最近では、節約や環境問題への取り組みの1つでマイボトルを持ち歩いている人も多くなっています。
さまざまな企業で環境問題への取り組みを実施していますが、スタバでも資源の節約に協力してくれたお礼としてマイボトルの持ち込みで受けられるサービスがあります。
この記事では、スタバにマイボトルを持ち込んだ際に受けられるサービスについてまとめました。
他社のタンブラーやマグカップ、ボトル(水筒)でも対象になるので、今お持ちの容器ですぐに利用できます。
スタバに行く際の参考にしてみてください。
著者のプロフィール
目次
スタバのタンブラー割引(マイボトル割引・カップ値引き)とは?
スタバでは、マイボトルやマグカップの持ち込みで受けられるサービスがあります。
それがスタバの「タンブラー割引(マイボトル割引・カップ値引き)」です。
どのようなサービスが受けられるのか詳しく紹介していきます。
いつでも22円引きに
タンブラーやマグカップを持参してドリンクを注文すると、いつでも22円の割引が受けられます。
これは、マイボトルやマグカップを持ち込むことで、スターバックスの環境への取り組みの1つである資源の節約に協力してくれたお礼として適用されます。
最近では、コンビニなどでもそういった取り組みもされており、マイボトルを持つ人も増えたので「マイボトルを出すのが恥ずかしい」なんて気持ちになる必要もないでしょう。
スタバのドリンクを少しでも安く楽しめ、さらに環境への取り組みに協力できるというのは素敵なことですね。
特に、頻繁にスタバに通う人、お得にスタバを楽しみたい人にはおすすめです。
どんなドリンクでも値引きされる
コーヒーや、ラテなどのエスプレッソビバレッジはもちろん、ティーラテやフラペチーノなど、ほぼすべてのドリンクがカップ値引きの対象です。
一部対象外のドリンクも
カップ値引きは基本的にほぼ全てのドリンクに適用されますが、割引対象外のドリンクもあります。
上記2つのドリンクはカップ値引きの対象外です。
※持参したタンブラーや、マグカップに入れてもらう事は可能ですが、値引きはされません。
また、キッズジュースや炭酸水(フジ プレミアム スパークリング ウォーター)など、既にパッケージングされているドリンクもカップ値引きの対象外です。
パッケージングされているドリンクに関しては、持参したタンブラーに移し替えるようなサービスも行なっていません。
スタバ以外のタンブラーでもOK
スタバにはさまざまな種類のタンブラーが販売されていますが、スタバ以外のタンブラーでも「タンブラー割引(マイボトル割引・カップ値引き)」は適用されます。
あくまで資源の節約に協力してくれたお礼としての割引なので、スタバのタンブラーに限らず対象となります。
スタバ以外のタンブラーで利用する場合、容量(サイズ)を予め伝えておくと店員さんも安心して対応してくれるでしょう。
スタバのマイボトル持ち込みのメリット
温度をキープできる
友達との楽しい会話や作業に集中しすぎて長時間滞在していると、ドリンクが冷めてしまったり溶けてしまったりなんてこともあったりしませんか?
そんな時、保冷保温性のあるマイボトルだと温度をキープできるので美味しくドリンクを楽しめます。
エコにつながる
ドリンクを頼むと、カップやフタなどのゴミが出てしまいます。
しかし、最近話題の「サスティナブル」という言葉もあるように、「持続可能な」という意味でもマイボトルを持参することでゴミの削減ができたり、プラスチック製のカップなどの利用を減らすことで地球の自然環境の維持にも繋がります。
エコ活動の1つとして取り入れてみるのもおすすめします。
タンブラー持参時の注文方法
では、実際にタンブラーを持ち込んだ時の注文方法を確認しておきましょう。
持ち込み方法はいたってシンプルで、普段通りに注文し、タンブラーに入れて欲しいと伝えるだけです。
メニューを選ぶ
メニューを選ぶ際、自分のタンブラーに入るサイズのものを選びましょう。
タンブラーの容量より少ないサイズのものを選ぶことは問題ありませんが、容量より大きいサイズを注文してしまい、入らなかったということにもなりかねません。
予め、タンブラーの容量を把握しておくことも大切です。
また、普段頼むサイズよりも大きめのタンブラーを持参することをおすすめします。
スタバのドリンクサイズは、スタバサイズの読み方・各サイズの容量と値段【ベンティが一番お得】で説明しています。
-
-
スタバのサイズを徹底解説|読み方・ドリンクの量・値段が分かる
続きを見る
タンブラーを渡し、入れて欲しいことを伝える
メニューが決まれば、タンブラーを渡して「これに入れてください」と店員さんに伝えましょう。
その際、フタを外して渡してあげると親切です。
スタバのタンブラーの場合は基本、底にサイズが記載されています。
タンブラーの底面に12オンス(355ml)と記載されています。
ショートサイズ(240ml)〜トールサイズ(350ml)までのドリンクが入ります。
完全密閉タイプのステンレスボトルは500mlまでドリンクが入る容器もあります。
ショートサイズ、トールサイズ、グランデサイズ(470ml)までのドリンクが入ります。
スタバ以外のタンブラーで利用する場合は、容量(サイズ)を伝えておくと親切です。
持ち込んだタンブラーは洗ってくれる?
これまでは「ウォッシュサービス」という持ち込んだタンブラーを洗ってくれるサービスがありました。
しかし現在は新型コロナウイルスの影響で、ウォッシュサービスは停止されています。
そのため、タンブラーは事前にしっかりと洗浄・除菌した上で持ち込むようにしましょう。
また、お店では店員さんが表面をアルコール除菌する場合があるので、アルコールによって塗料が剝がれたり材質に影響が出たりする可能性もあります。
気になる方は、使い古したタンブラーを持参するのが良いかもしれません。
持参できるタンブラーのサイズは?
さまざまなサイズのタンブラーがありますが、スタバに持ち込む際どのサイズのタンブラーを持ち込めば良いか分かっていると安心です。
日本は海外のスタバに比べて、ドリンクサイズや購入できるタンブラーのサイズも限られているので把握しておくと良いでしょう。
基本的にどんなサイズでもOK(350ml以上がおすすめ)
日本のスタバで購入できるタンブラーの基本的なサイズは4種類。
- ショート(Short) 240ml
- トール(Tall) 350ml
- グランデ(Grande) 470ml
- ベンティ(Venti) 590ml
タンブラーと同じサイズのドリンクを注文できます。
だからといって、タンブラーと同じサイズのものを注文しないといけないわけではありません。
持参した容器と同量~少量サイズに対応可能で、例えばトールサイズのタンブラーを持ち込んでショートサイズのドリンクを注文することもできます。
その日の気分で頼みたいサイズも変わると思うので、自分が普段頼むサイズより1サイズ大きいタンブラーを選んでも良いかと思います。
季節限定のフラペチーノなどは、トールサイズ(350ml)しか販売されないことがほとんどなので、持参する容器も350ml以上だと安心です。
タンブラーのサイズがわからないときの対処法
もし、自分が持ち込んだタンブラーのサイズがわからない場合は店員さんに聞いてみましょう。
「ショートサイズでお作りできます」と基本的には回答してくれます。
また、スタバのタンブラーの場合は基本、底にサイズが記載されているので確認してみると良いでしょう。
スタバのおすすめのタンブラーは?
スタバには、さまざまな種類のタンブラーが販売されていて、どのタンブラーが良いのか迷ってしまう人もいるでしょう。
ここからタンブラーの種類ごとの特徴などを解説します。
プラスチックタンブラー
スタバタンブラーの中で代表的なタイプがプラスチックタンブラーです。
写真や、メッセージなどを入れてオリジナルタンブラーが作れる「マイスターバックスタンブラー」や季節やイベント、地域限定などデザインも豊富なのでプレゼントにもおすすめです。
店舗のペーパーカップを連想させるデザインのタンブラー。
中の台紙を出し入れできます。台紙を自分でデザインしたり、みんなで寄せ書きをしたり、自分だけのお気に入りタンブラーを作れるのが特徴。

Instagram post photos

Instagram post photos
自宅でのコーヒータイムにも彩りをプラスしてくれるので、普段使いにも使えます。
リユーザブルカップ
スタバの普通の紙コップのような見た目ですが、実はプラスチックでできていて、洗って何度も使えるのが、このリユーザブルカップ。
インスタグラムやツイッターで友達がシェアしているのを見たことがある方もいるかもしれません。
先ほど紹介したプラスチックタンブラーよりも安価で購入できるお手頃さも魅力的です。
また、通常のプラスチックタンブラーよりも軽くて持ち運びしやすく、女性にも扱いやすい一品です。
ステンレスタンブラー(ステンレスボトル・水筒)
ホットドリンクを飲むことが多い人にはステンレスタンブラーが良いでしょう。
保温・保冷性が高いので長時間美味しいドリンクを楽しむことができます。
またボトルタイプのステンレスタンブラーなら持ち運びもでき、スタイリッシュなデザインが多いので、デザイン重視の方にもおすすめです。
マグカップ
マグカップを持参してもマイボトル値引きが適用されます。
マグカップは、オフィスや在宅ワークでの利用におすすめです。底面も広く安定感があるのでデスクの上でも安心して使えるのが特徴です。
また、蓋つきのマグカップはオフィスでの移動の際こぼしてしまう心配がなく、保温性もあるので長時間ドリンクを美味しい状態に保てます。
スタバのインスタントコーヒーとセットになっているマグカップも販売されています。
シンプルなデザインなので男性、女性どちらでも使えますし、年代を問わないビジュアルも魅力的です。
タンブラーを買うとドリンクチケット「コミューターマグクーポン」がもらえる
スタバでタンブラーやボトルなどの対象商品を購入すると、ドリンクチケット1枚が付いてきます。
それが「コミューターマグクーポン」です。
店舗はもちろんのこと、オンラインで購入した際も付いてきます。
※店舗とオンラインではクーポンのデザインは異なります。
では、クーポンの使用について詳しく紹介していきます。
1,100円までの好きなドリンク1杯が楽しめる
「コミューターマグクーポン」を利用することで、店内飲食1,100円(税率10%)、お持ち帰り1,080円(税率8%)までの好きなドリンク1杯と交換できます。
スタバのタンブラーは他社と比較しても少し高価な印象ですが、1,100円分のドリンクチケットが付いてくることを考えれば、お得かもしれません。
有料カスタマイズにも利用できる
スタバといえば、自分の好きなようにカスタマイズできるサービスも人気です。
無料カスタマイズもありますが、有料カスタマイズも種類が豊富です。
クーポン金額以内であればいくつでもチョイス可能なので、普段できない贅沢なトッピングをコミューターマグクーポンを利用して体験してみるのもおすすめです。
有効期限は?
有効期限は、レシート発行日からの1ヶ月となっています。
期限はそう長くはないので忘れないうちに早めに利用しておくと良いでしょう。
※以前のクーポンには有効期限がありませんでしたが、現在は期限があるので注意してください。
お釣りは出る?
お釣りは出ません。
ただし、購入したい金額がクーポンの金額を超えた場合は現金との併用が可能です。
以前のタンブラーに付いていたドリンクチケットは利用できる?
以前のタンブラーに付いていたドリンクチケットも利用可能です。
・2020年1月16日以前に発行されたチケット
こちらは現在のチケットとデザインも内容も異なっています。
引き続き店舗での利用可能で、今後も上限金額、有効期限はありません。
・緑のコミューターマグクーポン
こちらは現在、そのままのクーポンでは利用ができません。
店舗で利用可能なクーポンと交換してもらえるので、交換してから好きなドリンクと引き換えてもらうようにしましょう。
交換してもらったクーポンには上限金額、有効期限はありません。
タンブラーを持参は不要
以前はタンブラーを持参しなければクーポンの利用ができませんでしたが、2020年1月17日以降はタンブラーを持参しなくても利用できます。
ふとした出先で気軽にクーポンを利用できるようになったのは嬉しいですね。
不要になったスタバのタンブラー持参で「割引クーポン」もらえる|現在は終了
現在は終了しているサービスですが、不要となったスタバのプラスチック製タンブラーを対象店舗へ持っていくと、タンブラー1つにつき、サステナブルなアクションへの協力のお礼としてドリンクウェア商品の購入時に使用できる5%割引クーポンがもらえるサービスがありました。
リサイクルプログラムの一環で、役目を終えたプラスチック製タンブラーを回収し、新たな製品づくりにつなげるために実施されました。
普段なかなかできないリサイクルへの取り組みにスタバを通して気軽に出来るのであれば、利用者からして嬉しいことです。
期間限定のサービスではありましたが、プログラムを含め検証を続けられているそうなので、対象店舗の拡大や回収の常時化されることを願っています。
スタバカードの併用でさらにお得

スタバカード
スタバで使えるプリペイドカード「スターバックス カード」を使うと、「スター」と呼ばれるポイントが貯まります。
ドリンクやフード、タンブラーなどのグッズを購入するとポイントが貯まり、「リワードチケット」というクーポンと交換できます。
リワードチケットは、756円/770円(持ち帰り価格/店内価格)のドリンクやフード、コーヒー豆と引き換えできます。
ちょっとでもお得にスタバを楽しみたい方は、カードを作っておくのが良いかと思います。
カードは公式アプリや店舗でも無料ですぐに作れます。
詳しくは、スタバカードの使い方・作り方・チャージ方法・5つのメリット・残高確認にまとめています。
-
-
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
続きを見る
まとめ|スタバのタンブラー割引でお得に楽しもう
スタバにタンブラーを持参するとメリットはいっぱいです。
タンブラーを持ち込むことで環境への取り組みに参加することができ、何度も利用できる割引があるんなんて嬉しいことです。
また、スタバのタンブラー購入で1杯分のドリンクチケットがもらえるので、お得にカスタマイズも一緒に楽しめます。
スタバのカスタマイズは「スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介」にまとめています。
-
-
スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
あわせて読みたい
スタバでは、マグカップを持参してもカップ値引きが適用されます。
スタバのマグカップは発売直後に完売するほど人気の商品もあります。
詳しくは、「【2022最新】スタバ新作マグカップを時系列で紹介」にまとめています。
-
-
【2022年最新】スタバの歴代マグカップを時系列でまとめて紹介!
続きを見る
スタバの新作タンブラーやボトルなどのグッズは「スタバ新作2022フラペチーノやタンブラー、フード情報まとめ」に時系列でまとめています。
-
-
スタバ新作2022フラペチーノなどのドリンクやタンブラーなどのグッズ情報をまとめて紹介!
続きを見る