スタバ「クロス付きミルクプリンさくらアソート」完売店舗も!メルカリでは定価を超える価格に
投稿日:2018年2月19日 更新日:
スターバックスから「クロス付きミルクプリンさくらアソート」が2018年2月19日より発売された。こちらは発売前からツイッターなどでも大注目されていたフード(グッズ)なのだ。
スターバックス「クロス付きミルクプリンさくらアソート」とは?
▲クロス付きミルクプリンさくらアソート 1,300円
さくらをテーマにしたプリンとクロスが付いたギフトセット。さくらが描かれた春の訪れを思わせる素敵なボックスに、ミルクプリンが3個詰まっている。クロス目当てでこちらを買う人も多いが、ミルクプリン単品で食べても非常に濃厚な甘さが楽しめて美味しいプリンだった。
また、プリンが入っているスタバのシンボル「サイレンロゴ」がデザインされたカップは通常販売されているカップとデザインが違いレア度の高いもの。
そしてこのカップはリユースして自分だけのオリジナルスタバグッズに大変身するので「食べて、リユースして、クロスも付いて」と3度の楽しみがある超優秀なフードメニュー。
関連:スタバミルクプリンのカップをリユースして10倍楽しむ方法まとめ
スターバックスオリジナルの「クロス付きミルクプリンさくらアソート 」は、ちょっとしたプチギフトや少人数で集まる際の手土産にもよさそうな一品。
これだけ楽しめて値段も1,300円と手頃なので、購入する価値の高い一品といえる。
スターバックスオリジナルのクロスとは?
▲スターバックスオリジナルクロス
サイズは52cm×52cmの正方形で意外と大きめに作られているので、写真のようにプリンやお弁当を包んだり、ダイニングテーブルに出しているお茶碗やお皿などの食器やグラス、マグのホコリよけとしても使える。
もちろんテーブルクロスとしても使える。
次の日の朝に使うお茶碗・汁椀・お箸などを出しておいて、クロスをかけておくのにも使える。
また、クロスは布巾としても使うことができて食器や容器を乾かす際の敷物としても役に立つ。
スタバの新作ビバレッジを楽しむ時のお供として、一緒に写真に写してあげるだけでインスタ映えもしそう。
このとおり、スタバクロスはいろんな用途に活用できる優秀なグッズ。
そこで「まだ入手できるのか?」がポイントだが、こちらはオンラインストアでは販売しておらず店舗のみでの販売。僕が通っている函館蔦屋書店のスターバックスにはまだ在庫が潤沢に用意されていたが、クロス目当てで開店前から並んでいた人もいたそう。
▲店舗によっては完売しているところもあるそう。
また、メルカリなどのフリマアプリで入手できるが、その際は美味しいプリンが付いてこない上、値段も定価を超える場合も。
クロス付きミルクプリンさくらアソートのメルカリ価格は?
発売から間もないため出品数は多くないが、定価を超える1,700円での出品も。もちろんプリンあ付いてこない。クロスのみの販売価格だ。
しかし、発売から数時間たったいま、最安値は940円とグッとお得に買えるようにはなった。
ただツイッターでは「クロス付きミルクプリンさくらアソートは再入荷があり常時販売されるので焦らなくていい」とのつぶやきもある。こちらの情報が正しければ店舗にどうしても行けない場合を除いて、メルカリなどで高いお金を払って買う必要はなさそう。
明日はスタバプリン+クロスが発売!ただ、明日限らず再入荷はあるので焦らずに。 pic.twitter.com/41QDbvS7bm
— スタバ太郎 (@SutabaTaro) 2018年2月18日
まとめ
2018年2月19日から発売のスタバ「クロス付きミルクプリンさくらアソート」はプリンも美味しく、食べ終わったカップはリユースして植木鉢やキャンドルなどに。クロスはお弁当を包んだり布巾として使えたりと様々な用途に活用できる。これで1,300円なら「買い!」の一品だと個人的には感じている。
店舗によっては完売しているところもあるそうだが、諦めずに探して入手してほしい。メルカリでの価格はまだ少し下がる可能性もあるので、最後の手段として考えてほしい。
スタバでリユース(リメイク)できる500円のグッズをご存知だろうか?自分だけのスタバトートバッグなどに大変身するギフトバッグについて、こちらにまとめました。
関連:スタバのギフトバッグをリメイクしたトートバッグが可愛い!持ち手を付けるだけで簡単に!
_________________________________
人気記事

コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】
