スタバのストロベリーピンクムース登場!おすすめカスタマイズ紹介
投稿日:2021年2月16日 更新日:
フラペチーノ山口です。(@yamaguchicoffee)
2021年2月15日より、スターバックスコーヒー全店舗で「ストロベリーピンクムース」を追加できるようになりました。
お値段50円。カロリー35Kcal。
スタバのストロベリーピンクムースとは?
▲スタバ新作「ストロベリー ピンク ムース ホワイト モカ」
ストロベリー果汁と隠し味にホワイトチョコレートを合わせたソースを使用した、優しい甘さのストロベリーピンクムースをのせました。スターバックス
チョコムース終わっちゃったなぁ、、と思ってたら、今度はいちごムースが登場してくれて嬉しい!
このムースシリーズ、毎月やって欲しいなぁ。
まずは、ストロベリーピンクムース ホワイトモカをそのまま飲んでみる。
ホワイトチョコレートのまろやかなおいしさと、フルーティーなイチゴが口の中で重なります。
すごく贅沢な味わい。
ホワイトモカがベースになってるのがすごく良い。
キャラメルマキアートだとコーヒー感が強くなるし、カフェモカなら相性は良いと思うけど、イチゴのふわっとした美味しさにはホワイトモカが1番合うと思う。
おすすめカスタマイズ
ピンクメドレーティーラテ再現版
ユースベリーにストロベリーピンクムース+ホワイトモカシロップを追加すると「ピンクメドレーティーラテ」みたいな味に。
これ、すんごく美味しい。
今はコンディメントバーにミルク置いてないから、レジで冷たいミルクを少しもらいます。
これを途中で入れて味変すると「ユースベリーティーラテ」になって、これもまたすっごく美味しい。
ユースベリーティーラテは、成分が分離しちゃう関係でスタバでは販売してないんだけど、普通に販売してほしいぐらい全然おいしい。
さっきのカスタマイズの前は「ストロベリーピンクムース ホワイトモカ」にユースベリーを追加してみた。
でも、これだとホワイトモカシロップの味が強くて、ユースベリーの味があまりしない。
今度は、同じようにユースベリーを追加して、ホワイトモカシロップをクラシックシロップに変更。
すると、ユースベリーの味と香りがちょっと感じられるようになった。
でも、まだミルクの香りが強いから、もうちょいフルーティーな感じが良いかな。
いろいろとカスタマイズしてみて1番おいしかったのが、ストレートのユースベリーに追加した一杯。
あえてミルクは追加せず、ホワイトモカシロップを追加するのがポイント。
茶葉の香りと味わいが、しっかり感じられるようになるんです。
スタバのユースベリーは、アサイーやパイナップル、マンゴー、アップルなどをブレンドした紅茶。
このまま飲んでもすごくフルーティーでおいしいけど、ストロベリームースとの相性がとても良くて、美味しかったです。
ストロベリームース さくらラテ
期間限定で登場している「さくらふわり ベリーミルクラテ」は普通だと白いホイップクリームがトッピングされているけど、ピンクムースを追加するとフルーティーになって、すごくおいしいです。
お好みでチョコレートソースをかけてもらうと、アポロみたいな味に。これも美味しい。
キャラメルソースとも合いそう。今度試してみます。
ココア+ピンクムース
ストロベリーの優しい味わいとココアがマッチして、ホッコリ癒されます。
コーヒーが入ってないので、カフェモカより飲みやすいのがポイントです。
逆にカフェイン摂取したい朝なら、カフェモカでシャキッとするのも良いですね。
_________________________________
人気記事
コーヒーブロガー厳選の本当に美味しいおすすめコーヒー豆10選
コーヒーギフトおすすめ人気24選【おしゃれ・高級・スタバなど各ジャンルまとめ】