマイズできる店舗
全国のスターバックスコーヒー店舗
※一部店舗を除く。
チョコレートムース
チョコレートムースは、ドリップコーヒーやスターバックスラテを愛飲しているファンにもバレンタインドリンクを楽しんで欲しいと生まれた商品です。
チョコレートムースは、ムースフォームラテにモカシロップをあわせたような、ふんわりとした滑らかな口当たりが特長。
隠し味としてコーヒーも使われていて、ドリップコーヒーやラテにトッピングすると新感覚の味わいが感じられます。
バレンタインの時期限定で、こちらの2種類のドリンクが用意されています。
チョコレート ムース with ドリップコーヒー(ホット)
サイズ | 値段 | カロリー |
ショート | ¥340 | 151Kcal |
トール | ¥380 | 170Kcal |
グランデ | ¥420 | 189Kcal |
ベンティ | ¥460 | 199Kcal |
実食レポ
ドリップコーヒーの上にチョコムースが乗っていたのですが、すぐに飲まないとムースが沈みます(笑)
僕の場合は受け取り後3分くらいで完全に沈んでいたので、注文したらすぐ飲みましょう!
あと、肝心のお味ですが、ドリップコーヒーのスモーキーな味わいが強くて、チョコ感が控えめな印象でした。
チョコムースを楽しむならラテを注文した方が良いかなと個人的には思います。
チョコレート ムース with ラテ(ホット)
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
値段 | ¥390 | ¥430 | ¥470 | ¥510 |
カロリー(Kcal) | ||||
ミルク | 238 | 323 | 382 | 454 |
低脂肪乳 | 208 | 275 | 323 | 381 |
無脂肪乳 | 177 | 228 | 263 | 309 |
豆乳 | 233 | 315 | 373 | 442 |
※値段は税抜きです。
※タンブラー、マグカップなどの容器を持参すると20円値引きで注文可能。
実食レポ
ラテはフォームミルクが表面をコーティングしてくれるので、チョコムースがすぐに沈みません。
一口飲むと、ふわっとしたチョコムースと、ビターな味わいがラテが重なって、半端じゃなく美味しいです!
上にチョコソースを追加(無料)すると、よりビターチョコ感がアップして幸せな美味しさを堪能できます。
増量カスタマイズはできない
チョコレートムースは、ホイップクリームのように増量カスタマイズはできません。
追加カスタマイズは可能
抹茶ティーラテ with チョコレートムース(+50円)
抹茶ティーラテにチョコレートムースを追加すると、「チョコレートクリーム抹茶ティーラテ」のような味わいで美味しいです。
ビターチョコレートの旨味と抹茶のほろ苦さが絶妙にマッチするおすすめのカスタマイズ方法。
同時にチョコソースとココアパウダー追加していますが、贅沢な味わいすぎてハマりそうです。
抹茶パウダー増量、オールミルクなどのカスタマイズを合わせても税抜470円。
フラペチーノに比べて値段がお手頃なのも魅力的です。
ホワイトモカ with チョコレートムース
ホワイトチョコレートとダークチョコレートの2層が美しく、ビターな旨味が口いっぱいに広がります。
チョコソース追加のカスタマイズをすると、さらに贅沢さがプラスして美味しくなります。
ココアパウダーを追加しても良いですし、シナモンを追加してもスイーツ感がアップして美味しいですよ。
キャラメルスチーマー with チョコムース
ミルクとキャラメルシロップで作る「キャラメルスチーマー」とチョコムースは恐ろしいほど相性が良いです。
チョコムースの上のキャラメルソースをかけると、ゴディバのチョコレートのような高級感あふれる味わいに。
コーヒーやエスプレッソショットが入っていないので、夜でも飲めるおすすめのカスタマイズドリンクです。
ムースフォームラテ with チョコムース
ダークチョコレートの旨味とダブルショットのエスプレッソが絡んで、大人の味わいになります。
写真じゃ分かりにくいですが、普通のムースフォームを「ライトフォーム」に変更し、間にホイップを追加しています。
こうすると、フワフワ感とまろやかさが両方味わえ、かつチョコムースがドリンクの中に沈まないので、テイクアウトにおすすめです!
※チョコムースは時間が経つとドリンクの中に沈みやすいから、持ち帰りで注文する場合は上記カスタマイズがおすすめ。
チョコレートムース キャラメルマキアート
チョコムース、キャラメルソース、エスプレッソ、ミルク、バニラシロップが上品に口の中でとろけるカスタムドリンクです。
甘みのも飲みたいけど、ちょっとコーヒーも飲みたい時におすすめです。
スタバでモーニングを食べる時にもおすすめのドリンクです。
なお、チョコレートムースは下記ホットドリンクに+50円で追加可能です。
※商品名をタップするとカロリー・おすすめカスタマイズが分かります。
コーヒー系ドリンク↓
- ドリップコーヒー
- デカフェ ドリップコーヒー
- カフェアメリカーノ
- カフェミスト
- スターバックスラテ
- ソイラテ
- カプチーノ
- カフェモカ
- ホワイトモカ
- キャラメルマキアート
- ムースフォームラテ
- ムースフォーム キャラメルマキアート
- エスプレッソ
- エスプレッソマキアート
- エスプレッソコンパナ
ティー・ティーラテ系ドリンク↓
- イングリッシュブレックファースト
- アールグレイ
- ミントシトラス
- カモミール
- ユースベリー
- ハイビスカス
- ゆずシトラス&ティー
- ほうじ茶
- イングリッシュブレックファーストティーラテ
- アールグレイティーラテ
- ほうじ茶ティーラテ
- カモミールティーラテ
- 抹茶ティーラテ
- チャイティーラテ
その他ドリンク↓
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】