ダークモカチップクリームフラペチーノは、チョコチップとダークモカパウダー、クリーム風味のベースシロップが使われていて、チョコの味わいが楽しめるフラペチーノです。
意外に思われるかもしれませんが、ダークモカチップクリームフラペチーノにはチョコレートシロップが使われていません。
そのため、すっきりとした甘さが楽しめる大人向けのフラペチーノに仕上がっています。
ここから、ダークモカチップクリームフラペチーノのおすすめカスタマイズ・カロリー・値段などを書いていきます。
著者のプロフィール
目次
ダークモカチップクリームフラペチーノの基本情報
どんな味?
「ダークモカチップクリームフラペチーノ」はチョコチップの味とつぶつぶ食感、クリームベースシロップのほどよい甘みがあります。
コーヒーやモカシロップ(チョコレートシロップ)は使われておらず、すっきりした甘さなので多くの人にとって飲みやすい味です。
甘いのが好きな方はシロップを追加するのもおすすめです。
値段とサイズ
「ダークモカチップクリームフラペチーノ」はショート(short)からベンティ(Venti)まで4サイズで販売されています。
サイズ | 値段 |
Short(ショート) | 525円 |
Tall(トール) | 565円 |
Grande(グランデ) | 610円 |
Venti(ベンティ) | 655円 |
※税込、店内飲食(消費税率10%)価格
店頭のメニュー表に載っていませんが、ショートサイズ(240ml)も税込525円で提供しています。
ドリンクの中身
ダークモカチップクリームフラペチーノには次の素材が使われています。
1.ダークモカパウダー
2.ホイップクリーム
3.クリームベースシロップ
4.チョコチップ
5.ダークモカパウダー
6.氷
7.ミルク
クリームベースシロップはフラペチーノの口当たりをなめらかにする目的で使われます。
このシロップを使わないと商品として提供できないルールがあるため、ベースシロップは増減量できません。
ダークモカパウダーやチョコチップは2倍に増やしたり、半分に減らしたり量を調節できます。
カロリーは312Kcal、糖質は33.3g
ダークモカチップクリームフラペチーノのカロリーはTallサイズで312Kcalです。
引用:スターバックス公式
カロリー | ||||
Short | Tall | Grande | Venti | |
ミルク | 283Kcal | 312Kcal | 312Kcal | 541Kcal |
低脂肪乳 | 272Kcal | 298Kcal | 423Kcal | 518Kcal |
無脂肪乳 | 260Kcal | 284Kcal | 404Kcal | 495Kcal |
豆乳 | 279Kcal | 307Kcal | 436Kcal | 533Kcal |
アーモンドミルク | 265Kcal | 290Kcal | 412Kcal | 504Kcal |
オーツミルク | 281Kcal | 309Kcal | 438Kcal | 535Kcal |
ブレベ | 429Kcal | 488Kcal | 678Kcal | 825Kcal |
糖質 | ||||
Short | Tall | Grande | Venti | |
ミルク | 32.1g | 33.3g | 48.9g | 63.8g |
低脂肪乳 | 32.5g | 33.7g | 49.4g | 64.4g |
無脂肪乳 | 32.8g | 34.1g | 49.9g | 65.0g |
豆乳 | 29.8g | 30.5g | 45.1g | 59.1g |
アーモンドミルク | 27.8g | 28.1g | 41.9g | 55.3g |
オーツミルク | 33.3g | 34.7g | 50.8g | 66.1g |
ブレベ | 32.1g | 33.2g | 48.8g | 63.6g |
カロリーを一番低くするなら、無脂肪乳への変更をおすすめします。
無脂肪乳の次にカロリーが低いアーモンドミルクは全ミルクの中で一番糖質が低いので、ダイエット中におすすめです。
カスタムできる7種類のミルクを紹介しています。
スタバのミルク全7種類の特徴とカロリー・変更や追加カスタムを解説
いつまで飲めるの?(販売期間)
ダークモカチップクリームフラペチーノは通年販売しているので、いつでも飲めます。
販売期間:常時販売しています。
取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
おすすめカスタマイズ8選(カスタム)
【1】チョコソース追加(無料)
チョコソースを追加すると、ホイップとチョコレートのまろやかな美味しさが口の中で絡み合います。
ストローでホイップ部分を吸い込んでも良いですし、スプーンで食べてもパフェみたいで美味しいです。
シンプルなカスタマイズなので、注文に慣れていない初心者の方にもおすすめです。
【2】チョコチップを増量(エクストラチップ)無料
スターバックスでは、ドリンクにもともと入っている材料を無料で2倍に増やすことができます。
ダークモカチップクリームフラペチーノには元々チョコチップが入っているので、これを2倍に増やすことができます。
チョコチップを増量すると、ビターな味わいとつぶつぶ食感が強くなって、さらに美味しくなります。
ドリンク全体が甘くなりすぎず、すっきりとしたチョコレートの甘みが楽しめます。
増量したチョコチップはホイップの上に乗せてもらうことも可能です。
【3】キャラメルソース追加(無料)
ホイップクリームのまろやかさと、キャラメルの香ばしい甘みが 口の中で溶けあい、贅沢な味わいが楽しめます
写真のようにチョコレートソースと一緒にかけると、スイーツ感満載の贅沢なフラペチーノになります。
どちらも無料で追加できるので、カスタムに慣れていない人でも気軽に試しやすいです。
【4】パウダー増量(エクストラパウダー)無料
カカオのビターな味わいがアップする大人向けのカスタマイズです。
ダークモカチップクリームフラペチーノにはダークモカパウダーがカップの中に入っていて、ホイップの上にもパウダーがトッピングされています。
どちらも無料で2倍に増量できます。
【5】アーモンドミルクに変更(+55円)
低糖質で、かつ美容効果も高いアーモンドミルクに変更するカスタムです。
アーモンドの香ばしい味わいとチョコレートの味がマッチして、上品な美味しさが楽しめます。
スタバのアーモンドミルクは通常のミルクよりも「滑らかな口当たり」「まろやかさ」が強いので、リッチな味わいが感じられます。
【6】オーツミルクに変更(+55円)
オーツミルク特有の「麦芽の風味」がチョコレートとマッチして、ミロのような味になります。
オーツミルクは糖質が高いので、通常のミルクで飲むときよりも若干甘くなります。
【7】ホワイトモカシロップ追加(+55円)
甘くするカスタマイズで、普通に飲むよりも贅沢な味になります。
ホワイトチョコレートのまろやかな甘みと、ダークチョコレートのビターな味が口の中で絡み合います。
甘党の人はシロップ多め(エクストラシロップ)で注文するのがおすすめです。
写真では通常の量を追加(2ポンプ)していますが、ビターな味も含まれている為か、そこまで甘いと感じなかったです。
【8】シトラス果肉追加(+110円)
シトラス果肉を追加すると、ショコラオランジュのような味になります。
チョコレートの甘みと柑橘系フルーツの爽やかさマッチして、高級感のある味わいが楽しめます。
シトラス果肉自体に甘味がしっかり付いているため、結構甘いですが美味しいです。
甘いのが好きな方におすすめのカスタムです。
無料・有料カスタム一覧
無料カスタム
ダークモカチップクリームフラペチーノは次のカスタムが無料で楽しめます。
無料でできるカスタム一覧 |
インホイップ |
チョコレートチップ多め |
ダークモカパウダー多め |
ホイップクリーム多め |
チョコレートソース追加 |
キャラメルソース追加 |
はちみつ追加 |
ブラウンシュガー追加 |
シナモン追加 |
低脂肪乳・無脂肪乳への変更 |
有料カスタム一覧
ダークモカチップクリームフラペチーノ注文時、+55円で次の有料カスタムができます。
シトラス果肉の追加は+110円です。
豆乳に変更
(コクのある味に)
アーモンドミルクに変更
(低糖質。ダイエット中におすすめ)
オーツミルクに変更
(オートミールのような味に)
ブレベに変更
(アイスクリームのような食感に)
コーヒーロースト追加(5Kcal)
エスプレッソショット追加(5Kcal)
シトラス果肉追加(57Kcal)
※素材名をタップすると味が分かります。
ダークモカチップフラペチーノとの違い
▲ダークモカチップフラペチーノ
似たような商品名のダークモカチップフラペチーノは中にコーヒーが入っています。
コーヒーの苦味がある分、さらにすっきりとした味わいが感じられます。
詳しくはこちらで紹介しています。
-
-
【ダークモカチップフラペチーノ】おすすめカスタム14選とカロリー・糖質を紹介
あわせて読みたい
クレジットカード「JCB Card W」とスタバカードを併用すると、スタバのグッズやドリンク、フードなど全ての商品が14.8%お得になります。
JCB Card Wはポイント還元率が非常に高いため、持っている方も多いカードです。
スタバは特約店に指定されているため、なんとポイントが10倍にアップします。
僕も実際に使っていますが、毎年30,000円〜70,000円ほど還元されています。
▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まっている。
スタバで貯めたポイントは普段のお買い物にも使えるので非常に便利です。
セブンイレブンやAmazonで利用してもポイントアップの対象となるため、ポイントがザクザク貯まります。
このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと役立つと思います。
ただし「新規発行は39歳まで」という年齢制限があります。
※発行後は40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
その他にも「新規入会で10,000円キャッシュバック」などお得なキャンペーンを毎月開催しています。
キャンペーンの詳細はJCB Card Wの公式ホームページをご覧ください。
スタバ代をお得にする詳しいやり方や、JCB Card Wの特徴はこちらで紹介しています。
スタバカードのお得度がアップするクレジットカード5選|約15%お得に
スタバカードについてはこちらで紹介しています。
【全部わかる】スタバカードとは?使い方やお得な特典までマニアが徹底解説!
次回の新作ドリンク、グッズの最新情報を紹介しています。
【2023年版】スタバ新作フラペチーノ・ドリンク・タンブラー・グッズを紹介!
現在飲めるドリンク、全国で注文できる裏メニューを紹介しています。
【2023年版】スタバの全ドリンクメニューのカロリーと値段一覧!
スタバのカスタム全種類(約50種類)を紹介しています。