スタバとグリーンビーン トゥ バー チョコレートのコラボ商品が登場!
投稿日:
こんにちは、フラペチーノ山口です。
(@yamaguchicoffee)
年間365杯以上、スターバックスでドリンクを飲んでいる大ファンです。
さっそくですが、スターバックスリザーブロースタリー東京と、シングルオリジンのチョコレートを手掛ける「green bean to bar CHOCOLATE」とのコラボ商品4種が2020年12月20日(日)より新登場!
green bean to bar CHOCOLATEは、世界各地のカカオ農園から品質の優れたカカオ豆だけを厳選して仕入れ、綿密な手作業で作り上げる日本のチョコレートメーカーです。
お店で食べられるエクレアなど、スイーツも美味しいと評判ですよね。
チョコレートもリッチな風味と味わいが評判で、コーヒーギフトのお供にもよく選ばれています。
パッケージも可愛らしくて素敵ですよね。
自分じゃなかなか買えない値段だし、これは貰ったら絶対嬉しい。。
また、green bean to bar CHOCOLATEは「ホワイトグラスコーヒー」という渋谷のカフェもプロデュースしているので、訪れたことがあるという方もいるかも知れません。
▲コーヒーは三軒茶屋のオブスキュラコーヒーが監修。世界最高峰の焙煎機「プロバット」で焼き上げた香ばしいコーヒーが楽しめます。
▲フードやスイーツは全て店内で調理したものを提供。身体へのやさしさにもこだわる。
チョコレートというと砂糖がたくさん入っていて甘いイメージがありますが、green bean to bar CHOCOLATEでは、カカオ豆が持つ香りや風味といった個性を最大限に引き出すために、素材はシングルオリジンのカカオ豆とオーガニックシュガーのみ使用という強いこだわりが特徴。
今回スタバから登場するチョコレートは、チョコレートバー2種、ボンボンショコラ アソートメント2種の計4種。
チョコレートバーは、ペルーやマダガスカルなどの産地から厳選されたカカオ豆を使っていて、クリーミーやフルーティーなど様々な味わいが楽しめるようになっています。
▲マダガスカル70% ¥1,800
原産地はサンビナノ渓谷の北西マダガスカルのアンバンジャ農場。
優しい酸味が赤いフルーツとシトラスの爽やかさを呼び起こし、フルーティーな後味とほどよい渋みの余韻も楽しめるチョコレート。
▲パロブランコペルー50% ¥1,800
原産地はペルーのピウラ県モロッポン州にある都市、チュルカナス。
ヘーゼルナッツのような味わいと麦芽の香り、クリーミーな食感が特徴。
ミルクティーのようなまろやか甘さとすっきりとした味わいが楽しめるチョコレート。
また、ボンボンショコラは黒ゴマ、フランボワーズ、コーヒーなどのフレーバーが楽しいプラリネ、ガナッシュを組み合わせた4種と8種の2つのアソートメントが登場。
フレーバーを最高に引き立たせるために、ペルーやコスタリカといった産地の違うカカオ豆を配合しています。
▲ボンボンショコラ4pcs ¥1,850
アーモンド、ミルク、黒ごま、パッションフルーツの4種類のボンボンショコラが入ったロースタリー東京限定アソートメント。
▲ボンボンショコラ8pcs ¥3,700
アーモンド、黒ごま、フランボワーズ、ナティーボ、グリーン、ミルク、コーヒー、パッションフルーツの8種類のボンボンショコラが入ったロースタリー東京限定アソートメント。
この8種類のボンボンショコラは、どれも絶品というコメントも。
販売期間:2020年12月20日(日)~
取扱店舗:スターバックスリザーブ ロースタリー東京
※購入数制限について。販売開始初日は、お一人様1商品につき1点まで。翌日以降、お一人様1商品につき10点まで。
チョコレートは、コーヒーとの相性も良いので、おうちカフェのお供にぴったりです。
「今年はおうちでゆっくり過ごす」という方へのプレゼントにも良さそうですね!
もし、「コーヒーギフトを贈りたい」という方は、下記のランキングもご覧ください。
大切な人へのプレゼントとして贈ったら喜ばれる「本当に美味しいコーヒー」だけを厳選して紹介しています。
また、スタバのコーヒー豆をお店よりお得に購入する方法はこちらをご覧ください。
店頭で買うより130円ほど安く、スタバのグッズも貰えます。
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】
