スタバの割引クーポンで安くお得にする6つの方法|最大44.8%お得にできる
投稿日:2019年9月29日 更新日:
年間365杯以上スタバで飲んでいる「フラペチーノ山口」です。(@yamaguchicoffee)
今回はスタバで使える割引クーポンで、安くお得にドリンクやフードなどを楽しむ方法を6つまとめました。
これから紹介する方法なら、コーヒー豆やコーヒー器具、タンブラー、マグカップなどのグッズも最大44.8%お得に購入可能です。
目次
スタバで使える割引クーポン一覧
コミューターマグクーポン
コミューターマグクーポンは、スタバでタンブラーやステンレスボトル(水筒)など、マグカップを除く容器を買うと付いてくるドリンク無料チケットです。
タンブラーとコミューターマグクーポンを持参すれば好きなドリンク一杯無料で飲めます。
ここで持参するタンブラーですが、実は買ったばかりのタンブラーじゃなくてもOKで前から使っていた別のタンブラーとかでも大丈夫です。
例えば、
- 355mlのタンブラーを買った時に付いてきたコミューターマグクーポン
- 自宅にある500mlの水筒
という組み合わせでもOKです。
本来であれば、スタバでタンブラーを買った時にコミューターマグクーポンを使いますが(タンブラーに不具合がないか確認するため)僕は一度クーポンを自宅に持ち帰って、後日500mlの水筒と一緒に持参しています。
こうすれば、本来トールサイズのドリンクまでしか無料になりませんが、上記の方法だとグランデサイズのドリンクまで無料で飲めるようになります。
また、600mlの水筒を持っていけばベンティサイズのドリンクも無料で飲めます。
そして、コミューターマグクーポン使用時はカスタマイズも無料で何点でもOKなのです。
新作フラペチーノにエスプレッソショットをたっぷり入れて飲みたい時や、シトラス果肉を追加したい時なんかにコミューターマグクーポンは活躍してくれるので上手に使いたいですね。
カスタマーヴォイスクーポン(CVクーポン)
スタバを利用していると稀に、「アンケートに答えてトールサイズのドリンクを楽しみませんか?」と書かれたがレシートが発行されることがあります。
このレシートに付いたクーポンは「カスタマーヴォイスクーポン(通称CVクーポン)」といいます。
レシートに記載されたURLにアクセスして、アンケートに答え、最後に出てくる番号をメモしてお店に持って行けばこのクーポンは使えます。
カスタマーヴォイスクーポンを使えばトールサイズの全ドリンクが無料で飲めます。
カスタマイズも無料で行えます。
リカバリークーポン
リカバリークーポンはお客様にご迷惑をお掛けした際(お持ち帰り時のドリンクやフードの入れ忘れなど)に、もらえるクーポンです。
このリカバリークーポンは全ビバレッジ・全サイズ・全カスタマイズが無料です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)クーポン
ウーバーイーツのクーポンを使うと好きなドリンクやフード、タンブラーなどのグッズも初回注文限定で1,000円割引になります。
このクーポンの良いところは注文金額が1,000円以下でも使えるところ。
Uber Eatsで注文する際にクーポンコード「 ins6j1fbq 」を入力するだけでOKです。
スタバはもちろん、マクドナルドやケンタッキー、バーガーキングやジアレイなどのタピオカミルクティーの注文時も使えます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文こちら↓
リワードチケット
リワードチケットを使うと700円分のドリンクやフード、コーヒー豆1品と引き換え可能です。
700円を超えた分は差額をスタバカードや現金で支払えばOK。
Web登録済みのスターバックスカード(通称スタバカード)で商品を購入すると、スターと呼ばれるポイントが貯まり、リワードチケットと引き換え可能になります。
この仕組みついては、【スターバックスリワード】スタバポイントの貯め方・交換方法などで分かりやすくまとめたので、ご覧ください。
フレンズ&ファミリーセール優待券
フレンズ&ファミリーセールは、スターバックスのPTRさんが自分の友達や家族に優待券を配って「30%オフで買い物してね」というもの。
従業員の家族まで大切に想うスターバックスらしい福利厚生です。
優待券は現役PTRさんおよび元PTRさん(グリーンエプロンクラブ会員)1人あたり5枚もらえます。
PTRさんの家族や友達に限らず、行きつけのお店でPTRさんと仲良くしていると普通に貰えることもあります。
そんなフレンズ&ファミリーセール優待券を使うと、下記商品が30%割引になります。
※スタバカードを併用すると、最大44.8%お得になります。
- コーヒー豆全品(スターバックス ヴィア(R)、スターバックス オリガミ(R)含む)
- パッケージフード、ティバーナ(TM)全品
- マグ・タンブラー・コーヒー器具などのグッズ全品
優待券の利用期間ですが、近年は夏と冬の2回あります。
優待券はツイッターで配布されていることもあります。
※スターバックスPTRは福利厚生によって常にコーヒー豆やグッズが30%割引で購入可能。そのため優待券を自身で使うメリットがないためSNSで配布することがある。
また、優待券はメルカリでも300円ほどで購入可能です。
フレンズ&ファミリーセール優待券について、詳しくは下記をご覧ください。
スタバ【フレンズ&ファミリーセール】優待券の入手方法・お得な使い方
過去にもらえた懐かしのクーポン
ビーンズカード
スターバックスでは、コーヒー豆購入時・スターバックスVIA購入時・有料コーヒーセミナー受講時に、購入金額・受講料250円毎にビーンズカードと呼ばれるスタンプカードにスタンプを一つ押してもらえました。
スタンプの数に応じてコーヒー豆100gもしくはスターバックスVIAに無料で交換できます。
ビーンズカードサービス終了後、スターバックスリワードが始まったのでサービスが入れ替わったのだと思われます。
株主優待券
スターバックス株を保有されてる方に年に一度、保有株数に合わせて定められた株主優待券が送られます。
この株主優待券を使うと全ドリンク・全サイズ・全カスタマイズが無料です。
5,000円チャージ毎にもらえたドリンクチケット
スタバカードに5,000円チャージする毎に、全ビバレッジ・全サイズ・全カスタマイズが無料になるクーポンがもらえるキャンペーンが行われていました。
スタバの値引きサービス
カップ値引き
自分が持っているタンブラー・マグカップ等を店舗に持って行き、それにドリンクを入れてもらうと20円割引になります。
※コーヒープレスなどタンブラー・マグカップに入れる事ができないドリンクはカップ値引き対象外
ワンモアコーヒー(コーヒーおかわり)
スタバでドリップコーヒー(ホット/アイス)を購入した際に発行されるレシートを同じ日にスタバ(他店舗でも可)に持って行くと1杯100円(非会員は150円)でコーヒーおかわり可能です。
このレシートは、もらった直後に使うことも可能です。
例えば二人でスタバでコーヒーを飲むとして
- 最初の一人がドリップコーヒーを注文
(トールサイズを注文したとします) - レシートをもらう
- ワンモアコーヒーをその場で注文
- 合計660円のところ430円で飲める
ということも可能です。
スタバカードとクレジットカードを併用すると14.8%お得になる
スタバカードを使ってドリンクやフードを購入すると、支払い金額の9.3%がポイント還元されます。
さらに、JCB CARD Wというクレジットカードでスタバカードにチャージすると、チャージ金額の5.5%ポイント還元されます。
合計すると、14.8%お得にドリンクやフードが購入できます。
「クレジットカードをこれ以上増やしたくない」
あるいは
「書類を書いたりするのが面倒」
と思うかもしれませんが、JCB CARD Wが1枚あれば他のクレジットカードを手放せる可能性があります。
例えばアマゾンや、セブンイレブンでの買い物にJCB CARD Wを使うと、一般的なクレジットカードと比べて2倍〜4倍のポイントが還元されます。
貯まったポイントはスタバだけでなく、Amazonやコンビニでの支払いにも使えます。
もちろん、クレジットカードへの支払いに充当も可能です。
そのため、「貯まったポイントを何に使ったら良いか分からない」ということがありません。
ただし、JCB CARD Wにも3つのデメリットがあります。
- 39歳以下限定で発行可能
(39歳までに作っておけば40歳以降も使えます) - カード利用明細がWeb明細のみ。
- カード発行がWeb限定
このようなデメリットはありますが、スタバやコンビニ、Amazonを利用する機会があるなら、JCB CARD Wはポイントが貯まりやすく、普段の生活をお得にできます。
ぼく自身が実際に得にした金額は下記にまとめていますが、今までAmazonでお金を払って購入していた日用品や飲料水などはJCB CARD Wで還元されたポイントで引き換えられるようになりました。
_________________________________
人気記事
スタバが今よりお得になるクレジットカード3選【スタバ代が14.8%お得に】