スタバ【エスプレッソショット】追加・増量・減量
投稿日:2016年7月17日 更新日:
年間260回以上スタバに通うスターバックスマニア山口が【エスプレッソショット】追加・増量・減量について説明します。
エスプレッソショット追加・増量・減量
エスプレッソショットの追加・増量・減量はスタバでオーダーできる有料カスタマイズ。
スタバでは全てのドリンクにエスプレッソショットを追加できます。
(1ショットにつき+50円)
ディカフェ(カフェイン抜き)にしてエスプレッソショットを追加することも可能です。
エスプレッソの量を増やす場合は増量という形ではなく、1ショットずつ追加する形となります。
減量する場合は
- 半分
- 少なめ
など好みに合わせたオーダーも可能です。
なお、スターバックスではエスプレッソショットの量を
- クアトロショット(エスプレッソショット追加×4)
- トリプルショット(エスプレッソショット追加×3)
- ダブルショット(エスプレッソショット追加×2)
- ワンショット(エスプレッソショット追加×1)
- リストレット(エスプレッソ量2/3)
※リストレットは人気が高いカスタマイズ
とオーダーしても対応してくれます。
値段(税抜)
1ショットにつき50円
カロリー
1ショット:8Kcal
注文方法
- 好きなドリンクを注文
- 「エスプレッソショットを追加(減量)してください」とオーダー
リストレットとは?
リストレットとは、苦味を抑えた濃厚なエスプレッソを抽出するカスタマイズ。
リストレットショットを抽出する際、使うお湯の量を3/2に減らすため、コーヒーの味が濃くなります。
しかし、液量が少ない分、抽出時間が早まるため苦味成分が抽出されにくくなります。
結論として、苦味を抑えた濃厚なエスプレッソが完成します。
コーヒーローストとの違い
「エスプレッソショットの追加・増量・減量」と似たようなカスタマイズ「コーヒーロースト」との違いは下記のとおりです。
- 「コーヒーロースト追加・増量・減量」はフラペチーノ専用カスタマイズ
- 「エスプレッソショットの追加・増量・減量」は全ドリンクで行えるカスタマイズ
- 「コーヒーロースト」はディカフェ(カフェイン抜き)に変更できない
- 「エスプレッソショット」はディカフェ(カフェイン抜き)に変更できる
- 「コーヒーロースト」は粉末を水で溶いて作る液体
- 「エスプレッソショット」はエスプレッソマシンを用いて抽出した液体
そしてエスプレッソショットはコーヒーローストよりも苦味が強く感じられます。
そのため、フラペチーノの甘さを抑えたり、苦味を加えたい場合はエスプレッソショットを追加すると美味しくなります。
逆に、コーヒーの深みだけをちょっと加えたい場合はコーヒーロースト追加がおすすめです。
個人的には、コーヒーロースト追加の方が飲みやすく、エスプレッソショット追加は玄人向けのカスタマイズだと感じています。
その他のスタバ全カスタマイズ一覧はこちら
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】
