こんにちは、フラペチーノ山口です。
(@yamaguchicoffee)
さっそくですが、2020年12月3日(木)より、手話をはじめとした多様なコミュニケーションを体験できるサイニングストア初の店舗限定商品「マグ サイン355ml」と「ジャーナルブック サイン」が、スターバックスコーヒーnonowa国立店限定で登場!
スターバックスコーヒーnonowa国立店は、聴者と聴覚に障がいのあるパートナーさんが共に働く日本国内初のサイニングストアとして2020年6月にオープンしたお店。
多様な人々が自分らしく過ごし活躍できる居場所の実現を目指した、スターバックスのダイバーシティ&インクルージョンを象徴する店舗のひとつです。
今回発売する2つのグッズは、どちらも国内初のサイニングストア限定アイテムとなります!
まずは、2つのグッズを一緒にみていきましょう!
スタバ新作グッズのマグカップとジャーナルブックがnonowa国立店で登場!
▲マグ サイン355ml(トールサイズまでのドリンクが入ります。)
価格:¥1,800
販売期間:2020年12月3日(木)~
※定番商品として通年販売されます。
ジャーナルブック サイン
価格:¥2,000
販売期間:2020年12月3日(木)~
※定番商品として通年販売されます。
スタバのPTRさんの緑のエプロンが表紙にデザインされていて素敵ですね。
ジャーナルブックの中央にはスタバのシンボルのサイレンロゴが描かれています。
ジャーナルブックサインの仕様ですが、手話紹介ページと、メモ書きなど自由に使えるジャーナルページが用意されています。
今回のようなシンプルなジャーナルブックって個人的に好きなんです。これは欲しいなぁ。
以前登場したグリーンのジャーナルブックも素敵でしたよね。
よくある質問
手話ができないと、nonowa国立店は利用できないのでしょうか。聴覚障がい者以外でも店舗を利用できますか?
障がいの有無に関係なく、すべての方がnonowa国立店を利用可能です。手話ができないお客様には専用のメニューシートや筆談具も用意されています。
スタバ新作グッズをお得に購入する方法はありますか?
クレジットカードとスターバックスカードを組み合わせると14.8%お得にグッズを購入可能です。詳しくは下記のページをご覧ください↓
スタバが今よりお得になるクレジットカード5選【スタバ代が14.8%お得に】
手話以外にどのようなコミュニケーションツールが用意されていますか?
指差しで注文できるメニューシートや筆談具が用意されています。またnonowa国立店の随所にすぐにお使いいただける手話も掲示されています。そちらもご覧いただき、ぜひPTRさんとのコミュニケーションにご活用ください。
▲すぐにお使いいただける手話も掲示されています。
グッズの在庫確認はできますか?
nonowa国立店以外での商品案内は対応していません。もちろん電話での対応もしていませんので、店舗に訪れてグッズを見て、手にとって楽しみながらお選びください。
店舗に駐車場はありますか?
nonowa国立店に駐車場はありません。
店舗の会計でクレジットカードなどのキャッシュレス決済は利用できますか?
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、AEON、UC、SAISON、NICOS、DCなどのクレジットカードが利用可能です。
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】
