2021年6月30日(水)から、全国のスターバックス店舗で新作ドリンク「地元フラペチーノ(JIMOTO47 Frappucino)」が発売。
各都道府県のパートナーが地域のお客様を想い、考案した47種のフラペチーノをお住いのJIMOTOで楽しめるというもの。
このブログでは、全47種を飲んだ感想・レビューだけでなく、それぞれの魅力や、バリスタさんの創意工夫の素晴らしさをお伝えできればと思います。
23杯目は「大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ」。
その名の通りミックスジュースのような豪華な味わいで、特にバナナの味がしっかり感じられます。
以前登場した「バナナンアーモンドミルクフラペチーノ」に似ています。
これはかなり美味しいです!
名前 | 大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ |
見た目 | ![]() |
値段(税込) | 682円 |
販売期間 | 2021年6月30日~8月3日(火) |
カロリー | 419Kcal |
甘さ | ★★★☆☆ |
特徴 | ミックスジュースのような豪華な味わいが特徴のフラペチーノ。 |
※トールサイズのみ販売。
※店内飲食の価格。
ここから、大阪限定フラペチーノのおすすめカスタマイズ・カロリー、販売期間などを書いていきます。
著者のプロフィール
スタバマニアとしてTV出演。文春オンラインなどにコラムを掲載しスタバの魅力を発信しています。日本全国で発売された「47Jimoto Frappuccino」を3週間で制覇。
タップできる目次
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ(公式情報)
このフラペチーノに使われている「ミックスジュース」は戦後に大阪で生まれたもの。
「完熟したフルーツは皮が傷んで売れなくてもったいない」という発想から生まれたのがミックスジュースです。
大阪の商人の無駄なく最後まで使う「始末の精神」が表れています。
そんな大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ、こんな素材が使われています。
ドリンクの中身
- チョコレートソース
- マンゴーソース
- ホイップクリーム
- ミルク
- インホイップ
- フルーツミックスジュース
- ホワイトモカシロップ
- クリームベース
- 氷
実食レポ

フルーツがふんだんに使われたゴージャスなフラペチーノ
バナナ、りんご、ピーチ、オレンジなどのフルーツが入ったミックスジュースに、マンゴーやパッションフルーツなどトロピカルな味わいがブレンドされていて、なんとも豪華な味わいが感じられます。
そんなベース部分にホイップクリームを合わせていて、クリーミーな味わいが楽しめます。
仕上げにマンゴーソースとチョコレートソースをかけていて、まるで「チョコバナナ」のような懐かしい味が感じられます。
これは大人から子どもまで、どなたでも美味しく飲めるのではないでしょうか。
これまで22種類の地元フラペチーノを飲んだと僕としては、美味しいフラペチーノランキング上位に入る美味しさです。
おすすめの無料・有料カスタマイズ(カスタム)
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノのおすすめカスタマイズ(カスタム)を紹介します。
全国のスタバで再現するカスタム
大阪限定フラペチーノ飲みたかった方におすすめのカスタムです。
2022年3月16日〜発売の「フルーツGYU-NEWフラペチーノ」をアレンジして再現できます。
フルーツGYU-NEWフラペチーノは、ベースにあらかじめミルクを仕込んでいるため、大阪のフラペチーノよりも色が薄いです。
使用しているフルーツの量も大阪のものより少ないので、多少フルーツ感が控えめですが次の通りにカスタマイズすればほぼ再現可能です。
注文方法
- フルーツGYU-NEWフラペチーノを注文
- チョコレートソース追加(無料)
- ホワイトモカシロップ追加(+55円)
- エクストラホイップ(無料)
- 増量分をカップの中に加える(無料)
- 完成:705円(税込)

アーモンドミルクに変更

バナナンアーモンドミルクフラペチーノを思わせる濃厚なおいしさ
濃厚なフルーツミックスジュースが好きな方におすすめのカスタマイズ。
過去に期間限定で登場した「バナナンアーモンドミルクフラペチーノ」のような味が楽しめます。
バナナを食べている時に感じられる「まろやかな美味しさ」が口いっぱいに広がり、さらに贅沢な味わいが楽しめます。
注文方法
- 大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノを注文
- アーモンドミルクに変更(+55円)
チョコレート&マンゴーソース+ホイップ増量(LOOKカスタム)
無料で美味しくしたい方におすすめのカスタマイズ。
ホイップとマンゴーソース、チョコレートソースを一緒に味わうと、不二家のチョコレート「LOOK」の味が楽しめます。

このカスタマイズは全部無料でできて、最高においしくなる至高のカスタマイズです。
注文方法
- 大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノを注文
- チョコレートソースを増量(無料)
- マンゴーソースを増量(無料)
- ホイップクリームを増量(無料)
モカシロップに変更+チョコチップ追加(チョコレートフォンデュ)

チョコ尽くしのカスタマイズ。PTRさんが芸術的な見た目に仕上げてくれました。
チョコレートフォンデュのような味わいを楽しむカスタマイズ。
氷やミルクと重なって、さっぱりしたチョコレートフォンデュ味になります。暑い日にはこれがおすすめ。
モカシロップもチョコチップも多めでオーダーしましょう。
多めにしても値段は変わりません。
ブレベへの変更も試しましたが、これは特にやらなくて良いです。
さほど違いがないためです。
代わりにインホイップを増量すると、ジュースの液量は多少減るかわりに濃厚さがアップします。
注文方法
- 大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノを注文
- モカシロップに変更&増量(無料)
- チョコチップを多めに追加(+55円)
おすすめカスタムまとめ
- 全国のスタバで再現するカスタム
- アーモンドミルクに変更
- チョコレート&マンゴーソース+ホイップ増量(LOOKカスタム)
- モカシロップに変更+チョコチップ追加(チョコレートフォンデュ)
無料カスタマイズ(カスタム)一覧
- ホワイトモカシロップ増量(52Kcal)
- マンゴーソース増量
- ホイップクリーム増量(82Kcal)
- チョコレートソース追加(12Kcal)
- キャラメルソース追加(17Kcal)
- はちみつ追加
- ココアパウダー追加
- ブラウンシュガー追加
- シナモン追加
なお、スタバでは「カップのフタをなしで」とオーダーして、ホイップを増量すると「規定の量より多く乗せてくれる」ことがあります。
詳しくは「スタバのカスタマイズ「フタ無し」でホイップをメガ盛りにして貰おう」をご覧ください。
-
-
スタバのカスタマイズ「フタ無し」でホイップをメガ盛りにして貰おう
続きを見る
また、はちみつなど「無料トッピング素材の一覧」は「スタバ【コンディメントバー】無料カスタマイズに使えるアイテム一覧」をご覧ください。
▲蜂蜜やココアパウダーなどは、スタバ全店に設置されていて無料で使用可能です。
※現在は新型コロナウィルス感染対策として、シナモンなどの調味料はレジで追加可能です。
有料カスタマイズ一覧
カスタム名 | 価格 |
バニラシロップ追加(20Kcal) | 55円 |
キャラメルシロップ追加(20Kcal) | 55円 |
クラシックシロップ追加(20Kcal) | 55円 |
モカシロップ追加(52Kcal) | 55円 |
ホワイトモカシロップ追加(52Kcal) | 55円 |
チャイシロップ追加(102Kcal) | 55円 |
チョコチップ追加追加(27Kcal) | 55円 |
コーヒーロースト追加追加(公式情報なし) | 55円 |
エスプレッソショット追加追加(5Kcal) | 55円 |
シトラス果肉追加追加(73Kcal) | 110円 |
シロップ、トッピング名をタップすると味が分かります。
スタバでオーダーできる全てのカスタマイズは「スタバの全カスタマイズ一覧|無料と有料カスタマイズまとめ」をご覧ください。
-
-
スタバのカスタマイズ一覧!人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
カロリー
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノのカロリーは次のとおりです。
ミルクの種類 | カロリー |
スターバックスミルク | 419Kcal |
低脂肪タイプ | 411Kcal |
無脂肪乳 | 404Kcal |
豆乳 | 417Kcal |
アーモンドミルク | 410Kcal |
オーツミルク | 411Kcal |
(公式サイトより引用:エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報)
このフラペチーノはミルクの割合が少ないので、無脂肪乳に変更してもカロリーが大幅に減りません。
カロリーを減らす場合、ホワイトモカシロップやホイップクリームを減らすことになりますが、個人的にはおすすめしません。
※大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノは、ホイップなどの濃厚さがあった方がデザート感があって美味しいです。
スタバでカロリーが低いドリンクを一覧でチェックしたい方は「スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?」をご覧ください。
-
-
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
続きを見る
値段・サイズ
- トールサイズ(Tall)のみ
- 店内飲食:682円(税込み)
- 持ち帰り:669円(税込み)
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノは、トールサイズのみ販売されます。
今回のフラペチーノに限らず、季節限定フラペチーノはほとんどがトール(Tall)サイズのみの販売となります。
「ちょっとだけ飲みたい」という方もいるかと思いますが、残念ながら季節限定フラペチーノはショートサイズで提供していません。
ちなみに、通年販売している「バニラクリームフラペチーノ」などのコア商品なら、ショートサイズで注文可能です。
スタバで注文できる全ドリンクを「スタバ全ドリンクメニューのカロリーやカスタマイズ、値段一覧|新作ドリンク情報も掲載」にまとめています。
いつまで飲める?(販売期間)
2021年6月30日~8月3日(火)まで飲めますが、完売してしまうと終了日を待たずに飲めなくなります。
材料がなくなって終了してしまう前に飲んでおくことをおすすめします。
FAQ(よくある質問)
Q:シロップは入ってますか?
A:ホワイトモカシロップが入っています。
Q:甘いですか?
A:ほどほどに甘いです。
Q:カロリーを1番低くするカスタマイズを教えてください。
A:ミルクを無脂肪乳に変更し、ホイップ、インホイップ、シロップを抜けば標準よりカロリーを182Kcal下げられます。
よって、カスタマイズ後のカロリーは237Kcalになります。
大阪のスタバ店舗の魅力を全国のみなさまにお伝え
今回訪れた「スターバックスコーヒー泉北槇塚台」。
フラペチーノも美味しかったですが、バリスタさんの画力も素晴らしいです。
こちらのお店はロケーションが大変良く、外にも席があるのでお天気の良い日はのんびり座って楽しめます。
お仕事終わりなどに、キレイな景観を眺めながら地元フラペチーノを楽しんでみてはいかがでしょうか。
地元フラペチーノおすすめ人気ランキング&実食レポ
47都道府県の、その土地でしか飲めない「地元フラペチーノ」を全種類いただきました。
47種類のフラペチーノの中でどれが1番おいしかったのかを「スタバ地元フラペチーノランキング|一番おいしいのは?47都道府県を制覇したマニアが実食レポ!」で掲載しています。
-
-
スタバ地元フラペチーノランキング|一番おいしいのは?47都道府県を制覇したマニアが実食レポ!
続きを見る
あわせて読みたい
クレジットカードの「JCB Card W」とスターバックスカードを併用すると、全商品14.8%お得になります。
現状、還元率がもっとも高く「スタバの支払いはJCB一択」と言われるほど人気です。
スタバはJCBのパートナー店に指定されているため、ポイントが11倍にアップします。
僕も実際に使っていますが、毎年30,000〜70,000円ほど還元されています。
▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まってます
貯まったポイントはAmazon、コンビニなど普段の買い物にも使えるので便利です。
このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと便利です。
▼スタバカードについても分かりやすく紹介しています
▼次回の新作ドリンク、グッズの最新情報
続きを見る
スタバ新作フラペチーノやタンブラーからグッズまで紹介【2023年】
▼いま飲める全ドリンク、裏メニューまとめ
続きを見る
スタバ全ドリンクメニューのカロリーと値段一覧【2023年版】
▼人気のおすすめカスタマイズ19選まとめ
スタバで人気のカスタマイズ19選をまとめました。スタバの注文に慣れていない方でも楽しめるカスタマイズを紹介しています。