スタバ新作ティー3種のカスタマイズ・カロリー|ピンクフローズンレモネード&パッションティーなど夏のドリンク登場

2021年6月16日

スタバ新作ティー3種のカスタマイズ・カロリー|ピンクフローズンレモネード&パッションティーなど夏のドリンク登場

2021年6月16日(水)から、全国のスターバックス店舗で3種類の新作ティードリンク「ほうじ茶&クラシックティーラテ」「ピンクフローズンレモネード&パッションティー」「ゆずシトラス&ティー」が登場!

今回のテーマはリラックス。

今年の夏は、「華やかなリラックス」「爽やかなリラックス」「穏やかなリラックス」など、その時々の気分やコンディション、シーンに合わせて選べます。
ここから、季節限定ドリンクの味わい、値段、カロリー、販売期間、おすすめカスタマイズを紹介します。

【新発売のドリンク一覧】

商品 ほうじ茶&クラシック
ティーラテ
ピンクフローズン
レモネード&
パッションティー
ゆずシトラス&ティー(リニューアル)
見た目 ほうじ茶&クラシックティーラテ ピンクフローズンレモネード&パッションティー ゆずシトラス&ティー
値段(税込) 506円 539円 506円
販売期間 2021年6月16日~終了未定 2021年6月16日~10月まで 2021年6月16日〜レギュラーメニューに
カロリー 245Kcal 60Kcal 114Kcal
甘さ ★★★☆☆ ★☆☆☆☆ ★★☆☆☆☆
特徴 ほうじ茶とブラックティー
2種類の茶葉をあわせた
アイスティーにフレッシュクリーム、
ホワイトモカシロップを
合わせたドリンク。甘め。
ハイビスカス、オレンジピールなどを
あわせた「パッションティー」に
ピンクグレープフルーツをあわせた
甘酸っぱいフローズンドリンク
シトラス果肉が増量して
ジューシーさがUP。ティーの味も
以前より強くなった

※ゆずシトラス&ティーはホット・アイス、ショート〜ベンティまでの4サイズ。
※ほうじ茶&クラシックティーラテは、レギュラーメニューに加わる可能性があります。
※店内飲食の価格。



ほうじ茶&クラシックティーラテ

ほうじ茶&クラシックティーラテ

ほうじ茶&クラシックティーラテ

ほうじ茶&クラシックティーラテは、香ばしいほうじ茶と、すっきりした味わいのブラックティー、2種類の茶葉を組み合わせています。

濃厚なコクが楽しめるフレッシュクリームと、まろやかな甘さのホワイトモカシロップをブレンド。

2層になっているので、最初はティーの味を楽しみ、好きなタイミングで全体を混ぜてクリーミーさを楽しむ、という飲み方がおすすめ。

ほうじ茶&クラシックティーラテの中身はこちら。


ほうじ茶&クラシックティーラテ

  • アイスティー(ほうじ茶・ブラックティーをブレンド)
  • アフォガート用フレッシュクリーム
  • ホワイトモカシロップ

全体を混ぜれば、すっきりした甘さが楽しめます。カップの底をストローで飲むと激甘です。

さっぱりと飲みたい方はシロップ少なめ(ライトシロップ)がおすすめです。

濃厚なクリームは、エスプレッソアフォガートフラペチーノに使われている素材と同じもの。

このクリームは各種ミルクに変更できます。

 

カロリー

ほうじ茶&クラシックティーラテのカロリーは次のとおりです。
(公式サイトより引用:エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報

ミルクの種類 カロリー
アフォガート用フレッシュクリーム 245Kcal
スターバックスミルク 144Kcal
低脂肪タイプ 135Kcal
無脂肪乳 127Kcal
豆乳 142Kcal
アーモンドミルク 133Kcal
オーツミルク 135Kcal

カロリーを減らすなら、クリームを無脂肪乳に変更することをおすすめします。

無脂肪乳だと物足りない方は、ミルクと無脂肪乳を合わせた低脂肪タイプもおすすめ。

アーモンドミルクに変更すると、低脂肪タイプよりカロリーが低くなり、まろやかな口当たりになります。

あわせて読みたい
スタバのミルク全7種類の特徴とカロリー・変更や追加カスタムを解説

 

スタバ全ドリンクのカロリー低い順ランキングはこちら。

あわせて読みたい
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?

 

値段・サイズ


ほうじ茶&クラシックティーラテ

  • トールサイズ(Tall)のみ
  • 店内飲食:506円(税込み)
  • 持ち帰り:496円(税込み)

※店内利用とテイクアウトでは税率が異なります。


ほうじ茶&クラシックティーラテは、トールサイズのみ販売されます。

 

無料で行えるカスタマイズ(カスタム)

ほうじ茶&クラシックティーラテ注文時に行える無料カスタマイズ(カスタム)は次のとおりです。

はちみつ・ココアパウダーなど、コンディメントバーに設置されていたアイテムは、レジにて無料でトッピングできます。

あわせて読みたい
スタバ【コンディメントバー】無料カスタマイズに使えるアイテム一覧

 

また、無料で次のシロップに変更可能です。

※シロップ、トッピング名をタップすると味が分かります。

スタバのシロップについて、詳しくはこちらでも解説しています。

あわせて読みたい
スタバのシロップ全種種を紹介!追加や変更・多め・少なめのカスタムも解説

 

相性の良い有料カスタマイズ

ほうじ茶&クラシックティーラテと相性の良い有料カスタマイズを一部紹介します。

ホイップ追加(+55円)

和三盆ほうじ茶フラペチーノ

店舗限定で発売している「和三盆ほうじ茶フラペチーノ」のようなスイーツ感が楽しめます。

あわせて読みたい
スタバ 六本木ヒルズ メトロハリウッドプラザ限定ティー・フラペチーノ13種のレビュー
【レビュー】スタバ六本木ヒルズ限定フラペチーノなど13種の感想|メトロハットハリウッドプラザ店

 

おすすめカスタマイズ(カスタム)

ほうじ茶&クラシックティーラテのおすすめカスタマイズ(カスタム)を紹介します。

シロップ少なめ(無料)

ほうじ茶&クラシックティーラテのおすすめカスタマイズ(カスタム)

もともと入っているホワイトモカシロップを半分に減らすと後味がすっきりして、大人向けの美味しさが楽しめます。

注文方法

  • ほうじ茶&クラシックティーラテを注文
  • ホワイトモカシロップを減量(無料)
  • 完成

 

微妙だったカスタマイズ

豆乳に変更(+55円)

ほうじ茶&クラシックティーラテのカスタマイズ(カスタム)

もともと入っているフレッシュクリームを豆乳に変更すると、さっぱりしますが物足りない感が否めません。

口当たりが軽くなりすぎないよう「氷少なめ」のカスタマイズもあわせましたが、あまり効果はありません。

味の変化もほとんどなし。スタバを健康的に楽しみたい方には良いかも知れません。

モカシロップに変更(無料)

ほうじ茶&クラシックティーラテのカスタマイズ(カスタム)

一口目は「ミロ」そのもので非常に美味しいです。

ただ、ドリンク全体を混ぜると微妙です。「ほうじ茶とチョコレート、それぞれ別々で楽しみたい」という気持ちが湧き上がってくるカスタムでした。

キャラメルシロップに変更

ほうじ茶&クラシックティーラテのカスタマイズ(カスタム)

キャラメルの味とほうじ茶がぶつかり合って、交わりません。

お互いを別々に楽しむ方が良いでしょう。

エスプレッソショット追加(+55円)

ほうじ茶&クラシックティーラテのカスタマイズ(カスタム)

最初の一口目はスターバックスラテです。美味しいですが、混ぜるとほうじ茶風味のコーヒーになります。

浅煎りコーヒー豆「ブロンドロースト」に変更した方が良かったのかも知れませんが、今度は酸味が邪魔になる可能性があります。

色々と試しましたが、このドリンクはそのまま飲む、もしくはシロップを減らすくらいで良いかと思います。

 

ほかにも、スタバのレアな裏カスタマイズを含む、すべてのカスタマイズを紹介しています。

あわせて読みたい
スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介
スタバのカスタマイズ一覧!人気の無料・有料カスタム11選も紹介

 

ピンクフローズンレモネード&パッションティー

ピンクフローズンレモネード&パッションティー

ピンクフローズンレモネード&パッションティー

甘さを抑えたピンクフローズンレモネード&パッションティーは、ハイビスカス、オレンジピール、シナモン、リコリス、ローズペタルがブレンドしたティービバレッジ。

華やかな味わいの「パッションティー」と、ピンクグレープフルーツの酸味が重なって、夏にぴったりの味わいに仕上がっています。

フローズンの冷たい口あたりは、暑さでほてった身体をクールダウンさせたい時におすすめ。

ピンクフローズンレモネード&パッションティーの中身はこちら。


ピンクフローズンレモネード&パッションティー

  • フローズン
  • パッションティー

カロリー

ピンクフローズンレモネード&パッションティーのカロリーは次のとおりです。
(公式サイトより引用:エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報

サイズ カロリー
トール(Tall) 60Kcal

値段・サイズ


ピンクフローズンレモネード&パッションティー

  • トールサイズ(Tall)のみ
  • 店内飲食:539円(税込)
  • 持ち帰り:529円(税込)

※店内利用とテイクアウトでは税率が異なります。


ピンクフローズンレモネード&パッションティーは、アイスのトールサイズのみです。

 

無料で行えるカスタマイズ(カスタム)

※シロップ追加は有料です。

相性の良い有料カスタマイズ

ピンクフローズンレモネード&パッションティーと相性の良い有料カスタマイズを紹介します。

 

おすすめカスタマイズ(カスタム)

ホイップ追加(+55円)

ピンクフローズンレモネード&パッションティーのおすすめカスタマイズ(カスタム)

フローズンの上にホイップを追加すると、フロートのようなドリンクになります。

上にはちみつをかけると、より美味しくなります。

注文方法

  • ピンクフローズンレモネード&パッションティーを注文
  • ホイップ追加(+55円)
  • 完成

シトラス果肉追加(+100円)

ピンクフローズンレモネード&パッションティーのおすすめカスタマイズ(カスタム)

シトラス果肉をホイップの下に追加して、スプーンで食べるとフルーツパフェのような味になります。

ピンクフローズンレモネード&パッションティーのおすすめカスタマイズ(カスタム)

スプーンでホイップと一緒に食べるのがおすすめです。

注文方法

  • ピンクフローズンレモネード&パッションティーを注文
  • シトラス果肉追加(+100円)
  • 完成

 

ゆずシトラス&ティー

ゆずシトラス&ティー

ゆずシトラス&ティー

ゆずシトラス&ティーは、長年ファンに愛されているティービバレッジ。

ティーの味わいをより感じられるように改良され、シトラス果肉も増量されました。

さらに、酸味を抑えて飲みやすくしており、ゆずの爽やかな風味も今まで以上に感じられるようになっています。

ホットはイングリッシュブレックファースト、アイスはブラックティーが使われます。爽やかなリラックス気分を運んでくれそうですね。

ゆずシトラス&ティーの中身はこちら。

ゆずシトラス&ティー(アイス) ゆずシトラス&ティー(ホット)
ゆずシトラス&ティー ゆずシトラス&ティー
ブラックティー
ゆずシトラス果肉
イングリッシュブレックファースト
ゆずシトラス果肉
お湯

カロリー

ゆずシトラス&ティーのカロリーは次のとおりです。
(公式サイトより引用:エネルギー・アレルゲン・原料原産地情報

サイズ カロリー
ショート(Short) 114Kcal
トール(Tall) 114Kcal
グランデ(Grande) 171Kcal
ベンティ(Venti) 228Kcal

値段・サイズ

ゆずシトラス&ティーはホット、アイス共通の値段です。

サイズ 店内飲食(税込) 持ち帰り(税込)
ショート(Short) 462円 453円
トール(Tall) 506円 496円
グランデ(Grande) 550円 540円
ベンティ(Venti) 594円 583円

 

無料で行えるカスタマイズ(カスタム)

ゆずシトラス&ティー注文時に行える無料カスタマイズ(カスタム)は次のとおりです。

 

相性の良い有料カスタマイズ

 

おすすめカスタマイズ(カスタム)

パッションティーに変更(無料)

ブラックティーをパッションティーに変更すると、フルーティーな酸味が加わって、華やかな味になります。

夏定番の人気のカスタムです。

スタバ新作ティー3種のカスタマイズ・カロリー|ピンクフローズンレモネード&パッションティーなど夏のドリンク登場

注文方法

  • ゆずシトラス&ティーを注文
  • パッションティーに変更(無料)
  • 完成

 

パインカスタム(+55円)

通称パインカスタムと呼ばれる裏メニュー。

チャイシロップを追加するだけで、パインジュースのような味になります。

スタバ新作ティー3種のカスタマイズ・カロリー|ピンクフローズンレモネード&パッションティーなど夏のドリンク登場 スタバ新作ティー3種のカスタマイズ・カロリー|ピンクフローズンレモネード&パッションティーなど夏のドリンク登場

このカスタマイズは、ブラックティーの方が相性が良いです。

注文方法

  • ゆずシトラス&ティーを注文
  • チャイシロップ追加(+55円)
  • 完成

 

ユースベリーティーに茶葉変更(無料)

イングリッシュブレックファーストをユースベリーティーに変更すると、優しい甘みが加わります。

アサイー、パイナップル、マンゴー、ローズヒップ、アップルなどの華やかな味わいが楽しめます。

茶葉の苦味や渋みも消えて、ジュースのような味で飲みやすいです。

茶葉の渋みが苦手な人にもおすすめのカスタマイズ。

スタバ新作ティー3種のカスタマイズ・カロリー|ピンクフローズンレモネード&パッションティーなど夏のドリンク登場

注文方法

  • ゆずシトラス&ティー(ホット)を注文
  • ユースベリーティーに変更(無料)
  • 完成

 

いつまで(販売期間)

  • ほうじ茶&クラシックティーラテ:2021年6月16日(水)~終了日未定
  • ピンクフローズンレモネード&パッションティー:2021年6月16日(水)~10月まで
  • ゆずシトラス&ティー:2021年6月16日(水)~レギュラーメニューへ

※ほうじ茶&クラシックティーラテは、エスプレッソアフォガートフラペチーノのようにレギュラーメニューに加わる可能性があります。

FAQ(よくある質問)

Q:新作ティードリンク3種類にシロップは入っていますか?

A:ほうじ茶&クラシックティーラテにホワイトモカシロップが入っています。ほかの2つにシロップは入っていません。

Q:ほうじ茶&クラシックティーラテは甘いですか?

A:ホワイトモカシロップ2ポンプ入っています。ストローで底から飲むとかなり甘いです。全体を混ぜても少し甘いです。

Q:ピンクフローズンレモネード&パッションティーにシトラス果肉を追加する場合、全体に混ぜても美味しいですか?

A:美味しいです。ホイップを追加するなら真下に追加するのが良いですが、ホイップを追加しないなら、混ぜた方が酸味がマイルドになってジュースのような飲みやすさになります。

Q:ほうじ茶&クラシックティーラテのカロリーを1番低くするカスタマイズは?

A:ミルクを無脂肪乳に変更すれば、カロリーを127Kcalまで低くできます。ホワイトモカシロップを半分に減らせば100Kcal前後まで下げられます。スタバのドリンクの中でもカロリーは控えめで、ほうじ茶ティーラテ(108Kcal)と同等です。

 

スタバカード クレジットカード

クレジットカード「JCB Card W」とスタバカードを併用すると、スタバのグッズやドリンク、フードなど全ての商品が14.8%お得になります。

JCB Card Wはポイント還元率が非常に高いため、持っている方も多いカードです。

 

スタバでJCBカードWを使うとポイント10倍

スタバは特約店に指定されているため、なんとポイントが10倍にアップします。

僕も実際に使っていますが、毎年30,000円〜70,000円ほど還元されています。

 

スタバカード JCBカード

▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まっている。

 

スタバで貯めたポイントは普段のお買い物にも使えるので非常に便利です。

セブンイレブンやAmazonで利用してもポイントアップの対象となるため、ポイントがザクザク貯まります。

スタバ クレジットカード

スタバカードとJCBカードWを併用している人の口コミ

スタバカードとJCBカードWを併用している人の口コミ

このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと役立つと思います。

ただし「新規発行は39歳まで」という年齢制限があります。

※発行後は40歳以降も年会費無料のまま継続できます。

 

その他にも「新規入会で10,000円キャッシュバック」などお得なキャンペーンを毎月開催しています。

キャンペーンの詳細はJCB Card Wの公式ホームページをご覧ください。

 

スタバ代をお得にする詳しいやり方や、JCB Card Wの特徴はこちらで紹介しています。

 

 

スタバカードについてはこちらで紹介しています。

 

 

次回の新作ドリンク、グッズの最新情報を紹介しています。

 

現在飲めるドリンク、全国で注文できる裏メニューを紹介しています。

 

▼いま人気のおすすめカスタマイズ19選

新作・定番ドリンク注文時にできるスタバの人気カスタマイズ19選をまとめています。

人気記事



© 2022 フラペチーノ山口 Powered by AFFINGER5